• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかまるGTの愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2015年11月19日

N☆TEC PDL-ESS パドル エンジン スターター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内

1
博士、日産ディラーで配線がめんどくさいって言われて・・・^^;

カプラーオンタイプになって新発売
定価21,348円⇒HRS価格14,968円
2
①バッテリーのプラス端子を外し、5分ほど放電し電流0状態にする
②ボンネットレバーのボルト2本外し、ステアリング下側のカバーを外す
3
③エアーバック→ハンドル本体→4分割のステアリングコラムカバーを外す
4
④シフトノブ→シフトパネルを外し、パネルとシフト本体との繫がっているハーネスに、パドルスターターのハーネスを割り込ませる様に接続
黒いBOXは奥にしまい込む
5
⑤白赤配線をコンソール脇を通しステアリングコラム下側に配策する
6
⑥STARTボタンの裏側の茶色カプラーを外す
⑦赤配線を茶色カプラーを配線側から見て、上の段の右端(写真では左端の薄紫色)に接続する
7
⑧白配線をパドルアップ側(お好みでダウンでもOK)のカプラー水色に接続
⑨今迄の工程を戻に戻して完了です
8
たかまる号専任メカのエルやすさんより

作業は簡単ですが、STARTボタンのカプラー茶色を外すのとエアーバックを外すので、完全に放電しないと警告ランプが点灯してしまいます

以上注意との事です

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト融雪ヒーター交換

難易度:

スカイライン PIVOT バッテリースタビライザー RAIZIN

難易度:

ドライブレコーダー取付

難易度: ★★

車内ヒューズBOX内のヒューズ全交換

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

純正バックカメラ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #その他 12/9 エンジンオイル交換 24,449km https://minkara.carview.co.jp/userid/521184/car/473608/7596279/note.aspx
何シテル?   12/09 11:16
2008年5月30日納車(07年5月式)の350SPに乗っています。 48年式サバンナGT~49年式ルーチェREクーペと中古で乗り継ぎ、57年式R30(ニュー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 07:33:59
8/10 山梨プチオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/11 06:01:28
8/30 袋田の滝オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 14:29:32

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2008年5月30日納車の350SPに乗っています。 48年式サバンナGT、49年式ルー ...
スズキ その他 スズキ その他
2006年3月に購入
日産 ステージア 日産 ステージア
H13年式ステージア 250RS FOUR 68500Kmでついに手放す事に。 V36ス ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
通勤用、キャロルからの乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation