• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月28日

♪I Shot The Sheriff

♪I Shot The Sheriff

Eric Clapton - I Shot the Sheriff



Good Morning~♪



今朝の1曲はエリック・クラプトンの「アイ・ショット・ザ・シェリフ」

74年リリースのアルバム「461 Ocean Boulevard(461 オーシャン・ブールヴァード)」収録曲。


薬物依存症から復活した彼の全米1位のアルバムからシングル・カットされたこの曲はレゲエの神様ボブ・マーリーのカバーなのね。


Junkはクラプトンでこの曲を知って、マーリーのオリジナルを聴きレゲエにハマっていったのね。

当時、中学生、、周りの音楽好きな友達でクラプトンは好きだけどレゲエはな~って感じだったから話しが合わなくて、、、で、偶然レコード店で知り合ったレゲエ好きの大学生の兄ちゃんにイロイロ教えてもらってたわ~w




I Shot the Sheriff - Eric Clapton



俺は保安官を撃った
だが、副保安官は撃ってない

故郷の町んなかを
やつらは俺を追いかけまわした
俺を有罪にしたいんだ
副保安官を殺した罪で
副保安官の死を償えと
でも俺は言いたい

俺は保安官を撃った
だが、誓って言う、あれは正当防衛だ
俺は保安官を撃った
だが、やつらは言う、あれは死刑にあたる罪だと

保安官のジョンブラウンは俺が大嫌いだった
何でかは知らない
俺が種をまくたびに
やつは言った
実る前に枯らしてやる
俺は言いたい

俺は保安官を撃った
だが、誓って言う、あれは正当防衛だ

ある日、俺のところにも自由がやってきた
それで町を出ようとしたら
突然、保安官のジョンブラウンが現れたんだ
俺を撃ち殺すために狙ってきたから
だから、撃ったんだ
俺は撃ってしまったんだ
俺は言いたい

俺は保安官を撃った
だが、副保安官は撃ってない

反射的にやってしまった
起きるべき事は起きる運命なんだ
毎日バケツで井戸から水を汲んでいたら
ある日、バケツの底が抜けるのさ
そうとも、ある日、バケツの底が抜けるのさ
だが、俺は言いたい

俺は保安官を撃った
だが、副保安官は撃ってない




今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~~

ブログ一覧 | エリック・クラプトン | 日記
Posted at 2015/04/28 05:17:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #N-ONE ナビパネルビビり対策 Part2 https://minkara.carview.co.jp/userid/521764/car/2901756/5813800/note.aspx
何シテル?   05/10 17:04
あの時聴いた思い出の曲に逢いたくなったらこのブログで探してみよう。 懐かしい思い出と共に疲れた心が癒されるかもね。 Wolfman JunkがYou...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

"ホンダ N-ONE"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/25 17:49:33
ナビパネルビビり対策 Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 04:41:50
EM/Sの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/23 10:55:40

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
スパシオから乗り換えでおます〜(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
シンプル&ロー
その他 その他 その他 その他
Junkのコレクション
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation