• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wolfman Junkのブログ一覧

2012年08月27日 イイね!

♪Bad Love

♪Bad Love

Eric Clapton - Bad love



Good Morning~♪



今朝の1曲はエリック・クラプトンの「バッド・ラヴ」

89年リリースのアルバム「Journeyman(ジャーニーマン)」からシングル・カット曲。


この楽曲でグラミーのベスト・ロック・ボーカル・パフォーマンス部門を受賞しちゃってるのね。

日本じゃ車のCMに使われてヒットしたよね~~上の映像メッチャカッコイイわ~~w


フィル・コリンズさんがドラムを叩いてる映像もカッコイイので、、、w




Eric Clapton - Bad Love


ああ、君といるときってなんて感じやすくなるんだろう
君のやること全てが僕のハートを連れて行くんだ
そして孤独な人たちのために僕を悲しくさせるのさ
長い間この道を歩いてきた
今僕は幸運な人たちのひとりだって分かったのさ
君の愛は僕を強くさせるんだ

僕には十分なほど激しい愛がある
誇りに思える何かが必要なんだ
僕には十分なほど激しい愛がある
これ以上激しい愛は必要ないのさ

そして今、僕の人生はとても憂鬱だってわかったんだ
僕が君に出会うまでの全ての胸の痛みでね
だけど今はそれは全て僕の後ろにあるって喜んで言えるよ
君が僕の隣にいるからね
そして思い出せるような思いではこれ以上ないのさ
君の愛は僕を生き続けさせるはずさ

僕には十分なほど激しい愛がある
誇りに思える何かが必要なんだ
僕には十分なほど激しい愛がある
これ以上激しい愛は必要ないのさ

僕には十分なほど激しい愛がある
誇りに思える何かが必要なんだ
僕には十分なほど激しい愛がある
これ以上激しい愛は必要ないのさ

僕には十分なほど激しい愛がある
誇りに思える何かが必要なんだ
僕には十分なほど激しい愛がある
これ以上激しい愛は必要ないのさ

十分なほどあるのさ

これ以上激しい愛はいらないんだ・・・



そーそーいつも聴いてるFM COCOLOで流れてたクラプトンの来日CMがYouTubeにアップされてたので聴いてちょ。

メッチャ好きなCMだったのよね~



エリック・クラプトン あの頃に戻れるチケットがあるなら


FM COCOLOで流れてくる同局のCMやライブCMメッチャお洒落なんだよね~

オッサンの心にグサッと刺さっちゃうし~~~(T▽T)



今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヽ(▽⌒*)☆










Posted at 2012/08/27 05:30:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリック・クラプトン | 日記
2012年01月29日 イイね!

♪Blue Eyes Blue

♪Blue Eyes Blue

Eric Clapton - Blue Eyes Blue←YouTubeで見てね。



Good Morning~♪



今朝の1曲はエリック・クラプトンの「ブルー・アイズ・ブルー」

99年リリースアルバム「Clapton Chronicles: The Best of Eric Clapton(ベスト・オブ・エリック・クラプト)」収録曲。


映画「プリティ・ブライド」の挿入歌のこの楽曲、アコギを弾きながらクラプトンが語りかけるように歌うのね。


君は僕のことを愛してくれてると思ってた
君とずっと一緒にいられると思ってた
だけどもう終わってしまったんだね
そして僕はひとりぼっち

君がいたから
君だけが僕の支えだったから
僕は待たなかった
涙がこぼれるのを待つことなんてなかった

僕に幸せをくれた、それは君だったね
涙が溢れるほどの感動をくれた、それは君だったね
君は僕の心を粉々に砕いてしまった
君は僕の青い眼を青く染めたんだ
ああ、君を信じるんじゃなかった

僕は君の全てだと思ってた
君の目には僕の幸せが映ってるんだって
もう僕の幸せはどこかへ行ってしまった
そして僕はのけ者になったんだ

君が僕を信じさせてくれたから
僕は君のうそを信じてしまった
僕はわかってなかったんだろう
さよならを言うまでわかってなかったんだろう

君がいたから
君だけが僕の支えだったから
僕は待たなかった
涙がこぼれるのを待つことなんてなかった

僕に幸せをくれた、それは君だったね
それは君だったね

ああ、もう君を信じるんじゃなかった
ああ、もう君を信じるんじゃなかった
ああ、もう君を信じるんじゃなかった



今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヽ(▽⌒*)☆

Posted at 2012/01/29 07:44:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリック・クラプトン | 日記
2011年11月18日 イイね!

♪Forever Man

♪Forever Man

Eric Clapton - Forever Man ←Youtubeで見てね。



Good Morning~♪




今朝の1曲はエリック・クラプトンの「フォーエヴァー・マン」

85年リリースのアルバム「Behind the Sun(ビハインド・ザ・サン)」からシングル・カット曲。


フィル・コリンズをプロデューサーに起用してポップな作品に仕上がったアルバムから最初のシングル曲、「フォーエヴァー・マン」はクラプトンのギターが最高にカッコイイ1曲だよね~

TOTOのスティーヴ・ルカサー、フリートウッド・マックのリンジー・バッキンガムがバックでギターで参加、もちろんフィル・コリンズもドラム&ピアノで、そして今は亡きTOTOのドラマー、ジェフ・ポーカロもドラム叩いてるのね、、、、゚(゚´Д`゚)゚



って、昨日(17日)からエリック・クラプトン&スティーヴ・ウィンウッド のジャパン・ツアーが北海道から始まったのね。




Eric Clapton and Steve Winwood - Forever Man


メッチャカッコイイ二人のライブ、、、、、見に行きたいし~~~


今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヽ(▽⌒*)☆
Posted at 2011/11/18 06:26:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリック・クラプトン | 日記
2010年11月10日 イイね!

♪BEHIND THE MASK

♪BEHIND THE MASK

Eric Clapton - BEHIND THE MASK


Good Morning~♪


今朝の1曲はエリック・クラプトンの「ビハインド・ザ・マスク」

86年リリースのアルバム「August(オーガスト)」収録曲。

このアルバムはプロデューサーにフィル・コリンズを起用して作ったアルバムなのね(↑映像でドラム叩いてるし~w)

で、この楽曲はあのスーパースターのマイケル・ジャクソンがメロディの追加と作詞をして、全世界で1億500万枚以上の歴史上最も多くの売り上げを記録したアルバム「スリラー」に収録予定だった曲なのね。


って、この曲、皆さん知ってますよね~w




YMO - Behind The Mask

79年リリースのイエロー・マジック・オーケストラ(YMO)のアルバム「ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー」に収録されてる曲なのね。

このアルバムはメチャクチャ売れて日本がテクノ・ブームになっちゃったよね~ 

曲を作ったのは教授こと坂本龍一なのね。


YMOのオリジナルもカッコイイし、エリック・クラプトンの方もメチャクチャカッコイイけどマイケル・ジャクソンの「ビハインド・ザ・マスク」、、、、聴いてみたかったな~


今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~~

Posted at 2010/11/10 05:27:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリック・クラプトン | 日記
2010年06月20日 イイね!

♪My Father's Eyes

♪My Father's Eyes

Eric Clapton - My Father's Eyes ←YouTubeで見てね。


Good Morning~♪


今朝の1曲はエリック・クラプトンの「マイ・ファーザーズ・アイズ 」

98年リリースのアルバム「ピルグリム」からのシングルカット曲。

エリック・クラプトンは、父親を持たずに幼年期を過ごしたのね。

彼が、父親の存在と意義について改めて思いを巡らせながら書いた曲だとか、、、。




Eric Clapton - My Father's Eyes

マイ・ファーザーズ・アイズ

太陽の向こうまで船で渡り
私の王子が来るのを待つ
癒してくれる雨に祈る
また私の魂を取り戻してくれるように
ただの逃げている嫌われ者
どうやって私はここまで来たのだろう
何をしてきたのだろう
私に希望はいつ生まれるのだろう
どうしたら彼のことがわかるのだろう
私の父の目で見るときにわかる
私の父の目で

そして明かりが輝き始め
あの古い子守唄が聞こえる
この苗木が育つのを見ると
私の心は溢れるばかりになり始める
どこで言うべき言葉を見つけるのだろう
どうやって彼に教えたらいいのだろう
何をして遊ぶのだろう
少しずつわかってきた
それはあれが必要なときだ
それは私の父の目が必要なときだ
私の父の目が

それからぎざぎざの尾根が現れる
遠くの涙の雲を通して
私は洗い流された橋のようなもの
私の土台は粘土でできている
私の魂がすべるように死んでいくとき
どうして彼を失うことができようか
私は何をしようとしたのか
少しずつわかって来た
彼は私といっしょにいたのだ
私は父の目の中をのぞく
私の父の目を
私は父の目の中をのぞく
私の父の目を

私の父の目を
私は父の目の中をのぞく
私の父の目を


今日は「父の日」って事でちょっと渋めの父の日ソングを貼ってみました、、w


今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~
Posted at 2010/06/20 06:32:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリック・クラプトン | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE ナビパネルビビり対策 Part2 https://minkara.carview.co.jp/userid/521764/car/2901756/5813800/note.aspx
何シテル?   05/10 17:04
あの時聴いた思い出の曲に逢いたくなったらこのブログで探してみよう。 懐かしい思い出と共に疲れた心が癒されるかもね。 Wolfman JunkがYou...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

"ホンダ N-ONE"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/25 17:49:33
ナビパネルビビり対策 Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 04:41:50
EM/Sの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/23 10:55:40

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
スパシオから乗り換えでおます〜(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
シンプル&ロー
その他 その他 その他 その他
Junkのコレクション
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation