• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱんだ☆のブログ一覧

2020年05月31日 イイね!

ミッション、クラッチ交換

ミッション、クラッチ交換 エイトのミッションの不調が改善されず、中古保証に頼ろうにもコンプリートのミッションは無いとのことでしたが、なんとか見つけてもらい、交換することに!
 あわせて、クラッチも交換。シフトチェンジが硬くて辛かったので、考えられるのはミッション、クラッチ、リレーズベアリングなど。
 今回は、ミッションは保証で、クラッチ周りは有償で交換してもらいました。ただ、ミッションにリレーズベアリングやその他部品が付いてきたので、思ったほどかかりませんでした。

 本日、1週間ぶりにエイトが戻り、ちょっとひとまわり走りました。トリプルコーンのため、引っかかりはしょうがないとの事でしたが、左腕が痛くなるような引っかかりはなくなり、慣らしが終われば、大分スムーズになりそうな感じ。
 2速に入らない感じはなくなりました。今のところ。これでダメなら、後はダブルクラッチしてもらうしか、という事でしたので、様子を見ます。
 外したクラッチ、ミッションを見せてもらいましたが、クラッチはまだ余裕がある状態との事。変な磨耗もない様子でした。ミッションはそのままメーカーに送らなければならないそうで、中身は見れませんでした。
 今回はミッション、クラッチ共に交換したので、これで問題解決だと、何が原因だったか分からないのですが、とりあえず解決してほしいなぁ。
 
 ちなみに代車は12000㎞しか走ってないMAZDA3。
 凄いの来た!って感じ。いいクルマだと思います。
 アクセラと比べても高級感が。お値段も上がってるしね。走った感じも、滑るよう。ハンドリングもしっとり落ち着いた感じ。大人になったねぇ。そして、静か。タイヤも一躍買っているのでしょうが、ボディも遮音性高いのでしょうか。
 電子デバイスも盛り沢山で、ピーピー、ブルブル言ってました。これが、1週間の代車生活で慣れることがでかなかった点です。特にうちの車庫入れ、柱やら壁やらギリギリで入れるので、バック音、左前センサー、後方センサーなりっぱなし。家族にも「何これ、うるさっ」と言われる始末。
 また、後方視界も狭く、デザインを活かしたクルマなんだなぁと。でも、この辺も慣れでしょうね。
 デザインは秀一ですし、おすすめのクルマですね。

 では、もう少しエイトを走らせて、ミッションを慣らしていきたいと思います。
Posted at 2020/05/31 13:21:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2020年04月14日 イイね!

マスク

マスクコロナ、どの業界も大変ですね。
小学生の次女は休校。ずっと家にいるので、家内と交代で休みとっています。時間見て、短時間仕事しに行ったりしてますが。
高校生の長女は高校へ。時差通学が始まります。
でも、登校して、1年以外は部活もやってるみたい。(1年はまだ入部してない)

それにしても、マスクないですね。あってもウイルスにはね。
ここまでくると風の谷のマスクしかないですね。
すごいのは、5分で肺がダメになる猛毒もしっかり除去。しかもマスク本体、またはフィルター、中の何か?を交換しているそぶりもない。(原作とかはどうなってるんだろう?)隙間もないんだろうね。
胞子の大きさが大きいから?
アスベルのはもっとすごいのかも。布っぽいけど。

欲しくなってしまいました。
Posted at 2020/04/14 00:42:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2019年09月29日 イイね!

車高調取り付け!

車高調取り付け!ついに車高調取り付けました。
オートエグゼ Street Sports SUS.KIT KIJIMA-SPEC です。

保証で足回りが純正になり、新品になったと喜んだんだけど、車高高すぎ…
まぁ、前期型の時は若干ナチュラルローダウンだったし、後期型になった時にはエグゼのローダウンスプリングで、しかもへたってより下がってたから、純正になってギャップがね。苦しみました。

これがノーマル


そして、エグゼ貴島スペック


ん〜
あんまりよく分からない?
リアは指4本から指1本半くらいに。フロントは指4本から指3本に。
ジェームスの方も、「フロントがちょっと…」みたいな感じでした。

フロントは馴染んできたら、もう少し下がるのかな?リアはいい感じです。まぁ、2週間くらい様子見て、下がらなかったら調整します、って言ってくださってるので、その時は少し下げてもらおうかと。

乗り味に関しては、硬くなったけど、反応が良くなって楽しくなった感じ。タイヤがADVAN dBだから、それほどクイックにはならないんだけどね。
ここは、もう少し時間かけてから、レビューしたいと思います。

明日からの通勤、退勤が楽しみです。
Posted at 2019/09/30 02:00:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2019年07月07日 イイね!

エイト 異音解消!!

エイト 異音解消!!エイトの異音修理の報告です。

4月に4度目の入院。そして、先週から5度目の入院をして、本日戻ってきました。
前回まで、サス一式、アーム類、エンジンマウントまで取り替えてもらったのにおさまらず、今回は各部品の取り付けを再チェック。
点検中、ギアボックスからこコトコト音がするとのことで、ギアボックス交換。
すると、異音がおさまりました!

長かった。しかも、足回りじゃなかった(^_^;)

シュワッチさんのおっしゃる通り、一式新しくなって、最後になおったので、お得だったと思います。
でも、長かったです。

異音がしない、そして心持ちハンドルがしっかりしたような気も。気持ちよく運転できるようになりました。

あとはシフトの渋さ…
シフトカラーを交換してみようかと思います。
そして、車高の高さ…
ショックは新品なので、スプリング交換とか…
妄想は止まりません。

でも、異音解消!
Dの皆さん、ありがとうございました。
Posted at 2019/07/07 12:49:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2019年04月10日 イイね!

この時期にこんなに雪が!

この時期にこんなに雪が!降ってます。
積もってます。

ノーマルタイヤの方は明日の朝、危険なので気をつけてください。
私は代車生活で、スタッドレスのデミオなのでなんとかなるかな?でも、混むだろうなぁ…

エイトは足回りの異音と、2・3速に入りにくいシフトの修理で2週間入院中です。
エンジンマウント交換と、ミッションのオーバーホールをしてくれるそうなので、完全におまかせで。

エイトは夏タイヤに交換してしまったので、時期的には助かったかな。
Posted at 2019/04/10 21:59:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #RX-8 ※備忘録 バッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/520733/car/2671280/6503077/note.aspx
何シテル?   08/14 14:38
はじめまして。 エイトに乗っているぱんだです。 前期エイトのエンジンが限界をむかえ,後期エイトに乗り換えました。 また,自分なりのエイトにつくり上げて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YR-Advance コルト用ABS製3連メーターフード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/28 06:18:10
LEG MOTOR SPORT クラブスポーツ リアフェンダー【前後期共通】 (クラブスポーツ リアデュフューザーバンパー装着車用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 01:10:40
WX-11A(サブウーファー)埋め込み…① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/24 23:44:15

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2代目のRX-8です。 初代エイトがエンジン不調となってしまったため乗り換えました。おに ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
18年式TypeSです。 20年の12月に中古で購入。 通勤にしか使わないので、距離は走 ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
いろいろあって,軽自動車に。 「軽もいいかなぁ。」と思ったけどシートがしっくりこない。 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
初めての新車!! 新車っていいですねぇ。家族を考えての4ドア。 車自体にお金を使ってしま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation