• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wolfman Junkのブログ一覧

2010年01月04日 イイね!

♪シーソーゲーム~勇敢な恋の歌~

♪シーソーゲーム~勇敢な恋の歌~

Mr.Children - シーソーゲーム~勇敢な恋の歌~


95年発売のミスチルのシングル。

このPV見た時、「おお~エルヴィス・コステロやん」って言ってしまったわ~w
Posted at 2010/01/04 06:39:15 | コメント(0) | YouTube | 日記
2010年01月02日 イイね!

♪I LOVE YOU, OK

♪I LOVE YOU, OK

矢沢永吉 - I LOVE YOU, OK


永ちゃんの75年、初ソロシングルなのね。

紅白カッコよかったわ~w
Posted at 2010/01/02 07:22:34 | コメント(2) | YouTube | 日記
2010年01月02日 イイね!

♪Love Me Tender

♪Love Me Tender

Elvis Presley - Love Me Tender


Good Morning~!


今朝の1曲はエルヴィス・プレスリーの「ラヴ・ミー・テンダー 」

プレスリーは1935年生まれのアメリカのロックンロールミュージシャンなのね。

1977年8月16日、42歳で心臓発作で死んじゃうまで沢山のヒット曲を残したキング・オブ・ロックンロールだよね。

プレスリーの出した楽曲数は677曲!その内ベスト100位以内が146曲、ベスト1位が18曲なのね。

21年間の間にだよ、、、いったいどんなペースだったんだよ~?

で映画も主演してたのね。

それも32本全て主役!


で「ラヴ・ミー・テンダー 」は56年のプレスリーの初主演作「やさしく愛して」の挿入歌なのね。

南北戦争後のアメリカ南部が舞台の西部劇なのね。

中学生の頃、ローカルTVの昼間してた洋画番組でたまたま見てそれまでロックンローラーだと思っていたプレスリーがバラードを歌ってたのにはマジで引き込まれちゃったわ~

「ハートブレイク・ホテル」「ハウンド・ドッグ 」「冷たくしないで 」とか聴いてロックしか歌わないと思っていたもんね。

「ラヴ・ミー・テンダー 」は56年発売の5週連続1位なのね。

この楽曲は元歌は「オーラ・リー」っていう歌で1861年頃(南北戦争勃発頃)にオハイオ州で出来たんだって。

北軍の兵士達がふるさとに残してきた恋人を思って歌われたラブソングなのね。

ってこの事知って、初めて映画の内容となぜプレスリーが「ラヴ・ミー・テンダー 」を歌ったかわかったわ~


ってもちろんこの楽曲は今まで沢山のミュージシャンがカバーしてるけど最近のJunkのお気に入りはこれね↓




Jessica Simpson - Love Me Tender

ジェシカ・シンプソン可愛いわ~w


今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~~

Posted at 2010/01/02 07:09:51 | コメント(4) | YouTube | 日記
2010年01月01日 イイね!

♪ヤングブラッズ

♪ヤングブラッズ

ヤングブラッズ- 佐野元春


85年の佐野元春の楽曲。

歌詞の中に「この街のニューイヤーズディ」って出てくるから今日貼ったいました、、w


若い頃の佐野元春、メッチャクチャカッコイイわ~
Posted at 2010/01/01 07:35:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | YouTube | 日記
2010年01月01日 イイね!

♪New Years Day

♪New Years Day

U2 - New Years Day


A HAPPY NEW YEAR!


今朝の1曲はU2の「ニュー・イヤーズ・デイ」

U2はアイルランドのロックバンドなのね。

政治的な信条と渇愛を力強く歌い上げる作風で世界的に数多くのファンを持つグループで、アルバムの総売り上げは1億7千万枚を超えグラミー賞獲得数22はロックバンドとしては最多なのね、、凄い!!

この楽曲「ニュー・イヤーズ・デイ」の入ってるアルバム「WAR」は全英チャート初登場1位の彼達の初ビッグヒットなのね。

83年リリースのサードアルバム「WAR」は北アイルランド紛争で起きた1972年の血の日曜日事件の悲劇をテーマにした「ブラディ・サンデー」や核戦争を扱った「セカンド」、ポーランドの「連帯」をイメージした「ニュー・イヤーズ・デイ」などのメッセージソングを収め、「社会・政治問題に積極的に関わるロックバンド」という今日まで続くU2のイメージを決定付けたアルバムなのね。

って最初にこの「ニュー・イヤーズ・デイ」を聴いた時、乾いたドラムの音とボノの悲痛な声でのメッセージ、思いっきりU2の世界に引き込まれたのを覚えているわ~


新年そーそーちょっと重い楽曲でスタートしちゃったけど今年もLOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~~
Posted at 2010/01/01 07:17:59 | コメント(6) | YouTube | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE ナビパネルビビり対策 Part2 https://minkara.carview.co.jp/userid/521764/car/2901756/5813800/note.aspx
何シテル?   05/10 17:04
あの時聴いた思い出の曲に逢いたくなったらこのブログで探してみよう。 懐かしい思い出と共に疲れた心が癒されるかもね。 Wolfman JunkがYou...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

"ホンダ N-ONE"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/25 17:49:33
ナビパネルビビり対策 Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 04:41:50
EM/Sの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/23 10:55:40

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
スパシオから乗り換えでおます〜(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
シンプル&ロー
その他 その他 その他 その他
Junkのコレクション
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation