• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wolfman Junkのブログ一覧

2015年04月16日 イイね!

♪Dust In the Wind

♪Dust In the Wind

Kansas - Dust in the Wind



Good Morning~♪



今朝の1曲はカンサスの「すべては風の中に」

77年リリースのアルバム「Point Of Know Return(暗黒への曳航)」収録曲。


彼達はアメリカのカンサスで結成されたのね。

イギリス主体のプログレッシブ・サウンドに挑んだアメリカン・バンドとしてはパイオニア的な存在で、日本では知名度低いけど、本国アメリカやヨーロッパなどでは高い評価を得ているのね。

「暗黒への曳航」からシングル・カットされた「すべては風の中に」が全米チャート6位のヒット!彼等の代表曲の一つになったのね。




Kansas - Dust In The Wind



目を閉じると それがほんの少しの間でも

時は過ぎ去ってしまう

夢を見れば全て それは単なる好奇心となって

目の前を通り過ぎて行く

風の中の塵となって 全ては風に消えて行く

いつもの古い歌 それはほんのひと粒の水滴

どこまでも深い海に落ちるような

何をやったとしても 最後には土に還ってしまう

たとえ目を背けようとしても

風の中の塵となって 全ては風に消えて行く

しがみついても無駄だ 永遠のものなんてありはしない

この空と大地を除いては 全てが消えていってしまう

財産を全て投げ打っても ほんの一瞬ですら買えやしないんだ

風の中の塵となって 全ては風とともに消えていく




今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~
Posted at 2015/04/16 05:45:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | カンサス | 日記
2013年05月07日 イイね!

♪Dust In the Wind

♪Dust In the Wind

Kansas - Dust In The Wind



Good Morning~♪



今朝の1曲はカンサスの「すべては風の中に」

77年リリースのアルバム「Point Of Know Return(暗黒への曳航)」収録曲。


アメリカのプログレッシブ・ロック・バンドのパイオニア的存在の彼等が77年に大ヒットさせた曲はメッチャ素敵なバラードナンバーなのね。


目を閉じると それがほんの少しの間でも

時は過ぎ去ってしまう

夢を見れば全て それは単なる好奇心となって

目の前を通り過ぎて行く

風の中の塵となって 全ては風に消えて行く

いつもの古い歌 それはほんのひと粒の水滴

どこまでも深い海に落ちるような

何をやったとしても 最後には土に還ってしまう

たとえ目を背けようとしても

風の中の塵となって 全ては風に消えて行く

しがみついても無駄だ 永遠のものなんてありはしない

この空と大地を除いては 全てが消えていってしまう

財産を全て投げ打っても ほんの一瞬ですら買えやしないんだ

風の中の塵となって 全ては風とともに消えていく



全米6位のシングルヒットになってアルバムは400万枚も売れちゃったのね。



今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~









Posted at 2013/05/07 05:45:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | カンサス | 日記
2011年04月09日 イイね!

♪ALL I WANTED

♪ALL I WANTED

KANSAS - ALL I WANTED


Good Morning~♪


今朝の1曲はカンサスの「オール・アイ・ウォンテッド」

86年リリースのアルバム「Power(パワー)」からシングル・カット曲。

彼等の事は前にブログアップしてるので、、w

84年に解散して86年にメンバー・チェンジして再結成した時にリリースしたアルバムなのね。

AORっぽいこの曲、好きなんだな~w


彼等の代表曲って言ったらやっぱり「すべては風の中に」だよね。




Kansas - Dust In the Wind

やっぱりこの曲は名曲やわ~w


今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~

Posted at 2011/04/09 06:22:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | カンサス | 日記
2010年04月26日 イイね!

♪Carry On Wayward Son

♪Carry On Wayward Son

Kansas - Carry On Wayward Son


Good Morning~♪


今朝の1曲はカンサスの「伝承」

76年リリースの「永遠の序曲」からのシングルカット曲。

74年にメジャー・デビューしたカンサスのブレイクしたきっかけがこのアルバムでそしてこの曲なのね。

この「伝承」って楽曲、最初はポップでキャッチーなメロディーだけど、途中から突然ハードロック調になり変則リズムが炸裂するのね。

今、聴いてもメチャクチャカッコイイわ。

って初めて当時の彼達の映像見たけど渋いっす!!!


カンサスの事は前にブログ書いてるからそれ見てね、、w


今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~


Posted at 2010/04/26 05:57:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | カンサス | 日記
2010年03月17日 イイね!

♪Dust In the Wind

♪Dust In the Wind

Kansas - Dust In the Wind


Good Morning~♪


今朝の1曲はカンサスの「すべては風の中に」

77年のアルバム「暗黒への曳航」収録曲。

カンサスはアメリカの代表的なプログレッシブ・ロック・バンドなのね。

彼達はイギリス主体のプログレッシブ・サウンドに挑んだアメリカン・バンドとしてはパイオニア的な存在で、日本ではあまり知名度はないが、アメリカやヨーロッパなどでは高い評価を得ているのね。

彼達は69年にアメリカのカンサス州で結成されたのね。(そのままやん、、、w)

74年にメジャーデビューして76年の4枚目のアルバム「永遠の序曲」でブレイク!

その次のアルバム「暗黒への曳航」から「すべては風の中に」がビッグヒットしたのね。


この楽曲「すべては風の中」は彼達の唯一の全米トップ10入りした曲なのね(6位)。

アコースティック・ギターのアルペジオをバックにした バラード・ナンバーは、中間部の切ないヴァイオリン・ソロの音色と相まって ひときわ印象的に心に響いてくるよね~

Junkオススメの楽曲なのね。



今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~




Posted at 2010/03/17 06:13:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | カンサス | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE ナビパネルビビり対策 Part2 https://minkara.carview.co.jp/userid/521764/car/2901756/5813800/note.aspx
何シテル?   05/10 17:04
あの時聴いた思い出の曲に逢いたくなったらこのブログで探してみよう。 懐かしい思い出と共に疲れた心が癒されるかもね。 Wolfman JunkがYou...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

"ホンダ N-ONE"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/25 17:49:33
ナビパネルビビり対策 Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 04:41:50
EM/Sの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/23 10:55:40

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
スパシオから乗り換えでおます〜(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
シンプル&ロー
その他 その他 その他 その他
Junkのコレクション
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation