• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーたのブログ一覧

2020年12月14日 イイね!

スズキ ナビ バージョンUP

ハスラーの純正9インチナビにバージジョンUPプログラムが出たらしいので、うちのも皆様のを参考にバージョンUPしようとしたら、只今はバグがあって公開中止だって。

https://www.suzuki.co.jp/car/information/9navi/caution/

30分とか掛かるらしいので『今だ~。』って始めたのに・・・。

Posted at 2020/12/14 17:30:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月29日 イイね!

またまた微妙~

アクシオの時に付けようと思って買ったスピーカー、カロッツェリアのTS-F1730SとTS-F1730。

ナビもカロッツェリアだったし、4スピーカーだったのでトゥイーター入れたくて・・・。音漏れも酷かった。

素人デットニング&リアは付けたが、フロントはピラーに埋め込みたくてピラー加工中にとん挫。

そのまま事故死。

車を処分時に勿体ないのでリアスピーカーだけ回収。フロント未使用。


今度のカローラは6スピーカーで個人的には大きな不満はない。

それでも持っているのでカローラに付けようと思ったが、6スピーカー&純正ディスプレイオーディオにネットワーク付きスピーカーってどうすんだ?

よくわからなくなり、とりあえずドアスピーカのみ4個交換してみた。

音は高音が強調されて、それなりに綺麗になったが、何か低音が消えた。

うん。個人的にバランス悪い・・・。(バカ耳だが)

ネットワーク入れて、トゥイーターまで変えれば良くなるんか?

そもそも純正ディスプレイオーディオじゃ、お手軽に良くなんてならないか?


それなら外して、ノアに付けるか・・・。

アルパインのナビだが、あの車程スピーカーが残念な車もないからなぁ・・・。

6スピーカーだが、天井の鳴ってる?音が遠く、こもってるんですが・・・。


さぁ、どうしよ?



Posted at 2020/11/30 02:36:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月11日 イイね!

複雑な感じ。


最初、ハスラーの車高を上げるのにシルクロードのアップキットとタナベのアップサスと迷ったが、リアの調整アジャスターが任意で車高を変えられる事と純正バネなら軽く縮められるだろう・・・と思いシルクロード製を購入。

alt

アップサスはバネが長くなり、太くなり、組むの大変だろなぁ・・・と、思い断念。

値段はサスのが約1万円安いんだがね。

早速、アップキットを庭先で手持ち工具で組みだした。

嫁も投入するも、スプリングコンプレッサー(2500円)は悲鳴を上げ、滑って縮み切れない。

何度も挑戦したが、危険と判断し、ディラーセールスに泣きついた。

バラバラのショックとキットのみをディラーに持ち込んで、アップキットの組み方の順番を説明。

何とか、ご厚意で無料で組んでもらえた。

alt

その時点で無理言ったので夜。

カローラの入るガレージ前で作業を始めた為、組みあがらないと明日の仕事でカローラにも乗れない。

簡単に確認するも一応組めていたので急いで車両に取り付けた。

どう頑張っても一番上のナットが2~3巻きしか噛まない。突き出しのシャフトが短いのだ。

時間が無いのでそのままで何とか組み上げて、いざ試乗。

あれ??笑っちゃう位、突き上げが酷い。固いと言えば固いが、これが純正の乗り心地??って位。

数日後、納得できないのでメーカーに問い合わせた。

意外と塩対応だった。

ナットは多分ちゃんと付くとの事。そもそも危険な物は売らないと。

でも、危険な状態だし、色々スッキリしないんで、再度、タナベのアップサスを買いなおした。

セールスに今までの経緯を説明し、バネをもう一度組み替えて欲しいと相談するも、次回からは持ち込み料金でフロントのみで4万円の工賃を頂くと。

余りにも工賃が高いので、自分でリベンジを決意。

最近流行りの強そうなスプリングコンプレッサーを購入。(5000円)

で、あっけなく滑りもしないで、ばらせたし、アップサスもあっさり組めた(笑)

しかも途中で気が付いてしまった。アップキットの順番が違う事に。

ベース入れて、調整ワッシャー3枚入れてからの純正のワッシャーだと言ったのに・・・。

ベースの上に純正ワッシャーが入ってる。

3枚の調整ワッシャー(1.5㎜)がシャフトを消費してるのね。

従って、突き出しが無いのね。

車高も2㎝しか上がらん訳ね。1.5㎜はシャフトを消費するだけで仕事してないし。


無理言って、無料で組んでもらった手前文句は言えねぇ~(;^ω^)

アップサスを買直しちゃったじゃん。

alt

今更なんで腹くくりバネに変えたよ。

タイヤハウス内にチラリと見える赤が変えてる感を演出するね~(笑)

乗り心地?そりゃ~ちゃんと組めてるんだから最高さ~(笑)

狙いではフロント3㎝、リア2㎝は上がると思ったが、思いのほか上がらなかったのが残念。

ところで、フッと疑問が。サスとキット両方入れるとどうなるんだ?

5~6㎝とか上がっちゃう感じか?

まぁ、上げ過ぎると車検もドラシャもヤバいからやめておくが・・・。

それにしても道具って偉大だ~。















Posted at 2020/10/11 22:26:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月15日 イイね!

次の作業は・・・

次の作業は・・・毎週のように車弄りな日々。

世の中がコロナで一応自粛ムードだから今年は作業が進むかな?

さて、カローラの車高が落ち着いたので、次なるおもちゃ、ハスラーに浮気中。(ある程度形になったらコンテをバラさなきゃ)

カローラのタイヤとホイールは選んであるが、まだ買ってもいない。

ハスラーのタイヤとホイールは納車前には届いてるっていつものパターン。
(車高も変えちゃうよ~)

カローラは仕事車なので、夏タイヤをそろえる前にスタッドレス準備が先かな?(5穴じゃアクシオのは履けないし・・・)

うちの車は、毎回ノーマルタイヤとホイールは、ほぼ9部山でガレージの中で保管されちゃう。なんか勿体ない。(アクシオなんか、わざわざOPのアルミに変えたのに1か月でガレージの隅に・・・無駄。)

今回、カローラは元々が17インチなので見てくれもそんなに悪くないし、少し胡散臭い仕上げでしばらく乗ってみようかと・・・。(買う気なのだがタイミング逃した感じかな?)

後の作業残りは?と言うと・・・。

ノアの納車時に買ってあった、フロントカメラ、ドアノブなど、まだ付けてない。(もう1年以上経ったぞ)

ハスラーなんか、まだまだ部品がたくさんある。(ドラレコ、レーダー、など)

カローラは買った物はほぼ付け終わったかな?(ドリンクホルダー3個使わなかったし、他にも余った物も多いが・・・)


そうそう、アクシオの時、素人デットニングとリアスピーカーしか変えて無かった。

トゥィーターを埋め込もうとフロントピラー作ってる途中で投げ出してあった。

結果、形にならずに不慮の事故により卒業。

今回、リアスピーカーは回収したので、スピーカー4枚はカローラ行きだな。



作業は楽しい反面、生活は少し落ち着きたい・・・。家族すまぬ。

弄っているとウキウキするが、正直、面倒臭い・・・。自己満足。

夜な夜な作業したいが近所からの苦情が・・・。うざい。

アクシオの事故を早く示談したい・・・。憂鬱。

アクシオの部品が早く売れないかなぁ・・・。邪魔。

ガレージ片付けたい・・・。狭い。

事務所の新品部品を片付けたい・・・。狭い。

毎月カード請求が怖い・・・。嫁すまぬ。

ってか、そもそも暑ぃ・・・。冬が好き。

Posted at 2020/09/15 01:21:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月03日 イイね!

部品だらけ。

部屋の中に前車から外した物、積んでいた荷物、新たに買った部品達が散乱しています。

毎日、仕事終わってから、チマチマやっつけ作業してるが、全然進まん。

アクシオばらしてる時、久々に近所から苦情来たので、今はそこらへんも自粛で夜遅くまでは作業が出来ず、音が出ない簡単な所から。

お盆中も自粛だろうからそこら辺で作業を進めたいなぁ・・・。

出来たら車高調が届いてれば良かったが・・・。

早く作業終わらせて、本来の営業車として現場復帰してもらわなきゃ、嫁マシーが処分出来ず。

カローラが一段落したら、次はコンテの買い替えの算段を始めなきゃ。おかんが早くしろと・・・。

当分暇は来ない。

Posted at 2020/08/04 00:15:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本日のG1、宝塚記念。なかなか絞れず弱気の3連複で。それでも凄い件数になったので更に絞りメイショウ、ジャスティンは早々切りました。従って負け〜。」
何シテル?   06/15 21:14
おいらが勝手に提唱しているビジネスコンパクト。 略してビジコン。 ん?スポコンじゃないよ。w そう、本人はかなりのへそ曲がり。 ノー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRD GRドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 22:34:52
WORK SEEKER FX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/29 05:09:58

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
またカローラ買うとは思わなかった(笑) 今度はガソリン車。そして夫婦揃ってW×B。 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
嫁マシーが年数も来て、あちこち痛んでいるので嫁車兼ファミリーカーとして購入。 娘の名前 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
R02.09.13~ おかんの愛車。 コンテも10年選手になり、あちこちガタピシ言い ...
ヤマハ XS250SPL ヤマハ XS250SPL
XS250SPL フレームから製作。 H24.06.11に納車になりました。 4年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation