• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サロンのブログ一覧

2013年12月26日 イイね!

G-FOXの忘年会

G-FOXの忘年会今年も行ってきましたG-FOXの忘年会に

遠路金沢まで・・・

車検のついでに行ったとゆうのが正直なところですが・・・

相変わらずバブリーな忘年会でしたが今年はイタリアンで

パルテーレさんにお世話になりました。


料理も豪華! 白子の焼きから始まりアンティパスト、香箱のパスタ、魚料理、肉料理でお財布が心配になる感じでした。笑!

ビールで乾杯の後は恒例のF-FOX泡祭りの始まりです。

今回はイタリアンだったのでシャンパーニュはなし!

プロセッコ、フリッアンテ、フランチャコルタで何本空いたのだろうか?

かなりの本数でしたが・・・私は隠れてフランチャコルタだけ飲んでました。

とりあえず後のメンバーは何飲んでも分からないからラッキーですね!


しかしあのラインナップは罰ゲームに等しい。笑!

その後街に繰り出しラウンジへチャンネイのお店は地獄です。

デブにガリのチャンネイで私はさっさと退散です。



ここからが本来の姿で当然ちょっと早いクリスマス気分でシャンパンニュの連発です。



お気に入りのお店に行って飲み直しです。

酔っ払いな連中を煙に巻いて・・・・


夜は更けていきました。

Posted at 2013/12/26 14:43:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年10月21日 イイね!

今年も雨だったFBM

今年も雨だったFBM何が楽しくて行く訳ではないのですが

これが毎年の恒例行事なもので106/SAXOな仲間に逢いたくて

その割にはシャイな私は知らない人には声を掛けられず

毎年やきもきしている自分が居ます。





でも毎年挨拶している名前も知らない2CVのお兄ちゃんや

BMWで京都から来ているミニカー売りの兄ちゃんにも会えたし。

何か知らないけど毎年会うから知り合いの感覚になっている感じがまたFBMの良い所なんですね!

企画的にはマンネリ化しつつあってもう少し思考を凝らさないと来場者減少にも成りかねないのだがそこは事務局に頑張って頂いて来年からも更なる飛躍をお願いしたいですね!





前泊組みで前夜祭に楽しい食事会、部屋での飲み会と今年も色んな方とお会いできて楽しめました。

来年は前日のフレンチラリーにエントリーしようかな・・・

Posted at 2013/10/21 21:29:47 | コメント(12) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年10月17日 イイね!

FBMの準備は整った!

FBMの準備は整った!今年も前泊組みで参加です。

富士見台の駐車場に朝は二日酔いで多分行けないでしょう。

これを持って準備完了かな!
Posted at 2013/10/17 17:19:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年07月15日 イイね!

北信オフ会

北信オフ会久しぶりに106で出かけてきました。

今回のお目当ては北信オフ会です。

みん友なかえさんのみんカラ見てたら長野でプジョーのオフ会があるとのこと、なかえさんに会うのも久ぶりだったので


急遽参加表明しました。

集合場所は信濃町家から1時間以内で行ける絶好の場所

しなの道の駅に着くと皆さん全員集合されてました。



遅刻したわけじゃないですよ!皆さん集まりが非常に早いだけ!

早速幹事さんのてっちゃんさんにご挨拶とみなさんにご挨拶して

蕎麦屋に移動です。お蕎麦は美味かったです。



それから黒姫高原に移動して記念撮影

どこのオフ会にもよくある光景です。

この日は曇で幸いにも気温があまり上昇せず気持ちよく過ごせたのはラッキーでした。

なにせエアコンがないため猛暑には車より先に人間が参ってしまいますからね!
そこから15キロほど移動したでしょうか?



小布施町の町並みを散策結構観光客で賑わってました。

ここで私は数人の皆さんと解散、残りのメンバーたちはお風呂に行かれたようです。

参加の皆さんお疲れさまでした。少々私の車は場違いのような気がしましたが・・・

初参加にもかかわらず色んな方と楽しく過ごせてありがとうございました。

北信プジョーオフ会フォトギャラリー
Posted at 2013/07/15 10:51:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年05月04日 イイね!

G-FOX突撃八ヶ岳ツーリング

G-FOX突撃八ヶ岳ツーリング福井金沢富山組は有磯海のサービスエリアで朝8時集合だったらしいのだが?

私は佐久で11時に落ち合うことになったので朝は余裕をかましてカフェGTでお茶してから集合場所に向かうことに・・・

到着して暫くするとトモさんから電話が入り一部の方たちが更埴ジャンクションを松本方面に行ったらしく待機中とかで1時間ほど待ちました。

皆さんが集合場所についたのは12時頃でした。



一路八ヶ岳目指して突撃です。5分ほど走って後ろ見たときにはYさんだけが従いてきてて後の方々は全然姿見えず?

取り敢えず牧場牧場に行けば会えるのでそのまま走ることにやはりゴールデンウイークだけあって車が結構います。

一車線が続く清里街道金魚のフンのように前の車について走るだけです。

小海町を抜けると2車線に当然ブッチギリの走りで先を急ぎます。

マキバ牧場に着いて10分ほどしたら皆さんの到着でした。

その後食事にレストランに行くも2時間待ちであえなく撃沈!

場所を変えてイタ飯屋に行くことにここがまた不味いんだ。

取り敢えず腹ごしらいして南清里の道のへここもいっぱいなんとか車止めて

休憩に・・・

そこから高速の長坂インター目指して出発です。またはぐれそうになったのでインター手前のコンビニで待つこと5分



皆さん集合です。

それから中央道を北上して長野道の梓川サービスエリアで待ち合わせすることに

私はコンビニでコーヒー買って車にコーヒーを置くところがなかったのでみなさんに先に行ってもらいコーヒー飲んでから追っかけることに・・・


先頭から遅れること10分高速乗ってスタートダッシュでした。岡谷ジャンクションの手前でようやく追いつくことにそれからはカメラマンでして。

100キロ以上のスピードで走りながら片手にカメラ片手にハンドル握って撮影しながら走ってました。

そうこうしているうちに梓川到着です。

みんなで記念撮影して私はそこで解散しました。

みなさん気を付けてお疲れさまでした。

フォトギャラG-FOX突撃ツーリング1
フォトギャラG-FOX突撃ツーリング2
Posted at 2013/05/04 22:43:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「ハチ北ヒルクライム http://cvw.jp/b/521153/47303465/
何シテル?   10/26 20:30
Thank you for having you come to play. Please enjoy! 何時でも何処でもシャンパーニュ!暇さえあればG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

笑輪(えみりん) 
カテゴリ:お口の健康
2011/08/04 09:15:53
 
鮨 治 
カテゴリ:日本料理・すし
2009/12/27 09:28:04
 
21世紀美術館 
カテゴリ:観光・見所・名所
2009/12/21 10:33:18
 

愛車一覧

プジョー 406 セダン プジョー 406 セダン
クサラと入れ代えで我が家にやってきました。 2001年式ながら45000キロと走行距離は ...
プジョー 106 プジョー 106
プジョー106 MAXI フルマイナーチェンジで復活!頑張って軽量化に励みます。 またサ ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
訳アリで2月からうちにきました。
プジョー 307 (ハッチバック) フランソワ (プジョー 307 (ハッチバック))
普段乗り用通勤や買い物に使ってます。家にきてちょうど1年になります。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation