• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

58マンの愛車 [レクサス RXハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年3月22日

ステアリング交換と7Dカーボンシート貼付け②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
スイッチパネルは2か所のネジを外して手前に引けば外れますが、なかなか硬くて外れなかったのでステアリングを外してから割らないように慎重に外しました。
2
購入したステアリングには、パドルシフトのコネクタのカバーが付いていなかったので移植しました。
3
スイッチカバーを外した状態です。左下にキズがあるのが気になっていたのでラッピングすることにしました。
4
7,8年前には3Mの1080-CF2のカーボン柄シートをよく使っていましたが、久しぶりにネットで検索するとプリント技術が格段に進歩していて驚きました。いろいろな商品があるようですが、amazonで7Dカーボンシートという中国製のものを購入してみました。
5
貼り付け後はこんな感じになります。
その昔リアルカーボンにこだわり、エポキシ樹脂と綾織カーボンクロスを使って内装パーツを自作していましたが、とにかく時間と労力が半端じゃないので今はそんな気力はありません。「なんちゃってカーボン」でもそこそこ見栄えがします。
6
左が交換後のステアリングで右が交換前のステアリング。2年半の使用期間ですがけっこうテカってきますね。
7
取付は外した時の逆をやるだけです。作業を全て終えてスタートボタンを押すと、「エアバッグ故障」のメッセージが…慌ててもう一度外して確認すると1本のエアバッグ配線が差込不良でした。しっかり差し込んでもう一度スタートボタンを押すとエラーは消えてくれました(;^_^A
今回エアバッグの取り外しが無事にできたことで気が緩み最後にやらかしました。
最近のクルマはコンピュータ制御されているので、もしかすると今回のエラーがログで残っていて後で点検の時に何か言われるかも?など不安はありますが無事終えてホッとしています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

チタンカラー ホイールナット

難易度:

サブスク洗車 57回目

難易度:

マフラーハンガーで乗り心地UP!?

難易度: ★★

サブスク洗車 55回目

難易度:

シート隙間埋めるやつ!

難易度:

サブスク洗車 56回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #NXPHEV シラザン50とホイールコートの状況 https://minkara.carview.co.jp/userid/521751/car/3501055/7568179/note.aspx
何シテル?   11/16 22:30
クルマを替える毎にみんカラにお世話になっています。いろいろなアイデアがとても参考になっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

fire tv amazon musicのレジューム再生化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 12:40:37
レクサス純正エアバッグカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 05:22:27
くま.さんのレクサス RXハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 11:19:30

愛車一覧

レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
PHEVに乗りたくて買い替えました
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初めて買った車。当時大人気だった真っ赤なファミリア。これで毎週のように海に行きました! ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
FFになったジェミニ。当時学生でしたが、頑張って新車買いました。 4年間使用。
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
この車はとにかくよく弄りました。 8年間使用。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation