• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サロンのブログ一覧

2015年04月07日 イイね!

ミラフィオーリに行って来ました。

ミラフィオーリに行って来ました。今回で5回目らしいですが初参加しました。

私は雨男なのか初参加で雨にたたられました。

朝の5時半に家を出て会場に到着したのは8時30分頃だったので

ジャスト3時間でした。

会場は生憎の雨で到着して1時間も経たないうちに帰りたくなりました。

抽選があるそうなので行こうと思ったのですが長蛇の列で断念して



列が無くなった頃に抽選に行ったのですがそれが結果的には良かったのか?

皆さん白玉を連発していたのにも関わらず私は赤玉が出て大当たりでした。

おかげでGulf Oilのオフシャル・ブルゾンが当たりました。
Posted at 2015/04/07 15:22:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年10月20日 イイね!

恒例のフレンチブルーミーティング

恒例のフレンチブルーミーティング今年も前泊でフレンチブルーミーティング28thに行って来ました。

例年に無く天気は前日から快晴で雲ひとつ無い晴天に恵まれ

寒さにも悩ませれること無く2日間快適に過ごせました。

ここ数年は雨や風雪など天候のせいで楽しいイベントが台無しの感が強かったので今年は恵みの天気となり参加台数も去年の倍までとは行かないもののそれに近い台数が着ていた様な気がします。




恒例の前日からの参加で会場の設営後はホテルにて会食その後、
前夜祭に行き後は部屋に戻り宴会です。
  


日曜日は9時過ぎに会場にゆっくり行くと早くも人込みで会場はいっぱいでした。

何をする訳でもないのですが、朝からうろうろが妙に気分が良い



それに今年はうろうろ出来たせいもあって色んな方と話せました。



毎年話はするけど名前も知らない2CVの親分や主催者のH氏や106乗りの皆さん達やエクザンティア乗りの方々皆さんお世話になりました。
  


前夜祭から参加でお声を掛けていただいた素敵なご夫婦にも感謝です。

また来年・・・


フォトギャラリー28thFBM




Posted at 2014/10/20 22:24:27 | コメント(13) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年09月21日 イイね!

風車ミーティングに久々に行ってきました。

風車ミーティングに久々に行ってきました。最近放置状態でしたが久々にちょい前から更新してます。


さてさて今日は久しぶりに風車ミーティングに行ってきました。

半年振りくらいに行って見ましたが相変わらず余り知合いがいないので


アウェイな雰囲気でしたが何とか話し相手を見つけて少し対談

シトロエンの話で盛り上がったところで退散です。

会場にいらしたみんカラユーザーさんとお昼ご飯をご一緒させていただく事に

到着したのは渋川の町から榛名山の方角に10分ほど走った怪しい叶やなる食堂でした。

この辺の人にはどうやら人気のお店のようですね。

群馬のイメージどうり大盛りのお店でしたよ!

私は小盛にしたのですがそれでも少し残しましたが・・笑!

本日遊んで頂いたponshさんや最後まで道案内して頂いたAndrea de Chatanoppiさん
ありがとうございました。





Posted at 2014/09/21 23:55:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年06月01日 イイね!

ジーロ・デ・軽井沢やってたよ!

ジーロ・デ・軽井沢やってたよ!先ほど中軽井沢に用事で行った際に役場の駐車場で

なにやらクラッシックカーが何台か居たので車を止めて

暫く見ていたらジーロ・デ・軽井沢のイベントでした。

知らなかった!

少し写真を撮ってみました。





全然分からない車が居ましたベージュでかなり流線型のクーペで美しかった。




フォトギャラリージーロ・デ軽井沢
Posted at 2014/06/01 15:10:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年05月05日 イイね!

G-FOX突撃ツーリングIN長野

G-FOX突撃ツーリングIN長野毎年恒例の突撃ツーリングに行ってきました。

私は信州中野のインターで合流ですが皆さんは金沢、富山、福井と北陸方面から来るみたいで北陸自動車道の有磯海で9時に待ち合わせ

私は9時30分くらいに軽井沢を出発サンライン経由で東御~菅平抜けて須坂市まで1時間更に信州中野に10時50分ごろ到着!


ピッタシでした皆さん丁度集まりかけていて着てないのは2台を残すのみでした。




ここから湯田中温泉から志賀高原を経て私が先導一気に白根山まで行くことに道中GWで込んでるものの遅い車はパスしながら軽く流して来ました。



志賀高原スキー場では春スキーを楽しんでいる方で大盛況でした。


まだまだ雪がいっぱいありました。

白根山のレストハウスで皆さん食事を済ませたあとは万座ハイウェー経由で浅間山鬼押し出しまで一気にドライブ途中景色の良さそうな所で記念撮影など兼ねて休憩でしたが。



浅間山の駐車場に到着した所で私は一人ぼっちでした。



誰かさんが迷子になったみたいで私を見失ったようでした。

電話を掛けて待つこと10分ようやく皆さんカルガモ走行で到着でした。



そこからメルヘン街道を戻って嬬恋から湯の丸高原まで一気に移動

湯の丸高原の駐車場で小休憩最後にアトリエフロマージュまで行ってそこで解散でした。



イタ車7台、フレンチ7台のツーリングでした。

最後にちょっと気になる点がヘアピンカーブなどでフロントのスカートが地面に擦ってました。いよいよサスが死んでますね!

フォトギャラリー
Posted at 2014/05/05 12:49:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「ハチ北ヒルクライム http://cvw.jp/b/521153/47303465/
何シテル?   10/26 20:30
Thank you for having you come to play. Please enjoy! 何時でも何処でもシャンパーニュ!暇さえあればG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

笑輪(えみりん) 
カテゴリ:お口の健康
2011/08/04 09:15:53
 
鮨 治 
カテゴリ:日本料理・すし
2009/12/27 09:28:04
 
21世紀美術館 
カテゴリ:観光・見所・名所
2009/12/21 10:33:18
 

愛車一覧

プジョー 406 セダン プジョー 406 セダン
クサラと入れ代えで我が家にやってきました。 2001年式ながら45000キロと走行距離は ...
プジョー 106 プジョー 106
プジョー106 MAXI フルマイナーチェンジで復活!頑張って軽量化に励みます。 またサ ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
訳アリで2月からうちにきました。
プジョー 307 (ハッチバック) フランソワ (プジョー 307 (ハッチバック))
普段乗り用通勤や買い物に使ってます。家にきてちょうど1年になります。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation