• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

深銀のブログ一覧

2016年02月17日 イイね!

グッドイヤーの最新タイヤは実際どうなのか?

■Q1.今回希望されるタイヤを下記の4種類から1つお選びください。
1:EAGLE F1 ASYMMETRIC 2

■Q2.装着予定車種とタイヤサイズをご記入ください(※応募後のサイズ変更は出来ません)
メーカー/車名/年式: タイヤサイズ(前): タイヤサイズ(後):
スバル//エクシーガ/2015:215/45R18 : 215/45R18

■Q3.現在装着しているサマータイヤブランド/製品名をご記入ください。
ブリヂストン/ポテンザRE050A

■Q4.希望タイヤを履かせたい愛車の使用用途を教えてください。 (ex.通勤、通学、帰省、レジャー)
通勤・レジャー

■Q5.年間の走行距離をお答えください。
28,000km

■Q6.これまでにGOODYEARのサマータイヤを履いたことがありますか?
以前のクルマでレブスペックを履いていた

■Q7.GOODYEARのタイヤの印象はどのようなものでしたか? (ドライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
レブスペックは当たりが柔らかくてコストパフォーマンスに優れたいいタイヤだったがすぐ減る 20,000kmまでのタイヤ

■Q8.今回のモニター企画に対する意気込み等、自由にお答えください。
履き替えはミシュランのプライマシー3を考えているがモニター出来るならグッドイヤーのフラッグシップを試してみたい

※この記事はグッドイヤー 体感モニター募集 について書いています。
Posted at 2016/02/17 13:18:46 | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年08月29日 イイね!

エクシーガ spec.B レビュー (@7か月/17,000km)

エクシーガ spec.B レビュー (@7か月/17,000km)

エクシーガとしては最終モデル(それを狙ってたのもあるが)なので年改でネガはツブされてるし非常に成熟している。人数は乗せたいが運転の楽しさや安全性は譲れないという人にはベストマッチだと思う。
スライドドア云々言う層は他社を買うべき。
今頃になってBMWなどがエクシーガの真似?みたいなクルマを出してきてるのが面白い。
個人的には非常に気に入っているし長く乗りたい1台に巡り合えて良かったと思っている。
Posted at 2015/08/29 11:09:14 | クルマレビュー
2015年08月28日 イイね!

ピレリ・ウィンタータイヤを愛車でモニターするチャンス!!


Q1:本企画で履かせたい車情報をお答え下さい。
 メーカー/車名/年式:
  スバル/エクシーガ/2015年式

Q2:本企画で履かせたい車が現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
  タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):ブリヂストン/POTENZA RE050A/RE050A 215/45R18
  タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):ブリヂストン/POTENZA RE050A/RE050A 215/45R18

Q3:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。(複数回答の場合は希望順にお答え下さい)
  2、WINTER SOTTOZERO 3

Q4:これまでにピレリタイヤを履いたことがありますか。
  ないです

Q5:(上記の質問に“はい”と答えた方へ質問です)
  その時のピレリタイヤのタイヤ性能としての印象はどのようなものでしたか。

Q6:ピレリブランドに対してどのようなイメージをお持ちですか。
  すぐ減る

Q7:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。
  2,500km

Q8:お車の主な使用目的は何ですか。

  通勤、レジャー

Q9:休日の過ごし方をお答え下さい。
  海や山などのアウトドア、ドライブ、ショッピング

Q10:降雪地域に年間を通して何回程行きますか。
  2-3回


Q11:ご年齢をお答え下さい。(任意項目)
  不惑

※この記事はピレリ・ウィンタータイヤ体感モニター について書いています。
Posted at 2015/08/28 14:23:03 | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年02月24日 イイね!

DISCONTINUED

http://imgur.com/SauGfVQ

あぶなかった
Posted at 2015/02/24 13:21:14 | トラックバック(0) | 日記
2015年02月16日 イイね!

1ST CHECK UP

1月かけて1,000km走って1ヶ月点検とオイル交換‥ 当初はそういう予定だった

おかしいですね‥ 2週間で1,000kmオーバーです

下道を使ってのナラシ運転に加えて2度の長距離ドライブ
納車後2週間にして1,300kmを走っての1ヶ月点検となった

1,000kmを過ぎたところからIモード+4,000rpm縛りは解除
SやS#で意図的に踏むような走り方も試してみた

まあ概ねフィールは試乗で試した時と変わらない(そりゃそうだ)がこういうクルマとしては過不足のない加速、そして必要十分以上のトルク感だと思う

また1,000kmを超えてようやく足廻りが馴染んできたのか不快な突き上げは大分角がとれてきたように思える

点検はもちろん問題はナシ
オイルは差額を支払ってスバルボクサー専用に開発された(かどうかは知らないけどw)elfレ・プレイアードZERO 0W-30をチョイス

BLの時はE30の時に世話になっていた工場でPORSCHEの認証を取っているVALVOLINEやFUCHSのオイルを使っていたけど今回はオイル込みの点検パックに加入したのでディーラーのオイルラインナップからの選択となった

下が0というのは旧車~ターボを乗り継いできた自分にとってはちょっと精神的に違和感があるが最新のFBエンジンだし大丈夫だろう(適当)
もちろん新車だし劇的にフィールが変わるハズも無いわけだがオイルを拘るというのはちょっとした自己満足
多分コレからもずっとこのオイルを使い続けると思う
Posted at 2015/02/16 15:07:25 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #エクシーガ フレッシュキーパー(1年ぶり2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/520957/car/1870873/7931112/note.aspx
何シテル?   09/10 14:01
結局 ドコで 折り合いをつけるか 車はバランスなんだろうね‥
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メンテナンス 
カテゴリ:深銀BL5F
2009/12/02 17:10:52
 
モディファイ 
カテゴリ:深銀BL5F
2009/12/02 17:10:15
 
スペック 
カテゴリ:深銀BL5F
2009/12/02 17:09:25
 

愛車一覧

スバル エクシーガ spec.B―ばいきんまん (スバル エクシーガ)
家族と自分の両親で出かける機会が増え、フリードの運転が嫌になったことと、BLが10万km ...
スバル レガシィB4 深銀BL5F (スバル レガシィB4)
ファミリーセダン通勤快速仕様 型式 CBA-BL5 アプライド F Smart ...
BMW 3シリーズ セダン 黒E30 (BMW 3シリーズ セダン)
六本木カローラ
BMW 3シリーズ セダン 深銀E30 (BMW 3シリーズ セダン)
20年オチのBMW

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation