Jackson Browne - The Load Out / Stay
Good Morning~♪
今朝の1曲はジャクソン・ブラウンの「ザ・ロード・アウト/ステイ 」
77年リリースのアルバム「Running on Empty(孤独なランナー)」収録曲。
彼の初ライブ・アルバムはアメリカだけで700万枚も売れ大ヒットしたのね。
そのアルバムのラスト曲、「ステイ」は60年に全米R&Bチャートで1位になった
モーリス・ウィリアムス & ザ・ゾディアックスのカバーなのね。
前曲、「ザ・ロード・アウト」からの流れで聴くと最高に素敵っす~
そーそー、ジャクソン・ブラウンの
来日が決まったのね~
10月に東京、名古屋、大阪、広島で計5公演なのね。
観に行きたいな~w
Jackson Browne - The Load-Out & Stay - Live
客席は全部空っぽになったね
あとはローディーにまかせよう
ステージを片付けて解体する
一番最初にやってきて一番最後に出る人たち
最低賃金を得るために働いている
彼らはまた別の町でステージをセットしてくれるんだ
今夜の観客は素晴らしかったね
並んで待ってくれて
立ち上がってショーを盛り上げてくれた
それは素敵だったよ
でも僕には聞こえる
ドアを閉める音や椅子をたたむ音が
そしてそれは彼らが知ることはない音なんだ
今からケースを転がして、アンプを乗せて運ぶ
トラスを引っ張り下ろして、傾斜台に乗せる
だって僕のステージを移動させるとなると
君たちは最高の仕事をしてくれるからね
だけど、あの最後のギターの梱包が終わっても
僕はまだピアノを弾いていたいんだ
だから出発の準備が全部整ったか確認してきてね
僕のピアノを運びだす前に
でもバンドのみんなはバスに乗って
出発を待っているね
一晩かけてのドライブのあとはシカゴでショーがある
それともデトロイトだっけ
わからない
たくさんのショーを連日やってるからね
訪れる町がみな同じに見える
ホテルの部屋でただ時間を過ごし
バックステージをうろついていると
ライトが上がってあの観衆のざわめきを聞く
そして僕らがなぜここへ来たかを思い出すんだ
さてバスにはカントリー&ウエスタンもあるし
リズム&ブルース
そして8トラックのディスコサウンドのカセットがステレオで聴ける
田舎の風景を眺めたり雑誌を読んだり
CB無線からはトラックドライバーの声
リチャード・プライヤのビデオもあるよ
何マイルもバスを転がしている間に
愛する人たちのことを思う時間もある
だけど唯一短く感じられる時間は
演奏している時なんだ
みんなきいて
みんなが僕らのショーを動かす力をもっているんだ
そこに座って待っていてもいいよ
それとも僕たちを引っ張ってくれてもいい
おいでよ一緒に歌おう
間違うなんてことあるわけないさ
だって朝日が照りつけるころには
みんなはそれぞれの街で目覚めるけれど
僕たちはここから1000マイル離れたところでショーがあるんだ
みんなもう少しだけいてくれるかい
あと少しだけ演奏したいんだ
プロモーターは気にしないさ
ユニオンも大目に見てくれるさ
ちょっとだけ時間をもらって色んなこと全部忘れて
あと一曲歌ったとしても平気さ
今日も1日
LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~
Posted at 2017/05/30 05:18:57 | |
トラックバック(0) |
ジャクソン・ブラウン | 日記