• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月06日

異音

異音 先週くらいからハンドルを右に切るとかすかにコトコト鳴っていました。
鳴る時と鳴らない時があるしハンドルを左に切ったら鳴らないし、たいしたこと無いと思っていました。
しかし今日乗ったらコトコトがかなりはっきり聞こえるようになってしまったんです。


何の音だろう?
どこかのネジが緩んだかなぁ??
それともオイルが無い???


今週末はお台場遠征。
困ったぞー(* ̄□ ̄*;
ブログ一覧 | E39 | 日記
Posted at 2010/07/06 23:51:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

食わず嫌いの人の代わりに魚メインの ...
エイジングさん

BaBe – Give Me Up
kazoo zzさん

車検出して来ました
haruma.rx8さん

YouTube動画up 軽自動車 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

おめでとうございます。
138タワー観光さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2010年7月7日 0:00
音なんでしょうね。
MEO先生なら、わかるかも。
でも、この内装、豪華ですね~。

で、フロントウインドーの下にあるのが何かは、私は知っている(笑)
コメントへの返答
2010年7月7日 17:29
先日MEO氏と近所を走った時はかすかにコトコト鳴ってただけなので助手席側には聞こえなかったようです。今度ちゃんとみてもらいます。
内装は写真ではボロが目立ちませんねσ(^_^;)アセアセ...
写真でボロが目立たないのは外装も同じですね(・・;)

フロントウインドーの下にあるのは緊急脱出用スイッチ(((≪*☆BOMB!!☆*≫)))⌒ ミ(~※ロ゚)コ、コワレタ・・・
2010年7月7日 0:06
原因が特定出来ないのが一番厄介ですよね・・・
あ、ナビ、キレイにインストールされてますね!
あと、ウッドコンビのステアリングはやっぱりカッコいいな。
コメントへの返答
2010年7月7日 12:34
原因はおそらく最近弄ったところだと思います。
自分で締めたネジが緩んだのかなぁ(・・;)
自分で弄った所以外だと重傷の恐れもあります。

ナビのフェイスパネルは「稲庭うどん」の箱だったことは内緒です(≡^∇^≡)ニャハハ
2010年7月7日 0:31
重症にならない事を祈ってます(汗)

ステアリング良いですね♪

……僕も変えたくなってきた(^_^;)
コメントへの返答
2010年7月7日 12:40
自分で弄ったところならそんなに重症じゃないと思います。
ギアボックスがいかれてなければいいのですが・・・。
ステアリングを交換したせいでエアバック警告が1年ほど点きっぱなしになってました。
交換の時は必ずバッテリーorヒューズを外してください。
2010年7月7日 0:34
イベント前に異音てなんか嫌ですよね。
私も以前オフ会に向かう当日に警告がでました(汗)
結局何も無かったんで良かったですが(^^)

大した事無いといいですね!
コメントへの返答
2010年7月7日 12:48
5日前に異音なんて最悪です。
重症ならキャンセルになってしまうので重症じゃないことを祈ってます。
都心を3台で走る機会なんてなかなかないから異音を直して行きたいです。

Real39ミーティングで力尽きてもいいかなぁ(^▽^;)
2010年7月7日 0:59
私の車・・・
ハンドルを切ると、ガラガラ鳴ります
まるで、ボロ車のように・・
(実際ボロなんですけどね。笑)
異音、嫌ですよね~(ノ◇≦。)
コメントへの返答
2010年7月7日 12:53
前の車はパワステオイルが漏れてハンドルを切るとグォーガラガラガラーってすごい音がしてました。
澪♪さんの車はパワステオイルは大丈夫ですか?
私のもいろんな所からオイルが漏れているのでオイルが入っていない可能性もあります。
今日帰ったら見てみよう(^▽^;)
2010年7月7日 7:06
私の例もありますし、異音って何かのサインじゃなきゃいいですが...。
早めの点検をお勧め致します。

でも、harunaさん、大概の事はご自分で直せることが出来るのが強みですね。
コメントへの返答
2010年7月7日 17:27
やはり何かのトラブルがあるから音が出るのでしょうけど、重大なトラブルでないことだけを祈っています。
パワステポンプの音じゃないと思いますが雨が止んだのでパワステオイルをチェックしてきます。

私は素人なので大概はMEO氏に相談です。

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン E90 ヘッドカバーガスケット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/520066/car/2490778/7338842/note.aspx
何シテル?   05/05 23:14
愛車は10歳のE90榛名号弐号機、11歳の重低音ズンズンケッパコ号、31歳のモンスターカブのご老体3台です。 普段はミニキャブで走り回り、たまにE90でのんび...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

145,600km 燃料ポンプ交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 11:51:04
スバルの人が読んだら顔真っ赤にして怒ると思う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 23:28:49
ミチノク15(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 07:37:44

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
榛名のエロオヤジ号弐号機です。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
2代目通勤快速号です。 軽トラに負けず劣らず非常に使い勝手の良い便利な車です。 気合いを ...
ホンダ スーパーカブ50 トルク重視のモンスターカブ (ホンダ スーパーカブ50)
1987年に作られた古いカブです。 1992年製モンスターカブの昇天により長い冬眠から叩 ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
当時は群馬で2番目に目立った車です(たぶん)。よく指差されて笑われてました。1番は伊勢崎 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation