• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月04日

初海外猫2

初海外 29日の晩から行って来ましたよ、オーストラリアに手(パー)
いわゆる新婚旅行ってやつですね猫2

29日の23時55分発のジェットスターに乗るために、台風を心配しながら関空に来てみれば、乗る飛行機が成田空港で機材搬入トラブルで関空に1時間遅れというさい先の悪い?トラブルに巻き込まれながら旅行のスタートふらふら

飛行機に乗るのも初めてだったので、行きの飛行機は酔いと不眠で疲れながら、ケアンズに現地時間10時頃に到着手(パー)(日本との時差は+1時間)
と思いきや今度はエアーズロック行きの飛行機に乗り換えのために大忙しふらふら(ジェットスターの遅れで乗り継ぎの時間に余裕がなく…)
まぁエアーズロック行きの客が多かったので、飛行機も待ってくれたし、入国手続きもすんなり通してくれたから英語がダメな自分には良かったけどねひらめき

エアーズロックに着いたのは現地時間で14時半頃(日本との時差は+30分)

空港から10分のホテルに荷物を降ろしてやっとツアーの開始exclamation
ツアーはその日同じ場所を巡る日本人を現地係員が案内してくれるもので、色んな旅行会社から20人前後が集まりますねひらめき

まず向かったのが、カタジュタ散策ひらめき
ここはジブリの「風の谷のナウシカ」のモデルの土地になったと言われる場所で実際に「風の谷」と呼ばれる場所を散策手(パー)
ナウシカってアボリジニだったんですねexclamation

その後は、エアーズロックが夕陽で色が変わる様子をシャンパン…ではなくオレンジジュースで乾杯しながら眺め、夕食は外で星を眺めながらのオージービーフを堪能猫2(天の川まで綺麗に見えましたようれしい顔)
21時頃にホテルへ帰ってからは爆睡冷や汗

翌朝の31日は、日の出を眺める為に5時起き冷や汗
そして今回の旅行のメインの1つエアーズロック登りexclamation
の筈が頂上が強風のため中止にふらふら まぁアボリジニ人としては神聖な山に登ってほしくないようなので仕方なしexclamation&question
変わりにエアーズロック周辺の名所を散策しました手(パー)

昼からは飛行機でケアンズに戻り自由行動ひらめき
ケアンズを散策しながら、オージービーフの美味しい店へ手(パー)
2日連続でオージービーフでしたが、肉は少し硬めだったのは残念ですが、味は美味しかったですね。

1日はキュランダ観光のためにケアンズの駅へ手(パー)
そこからキュランダ鉄道に乗りキュランダへexclamation
キュランダ鉄道は、世界の車窓のオープニングに10年程使われてた観光鉄道で滝に海岸線と熱帯雨林を眺めながら2時間乗ります。

キュランダではメインの2つ目、コアラを抱っこしに小さい動物園へわーい(嬉しい顔)
まずアミーダックと言う水陸両用車に乗って熱帯雨林を散策ひらめき
昔、軍が使ってた車なので乗り心地はよくないですが、面白い乗り物でしたねウィンク
そしてコアラの抱っこしての記念撮影ですが、他の人は2人で一匹のコアラをどっちかが抱っこしての撮影ですが、うちらは1人一匹を抱っこしての撮影で自分も抱っこする事が出来ましたひらめき
コアラの毛はちょっと硬めで、暴れる事もなかったので思ったより良い抱き心地でしたようれしい顔
妻の抱いたコアラはご機嫌ななめで、他の人より長く抱くことが出来ましたしねウッシッシ

帰りはスカイレールと言う、乗り継ぎをあわせたら世界一長いロープウェイに乗ってアバターの森の上空を抜けてケアンズ近郊まで戻ってきましたひらめき
晩御飯は、ケアンズで一番美味しい店と言われるお店でフルコースを堪能猫2
ここはツアーに組み込まれていたので、ケーキの上に花火まで付いてましたexclamation
これには自分達も周りのお客さんもビックリしましたようれしい顔

2日は現地係員のオススメで頼んだ気球に乗るために4時前に起床冷や汗
ケアンズからバスで1時間半程走った場所に移動したら、2つの気球がフライト準備が終わるところでしたひらめき
間近で観ると気球の大きさに圧倒されますねexclamation
着陸時の練習をしたら、いつの間にか離陸してバーナーを吹かしてグングン上がっていき乗ってきたバスが小さくなりましたよ手(パー)
飛び始めた頃はまだ少し薄暗く、フライト15分後位に日の出とともに一気に周りの景色もよく見えるようになる様子は綺麗でしたねうれしい顔exclamation
途中眼下にエミュの親子?っぽい野生の動物も見れましたし、30分のフライトはアッと言う間に終わりましたねわーい(嬉しい顔)

9時前に一端ホテルに帰ってきてから朝食を採り、10時半のグリーン島行きの船に乗るためにホテル近くの船着き場へ手(パー)
ケアンズからグリーン島までは船で45分かかったかなexclamation&question
グリーン島では終日、自由行動でしたが、さすがに奥さんがダウンしたので、午前中はのんびり過ごし、回復してきた昼からは妻を浜辺にのこして1人でシュノーケリングひらめき
さすがに水温が低くなっているので綺麗に珊瑚が見える所まで泳いで行く事は断念冷や汗
後は浜辺でのんびりとしました手(パー)
グリーン島の中にはウズラみたいな鳥がいっぱい居たんですが、アイスを食べながら談笑していたら、ちょっと手が重くなったと思ったら…鳥が手の上に乗ってきて自分のアイスを食べているのにビックリexclamation
直ぐに逃げて行きましたが、話に夢中になっている所を狙われたみたいですね冷や汗

グリーン島から帰って来たら、オーストラリア最後のディナータイム手(パー)
海の幸が食べれるレストランで、スッカリ具合が良くなった妻は海鮮とフルーツの盛り合わせをペロリひらめき
自分は少し控え目に海老と魚を堪能猫2

ケアンズに居た日は毎晩、ナイトマーケットとかで土産物を物色し、最後の日は店員さんに「昨日もその前も来てたよねexclamation」と突っ込まれる場面も冷や汗
おかげで皆の土産も買えましたよウィンク

3日はついに帰路の旅ですがまん顔
13時前のジェットスターに乗り込み関空…のはずが、旅行の数週間前に旅行会社から「ジェットスターの便が変更になって成田経由でしか帰れません。今ならキャンセル出来ますが、どうします?」と言うやりとりがあり、旅行を止めるはずもなく関空でホテルをとってもらったので、まず成田へ冷や汗
成田に18時頃に着いて、手荷物検査を受けて搭乗口周辺で20時頃までブラブラ手(パー)
21時頃に成田を飛び立ち関空には22時半に到着冷や汗
スムーズに入国手続きを終え晴れて帰国ひらめき

初の海外は色んな物に乗ったexclamationって感じですかね猫2
オーストラリアは空気が澄んでるのか、地平線と海岸線が綺麗に見えますし、冬に向かってるので日中はカラッとした暑さで過ごしやすかったですよわーい(嬉しい顔)

行きの飛行機と、エアーズロックに登れなかったのは残念ですし、英語がダメなんで飲食店では苦労する場面もありますが、また行ってみたいですねうれしい顔

長くなったなぁexclamation
ここまで読んだ方、お疲れさまでした冷や汗
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/06/04 11:27:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん〜こんにちは😊〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

車検出して来ました
haruma.rx8さん

完了しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

底地ビーチに行ってきました。
つよ太郎さん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2011年6月18日 21:36
こんばんは。
遅いコメントになってすみません^_^;

ハネムーン、お疲れ様でした!!
海外初めてでぶっつけ本番とは恐れ入ります^_^;
自分も海外旅行は皆無に等しいので(社員旅行で上海へ一度だけ行きました)
その様な立場だったらかなり緊張もするし、道に迷いそうです(恥)

楽しまれたようで良かったですね!
星空が綺麗だったそうで羨ましいです。
エアーズロックも生で見てみたいなぁ。

また、写真見せてくださいね(^o^)丿
コメントへの返答
2011年6月19日 10:23
ずっと下書きのままだったので、こっそりアップしときました冷や汗

行きの飛行機は流石に疲れましたね冷や汗
社員旅行で海外とはいいですねexclamation

エアーズロック周辺は、周りに光が無いので綺麗に天の川が見れて癒されましたねひらめき

オーストラリアはまだ行きやすいと思うので、一度行ってみて下さいひらめき

プロフィール

「今日は会社を休んでオイル交換と洗車とドライブしてます❗️」
何シテル?   02/07 14:24
令和元年に、20年乗ってきたMT車からAT車に乗り換えて新たなカーライフを送る事になりました。 車種を問わず情報交換が出来たらいいですね。 ただかな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

お久しぶりに弄りました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/02 15:20:23

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
フォレスターから乗り換えました。 予算の関係で中古を購入。 長く維持出来るといいですね。 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
会社の通勤andたまのツーリングに使ってる、おもちゃですexclamation
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族が増えることと、嫁の「愛犬もシートに座らせたい!」との要望により、シエンタと迷いまし ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
妻の愛車です。 フォレスターでは行かなかった旅行等の写真を載せるかも?

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation