• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月14日

雪が無くなってきたので☆

雪が無くなってきたので☆ 今日の新潟市は雪も無くなってきて、いい天気。

ってことで、とりあえずヤフオクで買ったはいいが放置プレーだったアイラインフィルムでも貼ってみますか☆

送られてきた封筒を開けてまず思ったコト・・・あ、分割式なのね。

・・・、まぁいいや。

色は無難に定番のオレンジです♪



手先の器用な仲間にお手伝いいただきソッコー完成でした。


微妙に型取りが合っていないような気がしますが、なんとか付きます。


ヘットランプのサイドの凹凸部分に切れ込みあればいいのに。


ってことで、歌舞伎役者みたいなツラにイメチェン終了です。

しかし、コレはどうなんでしょう・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/02/14 21:36:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぶらっと都内と近所徘徊
次元小次郎さん

風になりたい♬
モトじいさん

快晴の日々が続きます・・・
マル運さん

🍽️グルメモ-1,048- バビ ...
桃乃木權士さん

今年の秋は神戸の街を走ります!
JUN1970さん

蔵王
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2010年2月14日 21:46
いい感じですね~。
マーク2でしたっけ?
これの元祖っていうか・・・やっぱりホワイト系だと似合いますね!
コメントへの返答
2010年2月14日 21:58
早速のコメありがとうございます☆
たしか、110系マークⅡか17系マジェだったですよね♪

もう少しフィルムが細くてもよかったかもです。

手軽にイメチェンできる点ではオススメかもです☆

他にもカラーの種類があるようなので試してみるのもアリかもです♪
2010年2月14日 22:00
いいかんじじゃないですかウィンク
最近流行ってますねひらめき
コメントへの返答
2010年2月14日 22:05
ありがとうございます☆
そうなんです♪
流行りに乗っかってみました(笑
これがあると、若いオーラの車に感じちゃいます(笑
2010年2月14日 22:05
わたしは赤で…と思っていたのですが。
オレンジw
いいですねぇ♪

迷いまする。(苦笑
コメントへの返答
2010年2月14日 22:13
前車の時に白ボディとオレンジの相性は確認できたので、今回も無難に(笑

ただ、見る角度によっては予想以上にヘッドライト内プロジェクターのリング等に映り込みます。

赤もかっこよさげですね♪
今思うと重ね張りなんかも面白そうですよ☆
2010年2月15日 0:09
流線型のヘッドライトにフィルム着くとかっちょいいですよね☆
個人的にかなり好きなもので羨ましいです(*´Д`*)
コメントへの返答
2010年2月15日 1:18
ありがとぅございますっf^_^;
BHの時は、まだBH/BE用が無くてインスパ用をカットしてつけてました(笑

でも、レガだと実はBP/BLが1番キマる感じがするかもです(笑

プロフィール

「(^^)🎶」
何シテル?   09/21 02:04
BG→BH→BRと乗り継いでいます。 素敵に無敵で知的で美的なレガシィをめざしております(笑)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スライドドアの音無し設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/13 01:57:06
Panasonic Blue Battery caos N-100D23R/C6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/30 00:43:53
キュイィィィィィン♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/19 12:55:46

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
さてさて、ど~しましょう♪
トヨタ マークII トヨタ マークII
MX41 GRANDE!
ホンダ シャドウスラッシャー ホンダ シャドウスラッシャー
シャドウスラッシャー400です。 たま~にしか乗ってません(笑
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて手にしたターボ車。そしてドロドロ音。そして白い車ゆえの水アカとの闘い… 2発目のタ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation