• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wolfman Junkのブログ一覧

2011年12月27日 イイね!

♪Iron Lion Zion

♪Iron Lion Zion

Bob Marley - Iron Lion Zion


Good Morning~♪



今朝の1曲はボブ・マーリーの「アイアン・ライオン・ザイオン 」

2001年リリースのアルバム「One Love: The Very Best of Bob Marley & The Wailers(ワンラヴ ザ・ベリー・ベスト・オブ・ボブ・マーリィ&ザ・ウェイラーズ)」収録曲。


彼が81年に36歳の若さであの世に逝っちゃってその後、発見された楽曲なのね。


「私はザイオンのライオンのように強くなりたい」とボブが力強く歌ってるこの曲、パワー貰うには最高の曲だよね。





今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~





Posted at 2011/12/27 06:45:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボブ・マーリー | 日記
2010年05月12日 イイね!

♪No Woman, No Cry

♪No Woman, No Cry

Bob Marley -No Woman No Cry


Good Morning~♪


今朝の1曲はボブ・マーリーの「ノー・ウーマン、ノー・クライ」

74年リリースのアルバム「Natty Dread(ナッティ・ドレッド)」収録曲。


昨日はボブの命日だったのね。

77年に右親指に黒色腫(皮膚ガン)があることが判明して足の切断手術を勧められますが拒否。 

結局ガンが肺, 胃などに転移し、しばしば倒れるものの音楽活動を続けるのね。

しかし81年5月11日ドイツからジャマイカに帰る飛行機上で具合が悪くなりマイアミで降り病院に緊急入院するけどそこで帰らぬ人となっちゃうのね。

故郷近くの教会の地下室でギプソン・レス・ポール, サッカー・ボール, マリファナの蕾, 聖書とともに眠っているのよね。


昨日はラジオからボブの歌声がいっぱい流れてたな~(涙

今まで貼ってきたボブのブログ、リンク切れしてたのやり直したので見てね。

今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~
Posted at 2010/05/12 06:09:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボブ・マーリー | 日記
2010年02月25日 イイね!

♪Stir It Up

♪Stir It Up

Bob Marley - Stir it up


Good Morning~!


今朝の1曲はボブ・マーリー&ザ・ウェイラーズの「スター・イット・アップ 」

73年リリースのメジャー・デビュー・アルバム「キャッチ・ア・ファイア」挿入曲。

このアルバムでザ・ウェイラーズは国際的な英雄となり、マーリーは世界中で、特にカリブやアフリカからのヨーロッパの移民や、アメリカのアフリカ系アメリカ人たちの間で特別な存在となったのね。

このアルバム、最初の2000枚がコレクターズアイテムになってるのね。

ジッポーライターの形をしたジャケットでレコードを取り出すのに蓋の部分が開くという凝った仕組みになっていたのね。
しかし、このジャケットは手作業で作る必要があって、レコードを大量に売りたいプロデューサーによって別のものに差し替えられたのね。

持ってたら高く売れるのにな~w




Bob Marley-Concrete Jungle

同じくアルバム「スター・イット・アップ 」から、「コンクリート・ジャングル 」


久しぶりにボブの声とウェイラーズのリズム聴いてパワーもらったわ~w

やっぱりJunkはレゲエ大好きやし、、、w


今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~
Posted at 2010/02/25 06:30:09 | コメント(1) | ボブ・マーリー | 日記
2009年09月08日 イイね!

Bob Marley

Bob Marley

Bob Marley - Is this love


Good Morning~!


今朝の1曲目はボブ・マーリーの「Is this love」




Bob Marley - Get up stand up




Bob Marley - War - No More Trouble


今日はボブ・マーリーを3曲貼りました。

う~ん、やっぱりレゲエの神様はカッコイイわ~w


今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~


Posted at 2009/09/08 06:04:55 | コメント(0) | ボブ・マーリー | 日記
2009年07月19日 イイね!

♪アイ・ショット・ザ・シェリフ

♪アイ・ショット・ザ・シェリフ

Bob Marley - I Shot The Sheriff ←YouTubeで見てね。


Good Morning~!


今朝の1曲はボブ・マーリーの「アイ・ショット・ザ・シェリフ」

Junkの大好きなレゲエ。

レゲエって言ったらやっぱり神様ボブ・マーリーだよね。

レゲエをジャマイカから全世界に広めたんだから、、。

「アイ・ショット・ザ・シェリフ」は74年にエリック・クラプトンがカバーして全米No1の大ヒットになって、その曲作ったボブも一躍有名になったのね。




Bob Marley - One Love

「ワン・ラヴ」の歌詞の中に「一つの愛、一つの心。団結すれば幸福になれる」と
歌われているのね。

78年に伝説の「ワンラブ・ピース・コンサート」ってのがジャマイカで開催されたのね。 
当時、経済的に貧しい国ジャマイカでは、二つの政党を支持する、それぞれのギャングの対立が激しくて、多くの血が流されていたのね。
日本では考えられないくらいの凄い争いだったとか、、

で、当時の首相マイケル・マンリーと野党側のエドワード・シアガは、顔も合わすことすら拒むほどの仲だったのね。

ジャマイカでは、「レゲエ」という音楽の政治的影響力は計り知れないほど大きく実際ボブは、抗争に巻き込まれ、何物かの手によって、銃で撃たれ、負傷してるのね。

そんな中で行われたのが、「ワンラブ・ピース・コンサート」なのね。

コンサートの場でなんと、ボブ・マーリーは、「Jamming」を歌いながら、この二人をステージに上げて(コンサートに二人が来てるってのも凄いし)しかも、両者を握手させて争いを終わらせてしまうのね。

その映像があったので貼っとくわ~




Bob Marley One Love peace concert


ボブは81年に36才の若さでガンで死んじゃったんだけどジャマイカで国葬されたのね。
もちろん、ジャマイカじゃ国民的英雄なのね。


Bob Marley - Jamming




Bob Marley - Hotel California

イーグルスもいいけどボブの「ホテルカルフォルニア」もカッコいいわ~w


今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~




Posted at 2009/07/19 07:52:08 | コメント(3) | ボブ・マーリー | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE ナビパネルビビり対策 Part2 https://minkara.carview.co.jp/userid/521764/car/2901756/5813800/note.aspx
何シテル?   05/10 17:04
あの時聴いた思い出の曲に逢いたくなったらこのブログで探してみよう。 懐かしい思い出と共に疲れた心が癒されるかもね。 Wolfman JunkがYou...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

"ホンダ N-ONE"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/25 17:49:33
ナビパネルビビり対策 Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 04:41:50
EM/Sの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/23 10:55:40

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
スパシオから乗り換えでおます〜(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
シンプル&ロー
その他 その他 その他 その他
Junkのコレクション
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation