• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月04日

たまには~((o*>д<)o

週末に食べるモノ・・・。

焼肉、ラーメン・・・大体いつもこんなカンジ☆


たまには違うモノでも・・・ってなことで以前chibimaroさんのブログで見た岩がきを思い出すφ(.. )


ってかもう9月だけどあるんかなぁ~f^_^;


あるかないかわからんけど、とりあえず行っとけぇ~ってことで岩がきツアー開催っ!

あった(*^ω^*)♪




↑笹川流れの道の駅で一発目





↑漁港みたいなトコロで二発目



美味しかったものの、なにやら不安を感じて三発目ならず・・・



カレーを食べて帰ってきました(笑



そういえば、12ヶ月点検で撤去されたウィポジ、復活させました☆


Dの担当さんスイマセン・・・だって我慢できなかったんだもん(笑


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/09/04 22:04:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

40度3連チャン、、、🔥
どらたま工房さん

🚗 VELENOフォトコン、7月 ...
taka4348さん

猛暑では、こういう花が🌻いいかも ...
mimori431さん

本麒麟 350ミリリットル
アンバーシャダイさん

上郷ブレイク&ラニカイモーニング& ...
2.0Sさん

春のファーム富田 2025.04. ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2011年9月4日 22:18
二枚貝…



お腹当たらないようにぃ〜( ̄▽ ̄)



音響の進化は進んでますかぁ〜(^^)?

僕は全体的にまったく_| ̄|○
コメントへの返答
2011年9月4日 22:27
食べてるうちに二枚貝の恐怖を感じてしまい、二発で断念しちゃいました(笑


音関係は最近まったく…

なんかいいネタ教えてください(笑
2011年9月4日 23:19
まだ岩ガキってあったんですね。(笑

音響関係といえば…。
またフィールドコンシェルジュさんへ♡
コメントへの返答
2011年9月4日 23:38
8月中のイメージだったんですが行ってみたら「岩がき」の旗が結構立ってました♪

フィールドコンシェルジュさんにおじゃましてみたいんですが、なかなか…f^_^;
2011年9月4日 23:21
今から寒くなるにつれて、カキはいいですね~(^.^)b

…自分は焼いたやつしか食べれませんが(笑)
コメントへの返答
2011年9月4日 23:48
実は、初めて生で食べましたf^_^;


焼いてポン酢とかも美味しそうですね☆彡
2011年9月5日 8:30
昨日、岩ガキありますの旗を見つけ食べたくなりました。

しかーし今年の正月に見事に当たってしまいそれから食べてませーん(T_T)
笹川流れの岩ガキは去年食べに行きました。
おいしいですよねぇ☆彡
コメントへの返答
2011年9月5日 12:38
コメントありがとうございます♪

初めて食べたんですが美味しかったです☆彡


でも、やっぱり、あたってしまう時もあるんですねf^_^;



プロフィール

「(^^)🎶」
何シテル?   09/21 02:04
BG→BH→BRと乗り継いでいます。 素敵に無敵で知的で美的なレガシィをめざしております(笑)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スライドドアの音無し設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/13 01:57:06
Panasonic Blue Battery caos N-100D23R/C6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/30 00:43:53
キュイィィィィィン♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/19 12:55:46

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
さてさて、ど~しましょう♪
トヨタ マークII トヨタ マークII
MX41 GRANDE!
ホンダ シャドウスラッシャー ホンダ シャドウスラッシャー
シャドウスラッシャー400です。 たま~にしか乗ってません(笑
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて手にしたターボ車。そしてドロドロ音。そして白い車ゆえの水アカとの闘い… 2発目のタ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation