• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wolfman Junkのブログ一覧

2012年12月24日 イイね!

♪Please Come Home For Christmas

♪Please Come Home For Christmas

The Eagles-Please Come Home for Christmas



Good Morning~♪




今朝の1曲はイーグルスの「二人だけのクリスマス」

78年リリースのシングル曲。


76年に「ホテル・カルフォルニア」のアルバムが世界的に大ヒットした彼等が次のアルバムを待ってるファンの為にリリースしたクリスマスソングなのね。

ドン・ヘンリーの哀愁漂うボーカルが心に染み入るわ~~


オリジナルはブルースシンガーのチャールズ・ブラウンなのね。



鐘が鳴り響き 悲しい悲しい知らせを告げる
あぁ、なんて憂鬱なクリスマスなんだろう
愛しい人は去ってしまった
僕には友達がいないんだ
一緒にクリスマスを祝ってくれないか
もう一度

キャンドルライトに照らされて
きよしこの夜を歌う声は叫んでいるよう
クリスマスには帰ってきてくれないか
お願いだから クリスマスには帰ってきてくれよ
クリスマスに間に合わなくても 新年を迎えるまでには…

友人や親戚たち
みんなで挨拶を交わすんだ
きっと空には星が輝いてる

クリスマスなんだよ
あぁ、クリスマスなんだ
たったひとり愛する君と過ごす時期なんだ

どうかお願いだから
もう二度とどこにも行かないと言ってくれないか
クリスマスと新年 君は家にいるだろう
そこにはもう悲しみなんてない
嘆きも 痛みも
そして僕は幸せになるのさ
幸せになるんだ
もう一度

あぁ そこにはもう悲しみなんてない
嘆きも 痛みも
そして僕は幸せになるのさ
クリスマスに もう一度…





今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~

Posted at 2012/12/24 05:41:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | イーグルス | 日記
2012年08月07日 イイね!

♪Doolin Dalton

♪Doolin Dalton

Eagles- Doolin Dalton



Good Morning~♪



今朝の1曲はイーグルスの「ドゥーリン・ドルトン」

73年リリースのアルバム「Desperado(ならず者)」収録曲。


このアルバムは西部開拓時代のならず者をテーマにしたコンセプト・アルバムで全体がひとつのストーリーになっているのよね。

その物語の主人公のビル・ドゥーリンとビル・ダルトンという西部開拓時代の実在のアウトロー達を紹介しているのがオープニング曲の「ドゥーリン・ドルトン」なのね。


リード・ボーカルはドン・ヘンリーとグレン・フライの二人、、いいよね~最高やし~w

で、曲作りに参加したのはヘンリーとフライ、それにジャクソン・ブラウンとJ.D.サウザーの4人なのね。


アルバムがYouTubeでアップされていたので、、。




Eagles - Desperado (full album HQ)


1.ドゥーリン・ドルトン  DOOLIN-DALTON
2.21才  TWENTY-ONE
3.アウト・オブ・コントロール  OUT OF CONTROL
4.テキーラ・サンライズ  TEQUILA SUNRISE
5.ならず者  DESPERADO
6.その種の愚か者  CERTAIN KIND OF FOOL
7.ドゥーリン・ドルトン(インストゥルメンタル)  DOOLIN-DOLTON (INSTRUMENTAL)
8.アウトロー・マン  OUTLAW MAN
9.サタデイ・ナイト  SATURDAY NIGHT
10.ビター・クリーク  BITTER CREEK
11.ドゥーリン・ドルトン/ならず者(リプライズ)  DOOLIN-DOLTON/DESPERADO


久しぶりに聴き直してみて思ったことはやっぱりカッコイイアルバムだな~~


今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~~




Posted at 2012/08/07 05:35:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | イーグルス | 日記
2012年05月06日 イイね!

♪Ol'55

♪Ol'55

Eagles Ol'55



Good Morning~♪



今朝の1曲はイーグルスの「懐かしき'55年」

74年リリースのアルバム「On The Border(オン・ザ・ボーダー)」収録曲。


彼等のサード・アルバムはギタリストのドン・フェルダー加入でロック志向に傾いちゃったアルバムなんだけどそれはそれでいいんだよね~w

実際、シングル・カットされた「我が愛の至上」は全米1位のヒットになっちゃったんだもんね。


で、Junkがこのアルバムでメチャ好きな曲はトム・ウェイツのカバーの「懐かしき'55年」。


時間はすぐに去っていってしまう
だから俺は急いで乗り込むのさ、自分の古い55年型に
遅い車を追い越していくと、祝福されているようで気分がいい
神に誓ってもいい、生きている実感がしたんだ

今、太陽が昇り出し
俺は幸運の女神と一緒に乗っている
高速道路を走る車とトラック
薄れゆく夜空の星達、まるで俺がパレードを先導しているみたいだ
もう少しこのままでいたいと願いながら
俺はこの昂まる気持ちを、お前に話したいと思っているんだ

朝の6時
急かされなくても
出発しなければならない時間だ
トラックがパッシングしながら俺を追い越し
通り過ぎざまライトが煌めく
こうして俺はお前のところから家へと帰るのさ

やがて太陽が昇り出し
俺は幸運の女神と一緒に乗っている
高速道路を走る車とトラック
薄れゆく夜空の星達、まるで俺がパレードを先導しているみたいだ
俺はこの昂まる気持ちを、お前に話したいと思っているんだ

時間はすぐに去っていってしまう
だから俺は急いで乗り込むのさ、自分の古い55年型に
ゆっくりと走り出すと、神聖な気持ちになる
神に誓ってもいい、生きている実感がしたんだ

今、太陽が昇り出し
俺は幸運の女神と一緒に乗っている
高速道路を走る車とトラック
高速道路を走る車とトラック
高速道路を走る車とトラック...



今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~~

Posted at 2012/05/06 06:58:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | イーグルス | 日記
2012年03月24日 イイね!

♪Try and Love Again

♪Try and Love Again

Eagles - Try and Love Again



Good Morning~♪



今朝の1曲はイーグルスの「素晴らしい愛をもう一度」

76年リリースのアルバム「 Hotel California(ホテル・カリフォルニア)」収録曲。


彼等にとって世界的なビッグヒットになったアルバム「ホテル・カリフォルニア」、収録曲も素晴らしい楽曲ばかりなのね。

その中でランディ・マイズナーがボーカルの「素晴らしい愛をもう一度」、彼の声がメッチャ素敵な曲なのね。

デビューしてからバンドでベース弾いてたけどこのアルバムを最後にイーグルスを去っちゃうのね、、、o(TヘTo)



君が自分の力で
自分の周りをぐるぐる回っている
思い出にみまれた世界から外に出た時
君は途方に暮れている
そこに降りてくる誰かに見出されるまで

ひとつずつ
寂しい気持ちがやって来ては
日毎にそれらはゆっくり消えていく

彼女の瞳の中に
今までに見たことのないような輝きを君は見出す
彼女はたった今そこで踊っていた
なんて素晴しい光景だろう
彼女を包み込むような音楽のように

ここでじっとしているのか,それとも歩み寄るべきなのか?
どうすればいいのだろう
失恋するかもしれないけど,うまく行くかもしれない
もう一度,恋する気持ちの赴くままに動いたとすれば
もう一度,恋する心に正直になってみよう
もう一度,恋する心に正直になってみよう
恋する心に正直になってみよう
恋する心に正直になってみよう

間違っていようといまいと,やったことはやったこと
彼女と彼女の歌を見ていて
明日の陽が昇る時までに
心が躊躇する時間は
ほんの少ししかない

考えだしてしまえば
今まで過ぎ去った年月のことを
行かないで
君がそれに気付いた時にわかるはず

もう一度,恋する心に正直になってみよう
もう一度,恋する心に正直になってみよう
うまく行かないこともある,うまく行くこともある
時に友達が必要なこともあるのさ
恋する心に正直になってみよう
恋する心に正直になってみよう


彼が作った楽曲は当時のイーグルスのサウンドと違ったデビュー当時のウエストコースト・ロックしてるよね~~~。



今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~~



Posted at 2012/03/24 06:46:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | イーグルス | 日記
2012年01月26日 イイね!

♪Take It To The Limit

♪Take It To The Limit

Eagles - Take It To The Limit



Good Morning~♪



今朝の1曲はイーグルスの「テイク・イット・トゥ・ザ・リミット」

75年リリースのアルバム「One Of These Nights(呪われた夜)」からのシングル・カット曲。


イーグルスの事は去年、来日に合わせていっぱい特集しちゃったから今回はパス、、、w


アルバム「呪われた夜」から3枚目のシングル・カット曲「テイク・イット・トゥ・ザ・リミット」はランディ・マイズナーがボーカルなのね。





The Eagles - Take It To The Limit


去年のオーストリア(グラーツ)のライブ映像だからランディ・マイズナーはいてないのね、、、(;´Д`)




夕暮れに一人で佇んでいると
明るい光が蒼い闇に消えて行く
俺はまだ見ぬ女のことを考えている
俺のことを愛してくれる女のことさ
俺はいつも夢見る男
(人生を彷徨の旅に費やし)
変えることは出来やしない
(落ち着いていられない)
でもこのあいだ見た夢は
現れては燃え尽き
また同じことの繰り返し

俺をハイウェイに連れて行き
行き先を示してくれ
もう一度限界までぶっ飛ばしてほしいんだ

金儲けに明け暮れて一生を費やすのもいい
情愛を時間稼ぎに費やすのもいい
でも 明日何もかもがぼろぼろになっていても
お前は俺の傍にいてくれるかい

自由を求めても
(誰も気に留めない)
出口は見つけられない
(どこにもありはしない)
信じるものが何もないのだから
お前はここに戻って来る
戻って来る
何度でも戻って来るんだ

俺をハイウェイに連れて行き
行き先を示してくれ
もう一度限界まで耐えてみたいのさ

限界までやり尽くせ
精一杯やれるとこまでやってみろ
限界までもう一度


やっぱりこの曲はカッコイイわ~~~~♪



今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~~




Posted at 2012/01/26 05:57:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | イーグルス | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE ナビパネルビビり対策 Part2 https://minkara.carview.co.jp/userid/521764/car/2901756/5813800/note.aspx
何シテル?   05/10 17:04
あの時聴いた思い出の曲に逢いたくなったらこのブログで探してみよう。 懐かしい思い出と共に疲れた心が癒されるかもね。 Wolfman JunkがYou...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

"ホンダ N-ONE"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/25 17:49:33
ナビパネルビビり対策 Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 04:41:50
EM/Sの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/23 10:55:40

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
スパシオから乗り換えでおます〜(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
シンプル&ロー
その他 その他 その他 その他
Junkのコレクション
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation