• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wolfman Junkのブログ一覧

2017年11月21日 イイね!

♪Roll Over Beethoven

♪Roll Over Beethoven

Chuck Berry Roll Over Beethoven



Good Morning~♪



今朝の1曲はチャック・ベリーの「ロール・オーバー・ベートーヴェン」

56年リリースのシングル曲。


彼はロックンロール創始者の1人で「ロック界の伝説」と敬われ、最初期のギター・ヒーローとして認知されているのね。

特徴的なギターリフを使った音楽スタイルは、後輩のロックミュージシャン達に多大な影響を与えたのね~ホンマカッコイイよね~彼のギターって。


「ロール・オーバー・ベートーヴェン」はビートルズのカバーが有名だよね~




Chuck Berry - Roll over Beethoven


俺はちょっとした手紙を書くつもりなんだ
俺の地元のDJに送ろうと思ってさ
DJにかけてほしいのは、ロックのリズムのレコードさ
ベートーヴェンをぶっ飛ばせってんだ そいつを今日もまた聞かなきゃな

解るだろう? 俺の体が熱くなったきて
ジュークボックスのヒューズも飛んじまう
ハートがビートを刻み ソウルはブルーズを歌う
ベートーヴェンをぶっ飛ばせ それから チャイコフスキーにも教えてやろうぜ

俺はロッキン肺炎にかかっちまった
リズムアンドブルースの注射が必要だ
俺が思うに俺はローリン関節炎だぜ
リズムレビューの側に座っていたからな
ベートーヴェンをぶっ飛ばせ 2×2のロックで 

さぁ こいつを感じて気に入ったら
恋人を連れて行こうぜ そして 巻き上げて揺すぶって
回して 持ち上げ 
ちょっと離して それから巻き上げ揺すぶるのさ
ぶっ飛ばそうぜ
ベートーヴェンをぶっ飛ばせ 2×2のロックで

いいか 朝もまだ早いが お前に言っとくよ
俺のブルー・スウェードの靴を踏むんじゃないぜ
ヘイ ディドル ディドル 俺はフィドルを弾くぜ
何も損する訳じゃないだろう
ベートーヴェンをぶっ飛ばせ それから チャイコフスキーにも教えてやろうぜ

彼女が光る幼虫みたいにピクピク小刻みに動くのを見ただろう
コマみたいに彼女はいかれたパートナーと踊ってる
彼らのリール&ロックのダンスに目が離せない
彼女が音楽に乗ってる間は音楽は止みっこないだろう

ベートーヴェンをぶっ飛ばせ 
ベートーヴェンをぶっ飛ばせ
ベートーヴェンをぶっ飛ばせ 
ベートーヴェンをぶっ飛ばせ
ベートーヴェンをぶっ飛ばせ
リズム&ブルースに乗っていこう



今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~
Posted at 2017/11/21 05:11:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャック・ベリー | 日記
2017年05月18日 イイね!

♪Big Boys

♪Big Boys

Chuck Berry - Big Boys



Good Morning~♪



今朝の1曲はチャック・ベリーの「ビッグ・ボーイズ」

2017年リリースのアルバム「Chuck(チャック〜ロックンロールよ、永遠に)」収録曲。


今年の3月にあの世に旅立ったチャックのNEWアルバムが6月9日にリリースされるのね。

38年ぶりのアルバムなのね、チャックの息子、娘そして孫までも参加してるのねw


そのアルバムからリード・シングルの「ビッグ・ボーイズ」はもうラジオから流れてきてるから知ってる人いてるよね~

で、ミュージック・ビデオがアップされたんだけど彼の初ミュージック・ビデオなのよね。




Chuck Berry - Big Boys





今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~
Posted at 2017/05/18 05:24:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャック・ベリー | 日記
2017年03月22日 イイね!

♪Rock and Roll Music

♪Rock and Roll Music

Chuck Berry - Rock And Roll Music



Good Morning~♪



今朝の1曲はチャック・ベリーの「ロック・アンド・ロール・ミュージック」

57年リリースのシングル曲。


この楽曲はロックン・ロールの定番曲でビートルズビーチ・ボーイズもカバーしてるのね。

ビートルズのバージョン始めて聴いた時ジョンのボーカルがメッチャカッコよくててっきり彼等の楽曲だと思ってたわ~

でもね、チャック・ベリーのオリジナル聴いちゃうと「あ~やっぱりこの曲は彼の曲だわ~」ってなっちゃうな~w


ブルース・シンガーのエタ・ジェイムズと一緒に、、w




Chuck Berry & Etta James - Rock and Roll Music



聞かせてくれよ
ロックンロール・ミュージック
お前の好きなやつを
ビートをぐっときかしてさ
いつものような
ロックンロール・ミュージックで
俺と一緒に踊ろうぜ
俺と一緒に踊ろうぜ

モダン・ジャズじゃだめだ
かったるすぎるからさ
メロディだっていまいちで
まるでシンフォニーみたいだ
俺が聞きたいのは
ロックンロール・ミュージック

お前の好きなやつを
ビートをぐっときかしてさ
いつものような
ロックンロール・ミュージックで
俺と一緒に踊ろうぜ
俺と一緒に踊ろうぜ

彼女とロックを聴いたら
サックスは湿っぽい音だし
ロックにはちがいないけど
ハリケーンのような音だ
俺が聞きたいのは
ロックンロール・ミュージック

お前の好きなやつを
ビートをぐっときかしてさ
いつものような
ロックンロール・ミュージックで
俺と一緒に踊ろうぜ
俺と一緒に踊ろうぜ

サウスはよかったぜ
みんなうきうきしていて
自家製のビールを飲みながら
踊り狂っていたぜ
そこで始めたんだ
ロックンロール・ミュージック

お前の好きなやつを
ビートをぐっときかしてさ
いつものような
ロックンロール・ミュージックで
俺と一緒に踊ろうぜ
俺と一緒に踊ろうぜ

タンゴはたくさんだよ
マンボって気にもなれない
コンゴのほうがましだ
だからやってくれよ
俺が聞きたいのは
ロックンロール・ミュージック

お前の好きなやつを
ビートをぐっときかしてさ
いつものような
ロックンロール・ミュージックで
俺と一緒に踊ろうぜ
俺と一緒に踊ろうぜ



今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~
Posted at 2017/03/22 05:21:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャック・ベリー | 日記
2017年03月21日 イイね!

♪Back in the U.S.A.

♪Back in the U.S.A.

Chuck Berry - Back in the U.S.A.



Good Morning~♪



今朝の1曲はチャック・ベリーの「バック・イン・U.S.A.」

59年リリースのシングル曲。


アメリカのシングル・チャートで37位とまずまずのヒットだったこの「バック・イン・U.S.A.」は後にリンダ・ロンシュタットがカバーして大ヒットしてるのね。

タイトルの「バック・イン・U.S.A.」のカバーだとビートルズの「バック・イン・ザ・U.S.S.R.」やビーチボーイズの「サーフィン U.S.A.」が有名だよね~w


チャックとリンダのコラボにキースさんのギター、、最高っす~



Back in the USA - Linda Ronstadt ~ Chuck Berry


ああもう
今日はとってもいい気分よ
俺達いま国際線の滑走路に
着陸したところなの
ジェット機で海を越えて
アメリカに帰ってきたのよ

ニューヨーク ロサンジェルス
ああ とても恋しかったわ
デトロイト シカゴ
チャタヌーガ もバトン・ルージュも
どれだけ待ち望んでいたことか
おなじみセント・ルイスの
自分の家に戻ってこられることをね

摩天楼が恋しかったわ
長く続く高速道路も恋しかったのよ

カリフォルニアの海岸から
デラウェア湾の岸辺まで

お分かりの通り 恋しかったのよ
U.S.Aに戻ってこられるまでは

ドライヴ・インを探すのに苦労したわ
コーナー・カフェを探し回ったのよ
ハンバーガーがジュージューと
朝も夜もグリルで焼かれ
アメリカのレコードがジュークボックスで
ジャンジャンかけられてる店もね

とっても嬉しいの
アメリカに暮らしてるってことが
そうなの とても嬉しいわ
俺はアメリカで暮らしてる
望めばなんでも
ここで手に入るのよ
この国 アメリカではね

とっても嬉しいの
アメリカに暮らしてるってことが
そうなの とても嬉しいわ
俺はアメリカで暮らしてる
望めばなんでも
ここで手に入るのよ
この国 アメリカではね



今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~
Posted at 2017/03/21 05:11:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャック・ベリー | 日記
2017年03月20日 イイね!

♪Johnny B. Goode

♪Johnny B. Goode

Chuck Berry - Johnny B. Goode



Good Morning~♪



今朝の1曲はチャック・ベリーの「ジョニー・B.グッド」

58年リリースのシングル曲。


ロックンロール創始者の1人で「ロック界の伝説」と敬われ、最初期のギター・ヒーローのチェック・ベリーが3月18日にミズーリ州の自宅で死去しました、90歳だったのね。

今年NEWアルバムがリリースされる予定だったんだけど、、、o(TヘTo)


Junkが彼の楽曲の中で一番好きなのは「ジョニー・B.グッド」なのね。

携帯の着信音にしてるのね~w




Chuck Berry - Johnny B-Goode


ルイジアナのかなり南方ニューオーリンズのほど近く
深緑の森の奥深く
粗末な木の小屋が建っている
そこに住むのはジョニー・B・グッドという田舎者の青年
勉強、読み書きはできないが
驚くようなギターを弾く

Go go
Go Johnny Gogo
Go Johnny Gogo
Go Johnny Gogo
Go Johnny Gogo
Johnny B. Goode

ガンニーの粗末な袋にギターをいれて
鉄道線路の脇の木陰に腰掛ける
鉄道技師は木陰で演奏する彼を見ていた
列車のリズムに合わせてギターをかき鳴らす

通りがかった人は足を止めこういう
「おお、この坊主なかなかやるじゃないか」

Go go
Go Johnny Gogo
Go Johnny Gogo
Go Johnny Gogo
Go Johnny Gogo
Johnny B. Goode

母親はこう言っていた「いつかオマエは立派になって
有名実力派バンドのリーダーになるだろうね
大勢が遠くからわざわざ来て
日が落ちるまでオマエの演奏を聴く
そしていつかオマエの名前がライトアップされてこう言われるのさ
今夜はジョニー・B・グッドの登場だ!なんてね」

Go go
Go Johnny go
Go go go Johnny go
Go go go Johnny go
Go go go Johnny go
Go
Johnny B. Goode



今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~
Posted at 2017/03/20 05:19:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャック・ベリー | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE ナビパネルビビり対策 Part2 https://minkara.carview.co.jp/userid/521764/car/2901756/5813800/note.aspx
何シテル?   05/10 17:04
あの時聴いた思い出の曲に逢いたくなったらこのブログで探してみよう。 懐かしい思い出と共に疲れた心が癒されるかもね。 Wolfman JunkがYou...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

"ホンダ N-ONE"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/25 17:49:33
ナビパネルビビり対策 Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 04:41:50
EM/Sの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/23 10:55:40

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
スパシオから乗り換えでおます〜(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
シンプル&ロー
その他 その他 その他 その他
Junkのコレクション
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation