• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wolfman Junkのブログ一覧

2011年01月15日 イイね!

♪Baby, You're A Rich Man

♪Baby, You're A Rich Man

Beatles - Baby You're a Rich Man


Good Morning~♪


今朝の1曲はビートルズの「ベイビー・ユーアー・ア・リッチ・マン」

67年リリースのアルバム「マジカル・ミステリー・ツアー」からシングルカット曲。

15枚目のシングル「愛こそはすべて」のB面曲なのね。

この楽曲は前半がジョン・レノンの「ワン・オブ・ザ・ビューティフル・ピープル」って曲と後半、サビの部分がポール・マッカートニーの「ベイビー・ユー・アー・ア・リッチ・マン」を合体させた作品なのね。

あのローリング・ストーンズのミック・ジャガーがコーラスで、ブライアン・ジョーンズがオーボエで参加してるのね、、凄いッス~!!

この曲、は「マジカル・ミステリー・ツアー」ってビートルズ主演の映画に使われたるのね。

同じくアニメ映画「イエロー・サブマリン」にも使われているけどサントラには未収録なのね。


で、何でこの曲をアップしたかと言うと、、今、話題沸騰の映画「ソーシャルネットワーク」のエンドロールで使われているのね。

この映画は、世界での登録者数が5億人を突破したというFacebookの創始者と、彼等を取り巻くこの巨大帝国の裏側の真実に迫る作品なのね。

Facebookの創始者たちは巨万の富を得ているわけで、そこでこの「ベイビー・ユーアー・ア・リッチ・マン」の歌詞がピタっとはまっちゃうよね~


優雅な人々の一員になった感想は?自分のアイデンティティを得た今次は何になるつもりだい?
ずっと遠くまで旅をしてきたのかい 目の届く限りのところを?

優雅な人々の一員になった感想は?あそこへはしょっちゅう行くのかい、いろんなことがわかるようになるくらい頻繁に?
あそこで何を見たんだい 目に見えないものは何も見なかった?

ベイビー あんたは金持ち ベイビー あんたは金持ち ついに金持ちの仲間入りしたんだね
全財産を大きな茶色い袋に詰めて動物園に隠しとくなんてまったく気が知れないよ
ベイビー あんたは金持ち ベイビー あんたは金持ち ついに金持ちの仲間入りしたんだね

優雅な人々の一員になった感想は?自分をナチュラルEにチューニングして大いに満足してるんだろう
新しいキーを見つけた今次は何をプレイするんだい?

ベイビー あんたは金持ち ベイビー あんたは金持ち ついに金持ちの仲間入りしたんだね
全財産を大きな茶色い袋に詰めて動物園に隠しとくなんてまったく気が知れないよ
ベイビー あんたは金持ち ベイビー あんたは金持ち ついに金持ちの仲間入りしたんだね

映画の為に書き下ろした楽曲みたいにピッタリな作品やね~w

やっぱりビートルズって凄いわ~w



今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~~

Posted at 2011/01/15 06:47:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビートルズ | 日記
2009年09月12日 イイね!

The Beatles - Part2

The Beatles - Part2

Beatles - Get Back


Good Morning~!


今日の1曲目は「ゲットバック」




The Beatles - Don't Let Me Down

「ドント・レット・ミー・ダウン」

69年1月30日のアップルビルの屋上で行われた「ルーフトップ・パーフォーマンス」は、グループ内の冷め切った関係を修復しようとしたポールの提案で「GET BACKセッション」って言う一連のレコーディングで行なわれたのね。

そのレコーディングと平行して映画「Let It Be」も撮られたのね。



The Beatles - The Long And Winding Road

「ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード」



Let it be

「レット・イット・ビー」

「GET BACKセッション」は、ポールが提唱したものだと言われているのね。

その基本理念は、「As nature intended(自然のまま)」で、「オーバーダビングなどせずに、ライブ的に、リハーサルをそのままレコーディングして、ドキュメンタリー・タッチのライブ風のアルバムを制作しよう」というものだったのね。
そのために「オーバーダビングしない」「ミスがあっても修正しない」ということが決められたとのこと。

でもポールがグループをまとめようとして行ったこのセッションが皮肉にもグループ解散の引き金になってしまったのね。




The Beatles-All You Need Is Love

「愛こそはすべて」

この曲のレコーディングは67年6月25日に世界で初めて実践された宇宙通信衛星を使って31ヵ国で同時放送された宇宙中継特別番組「アワ・ワールド」の為に作られた曲なのね。

ビートルズは新曲となるこの曲を世界に披露し、愛のメッセージを伝えたのね。

Junkがビートルズの楽曲の中で一番好きなのがこの曲なのね。


ビートルズってグループはもー過去のグループなんだけど彼達の作った楽曲は今でも新鮮で光り輝いてるのね。

やっぱりビートルズっていいよね~w


今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~


Posted at 2009/09/12 07:00:24 | コメント(2) | ビートルズ | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE ナビパネルビビり対策 Part2 https://minkara.carview.co.jp/userid/521764/car/2901756/5813800/note.aspx
何シテル?   05/10 17:04
あの時聴いた思い出の曲に逢いたくなったらこのブログで探してみよう。 懐かしい思い出と共に疲れた心が癒されるかもね。 Wolfman JunkがYou...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

"ホンダ N-ONE"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/25 17:49:33
ナビパネルビビり対策 Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 04:41:50
EM/Sの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/23 10:55:40

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
スパシオから乗り換えでおます〜(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
シンプル&ロー
その他 その他 その他 その他
Junkのコレクション
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation