The Eagles - Take it easy
Good Morning~!
今朝の1曲はイーグルスの「テイク・イット・イージー」
イーグルスは71年デビューのアメリカのカントリー・ロック・バンドなのね。
のちにウエストコースト・サウンドって呼ばれるようになったけど元はカントリー色バリバリのグループなのね。
71年にリンダ・ロンシュタットのアルバムの収録とコンサートのために集められたミュージシャン達が、バンドを結成して活動することを決めたのがイーグルスの始まりなのね。
リンダ・ロンシュタットはカントリーの歌手だったからやっぱり集まったミュージシャンもカントリーなのね。
72年発売のファーストアルバム「イーグルス・ファースト」からのシングルカット曲、「テイク・イット・イージー」はメンバーのグレン・フライが当時同じアパートに居住していたシンガー・ソングライターのジャクソン・ブラウンと共作した作品なのね。
この曲、Junkがイーグルスの楽曲の中で1番好きなんよ。
Take it easy 気楽にいこうよ!いいね~w
The Eagles - Tequila sunrise
「テキーラ・サンライズ」
73年発売のセカンド・アルバム「ならず者」からのシングルカット曲。
ファーストよりもっとカントリー色が強いアルバムだったよね。
このアルバムからはあの名曲が生まれてるのね。
Eagles - Desperado
「ならず者」
「デスペラード」って題名の方が最近じゃ有名だよね。
哀愁の中にも温もりを感じるドン・ヘンリーのヴォーカルとピアノが印象的で、愚かな生き方をするならず者に語りかける歌詞はイーグルス自身の姿を象徴しているって当時言われていたよね。
この楽曲はアルバムからシングルカットされてないけど沢山の国内外のアーティストにカバーされてる名曲中の名曲だよね。
イーグルスは75年発売の4枚目のアルバム「呪われた夜」からドップリハマってしまって全アルバムを持ってたのね(当時Junkはシングル派でアルバムはあまり買わない中学生でした、、w)
今でもCDでよく聴いてるイーグルスはやっぱりJunkの1番のお気に入りやわ。
今日も1日
LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~
Posted at 2009/12/19 06:27:57 | |
イーグルス | 日記