• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wolfman Junkのブログ一覧

2016年09月26日 イイね!

♪How Long

♪How Long

Eagles - How Long



Good Morning~♪



今朝の1曲はイーグルスの「ハウ・ロング」

2007年リリースのアルバム「Long Road Out of Eden(ロング・ロード・アウト・オブ・エデン)」収録曲。


79年にリリースされたアルバム「ロング・ラン」以来、28年振りのオリジナル・アルバムは全米、全英で初登場1位になったのね。

そのアルバムからのシングル・ヒットの「ハウ・ロング」はJ.D.サウザーが作った楽曲で彼のデビュー・アルバムに入ってる曲なのね。




J.D. Souther - How Long


魂を抜かれた青い鳥みたいに
孤独な列車みたいに
ひたすら走って来た、力の限りに
光に満ちたあの日々が
二度と見られなくても
俺は大丈夫、何とかなるさ

一体いつまで
泣いてるつもりだ?
一体いつまで?
その身を抱いて眠れ

日の射さない孤独な牢獄で務め上げた
すぐ外には自由な川が流れている
きらびやかなシャバの夜
心は飢えた猟犬
いずこも同じ哀れな境遇さ

一体いつまで
泣いてるつもりだ?
一体いつまで?
その身を抱いて眠れ

誰だって自分は大丈夫だと思ってる
愚か者の戯れ事さ
誰もが荒野の逃亡者
愚か者の国で暮らしたかったよ
誰ひとり俺の名を知らない土地で
だがそう思い通りにはいかない

教えてくれ
一体いつまで
泣いてるつもりだ?
一体いつまで?
その身を抱いて眠れ



そーそー、グレン・フライがあの世に旅立ってもうイーグルスは解散かな~と思ってたけどドン・ヘンリーが新聞の取材で「イーグルスが将来的に再び集まるかもしれない、グレンにはとても上手く歌って演奏できる息子がいる」って言ってるのね。

グレンの息子のディーコン君がイーグルスのメンバーに加入してグループ復活って事になるのかな~

グレンとディーコン君の映像があったので、、親子共演ね、、w




GLENN FREY, DON WAS & SONS "HOTEL CALIFORNIA



今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~



Posted at 2016/09/26 04:47:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | イーグルス | 日記
2016年04月07日 イイね!

♪Try and Love Again

♪Try and Love Again

The Eagles - Try and Love Again



Good Morning~♪



今朝の1曲はイーグルスの「素晴らしい愛をもう一度」

76年リリースのアルバム「Hotel California(ホテル・カリフォルニア)」収録曲。


彼等にとって世界的なビッグヒットになったアルバム「ホテル・カリフォルニア」に入ってるランディ・マイズナーがボーカルのこの曲は彼の声がメッチャ素敵なのね。

グループがロック色強めていく中、彼の作る楽曲はいつまでもウエストコースト・サウンドしてたよね。

ランディはこのアルバムを最後にイーグルスを去っちゃうのね、、o(TヘTo)




Eagles - Try and Love Again



一人で生きていこうとしても
想い出はきみを逃がさない
弧を描くようにきみはさまよう
そして何かを見つけるんだ
きみのもとに訪れるなにかをね

一つひとつ
淋しい気持ちが襲ってくるけど
一日ごとに
それもゆっくりと消えていくよ

ああ 彼女の瞳に何かが映るけど
そこに見つかるかもしれないものを
きみは決して気づかない
彼女はダンスをぴったり上手に踊ってた
その動きはとても素敵で
彼女を取り巻く音楽のようだったんだ

とどまるべきか行くべきか
教えてほしいんだ
勝つか負けるかわからない
もう一度恋をしたらどうなるんだろう?

ああ もう一度 恋をしてみるよ
ああ もう一度 恋をしてみるよ
ああ もう一度 恋をしてみたいんだ

正しくても間違ってても
過ぎてしまったことは戻らない
一瞬の出来事であっても
彼女と彼女の歌の想い出は
記憶にずっととどまってるんだ
明日太陽が昇ってくるまでずっと

ああ何年もかかるかもしれない
たくさんの涙を流すことになる
でもあきらめちゃだめだ
それは見つけたときに わかるんだから

ああ もう一度 恋をしてみるよ
ああ もう一度 恋をしてみよう
ああ もう一度 恋をしてみよう

ときには恋を失い
ときには恋を手にできる
ときには友達が必要になるんだ

ああ やってみるんだ
恋をしよう
また恋をしてみよう




今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~~
Posted at 2016/04/07 04:55:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | イーグルス | 日記
2016年03月30日 イイね!

♪Take It To The Limit

♪Take It To The Limit

Eagles - Take It To The Limit



Good Morning~♪



今朝の1曲はイーグルスの「テイク・イット・トゥ・ザ・リミット」

75年リリースのアルバム「One Of These Nights(呪われた夜)」収録曲。


アルバムからサード・シングルとしてリリースされた「テイク・イット・トゥ・ザ・リミット」はベースのランディ・マイズナーが作って歌ってるのね。

ドン・ヘンリーやグレン・フライの馴染みの声じゃないけどやっぱりこの曲もイーグルスの名曲のひとつだよね~

サビの部分一緒に歌っちゃうわ~w


それにしても↓の映像メッチャいいわ~~何回も観てしまうわ。




Eagles - Take It To The Limit



夕暮れに一人で佇んでいると
明るい光が蒼い闇に消えて行く
俺はまだ見ぬ女のことを考えている
俺のことを愛してくれる女のことさ
俺はいつも夢見る男
(人生を彷徨の旅に費やし)
変えることは出来やしない
(落ち着いていられない)
でもこのあいだ見た夢は
現れては燃え尽き
また同じことの繰り返し

俺をハイウェイに連れて行き
行き先を示してくれ
もう一度限界までぶっ飛ばしてほしいんだ

金儲けに明け暮れて一生を費やすのもいい
情愛を時間稼ぎに費やすのもいい
でも 明日何もかもがぼろぼろになっていても
お前は俺の傍にいてくれるかい

自由を求めても
(誰も気に留めない)
出口は見つけられない
(どこにもありはしない)
信じるものが何もないのだから
お前はここに戻って来る
戻って来る
何度でも戻って来るんだ

俺をハイウェイに連れて行き
行き先を示してくれ
もう一度限界まで耐えてみたいのさ

限界までやり尽くせ
精一杯やれるとこまでやってみろ
限界までもう一度



今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~~
Posted at 2016/03/30 04:35:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | イーグルス | 日記
2016年03月29日 イイね!

♪Lyin' eyes

♪Lyin' eyes

The Eagles Lyin' eyes



Good Morning~♪



今朝の1曲はイーグルスの「いつわりの瞳」

75年リリースのアルバム「One Of These Nights(呪われた夜)」収録曲。


カントリーロックの彼等がロック系のバンドになっちゃった感がすごく感じたアルバムの中で初期のイーグルスを思い出しちゃう作品が「いつわりの瞳」なのね。

ドン・ヘンリーとグレン・フライが作ったこの楽曲はシングル・カットされて全米2位、グラミー賞のベストポップボーカル賞を受賞してるのね。


Junkはこの曲メッチャ好きなのよね~サビの部分でメンバー全員で合唱してるところで思わず一緒に歌っちゃうわ~w




EAGLES ~ LYIN' EYES



都会の女の子達は早くからわかってしまう
微笑み一つでドアをあけるやり方をね
金持ちの老人と何をしたって
彼女達は何も気にしない
レースのドレスを着飾って
流行を身に着けるのが大切なことなのさ

夜も更けてくると老人の大きな家は淋しくなる
隠れ家ってのはどんな形であれ代償を払うのさ
でもそのことで彼女は心を痛めてる
氷のように冷たい手を持った男だけに
彼女の愛を捧げるんだから

彼女は老人に今晩は出かけなきゃって言う
落ち込んでる友達を慰めに行くのよってね
でも老人は知ってんだ
彼女が家を出たらすぐにどこに行くかって
町はずれに浮気をしに出かけてるってことをね

いつわりの瞳は隠すことはできないよ
笑顔を見せたって薄っぺらいごまかしさ
きみももう気づく頃だよね
いつわりの瞳を隠すことはできないよ

町の向こうにはボーイフレンドが待っている
燃えるような瞳と若さゆえの夢を持った若者だ
わくわく期待して彼女は車を走らせる
だって彼は彼女のかつての想いを
思い出させてくれる相手なのさ

彼女は彼の腕に飛び込んで
二人は一緒に抱き合うのさ
彼女はあまり時間がないのって耳元でささやく
すぐに戻ってくるからねって彼に誓ったら
彼から離れて微笑みながら出ていくんだ

いつわりの瞳は気づかれてしまうよ
きみの笑顔も薄っぺらいごまかしなのさ
君もそろそろ気が付く頃だと思うよ
いつわりの瞳を隠す方法はないんだよ

彼女は起きると強い酒をグラスに注ぐ
そして夜空の星たちをじっと見るのさ
いつもの夜  眠れない夜が続く
きみはブラインドを下ろして
頭を抱えて泣き崩れてしまうんだ

どうしてこんな風になっちゃったのかな
彼女は悩み学生時代の彼のことを考える
疲れたのかそれとも怠惰になってしまったのか
彼女は酔って我を忘れて
自分が愚か者のように思えてくる

ああ 何てことだ
きみは物事の処理方法を知ってたはずだよ
上手に そうとう慎重にしてきたはずさ
おかしいよね 君の新しい素敵な生活は
何も物事を変えてこなかったのかい
きみはこれまで通りの少女のままなんだね

いつわりの瞳は隠せないんだ
きみの笑顔は薄っぺらい仮面でしかない
もう気が付く頃だと思うよ

いつわりの瞳はどうあがいても隠せない
いつわりの瞳を隠す方法はないんだ

わかるかい 瞳は真実を語るんだよ



今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~
Posted at 2016/03/29 05:22:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | イーグルス | 日記
2016年01月21日 イイね!

♪Take It Easy

♪Take It Easy

Eagles - Take It Easy



Good Morning~♪



今朝の1曲はイーグルスの「テイク・イット・イージー」

72年リリースのアルバム「Eagles(イーグルス・ファースト)」収録曲。


彼等のデビュー・シングル「テイク・イット・イージー」はグレン・フライとジャクソン・ブラウンが作った楽曲なのね、もちろん歌ってるのはグレンさんなのね。

若い頃のグレンさんカッコイイよね~w




Eagles / Take It Easy




Eagles - Take It Easy



俺は道を駆け下り重荷を投げ出そうとしている
思い浮かぶのは7人の女
4人は俺を自分のものにしようとするし
2人は俺に石を投げつける
ただの友達だって言うのが1人
気楽に行こうぜ、気楽にね
自分の車のタイヤの音に腹を立てるなんてイカれてるよ
元気を出して、理解しようなんて思っちゃいけない
自分の立っていられる場所を見つけてさ、気楽に行こうぜ

俺はアリゾナ州のウィンズローの道端に立っている
すごく眺めのいいところ
フラットベッドのフォードに乗った女の子、一目見ようと、スピード落としてた
おいでよ、ベイビー、はぐらかすなよ
キミの甘くてやさしい愛が俺を救ってくれるか知りたいのさ
俺ら うまくいかないかもしれないし、うまくいくかもしれない もうここには戻ってこれないよ
ドアを開けてよ、乗り込むよ そう、気楽に行こうよ

心の重荷を解き放とうとこの道を飛ばしている
トラブルばっかり抱え込み
俺の猫の皮はがさない恋人を探してる
見つけるのは難しいけどね

気楽に行こうよ、気楽にね
自分の車のタイヤの音に腹を立てるなんてイカれてるよ
おいでよ、ベイビー、はぐらかすなよ
キミの甘くてやさしい愛が俺を救ってくれるか知りたいのさ

気楽にいこうよ、気楽に行こう




The Eagles - Take It Easy



今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~


Posted at 2016/01/21 04:39:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | イーグルス | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE ナビパネルビビり対策 Part2 https://minkara.carview.co.jp/userid/521764/car/2901756/5813800/note.aspx
何シテル?   05/10 17:04
あの時聴いた思い出の曲に逢いたくなったらこのブログで探してみよう。 懐かしい思い出と共に疲れた心が癒されるかもね。 Wolfman JunkがYou...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

"ホンダ N-ONE"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/25 17:49:33
ナビパネルビビり対策 Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 04:41:50
EM/Sの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/23 10:55:40

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
スパシオから乗り換えでおます〜(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
シンプル&ロー
その他 その他 その他 その他
Junkのコレクション
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation