• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wolfman Junkのブログ一覧

2016年01月29日 イイね!

♪Hard to Say

♪Hard to Say

Dan Fogelberg - Hard to Say



Good Morning~♪



今朝の1曲はダン・フォーゲルバーグの「風に呼ばれた恋」

81年リリースのアルバム「THE INNOCENT AGE (イノセント・エイジ)」収録曲。


アルバムからシングルカットされた「風に呼ばれた恋」はグレン・フライがバックコーラスで参加してるウエストコースト・サウンド寄りのAORって感じが気持ちいいよね。




Dan Fogelberg - Hard To Say



恋に幸運なヤツだって言われる
もしかしてそうなのかもしれないね
でもきみが決して知らないようなことは
まだ沢山あるんだよ
空から雪が降りはじめたときなんて
いつだって涙が出てくるだろ

きみは彼女に誠実に向き合って
ありのままに付き合ってるね
だから彼女が遠くに行ってしまうと
淋しくてたまらない
でもいつだって
彼女を理解したつもりでいると
しくじってしまうんだ

きみが未来を見ようとしても
うんざりした過去は付いてくる
あてにしてた夢は消えていくんだ
彼女のこと愛してるけど
もしかして長く続かないかもと
きみは不安に思ってしまう

簡単なことじゃないし はっきりしないのさ
誰が道を教えてくれて
導いてくれるって言うんだい
だからきみは近づいてくる岩を
四苦八苦しながらよけていくんだね

誰にもわからないんだ
愛がどこで間違ってしまったかなんて
誰も口にできないのさ 
いつのことだったかなんて
愛に背を向けるのは難しいんだ
だって二度と返らない愛かもしれないのだから

きみは何かに思い切り打ち込んだりする
淋しい気持ちを遠ざけるようにね
そして自分は負けなかったと思うけど
ときどき言葉にならない気持ちになる

言葉にするのは難しいよ
愛がどこで間違ってしまったかなんて
誰もわからないんだ
それがいつのことだったかなんて
愛に背を向けるのは難しいんだ
だって二度と返らない愛かもしれないのだから

きみは恋に幸運なヤツなのかい
まあ そうなのかもしれないね
でもまだまだ沢山あるんだ
きみが経験していないことがね
空から雪が降りはじめたときなんて
いつだって涙が出てくるだろ
涙が流れて
ああ 泣いちゃだめだよ



今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~
Posted at 2016/01/29 04:38:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダン・フォーゲルバーグ | 日記
2014年10月17日 イイね!

♪Part of the Plan

♪Part of the Plan

Dan Fogelberg Part of the Plan



Good Morning~♪




今朝の1曲はダン・フォーゲルバーグの「パート・オブ・ザ・プラン」

74年リリースのアルバム「Souvenirs (アメリカの想い出)」収録曲。


彼はイリノイ州出身のシンガーソングライターなのね。

70年代後半AORの名曲「ロンガー」の大ヒットで日本でもスターになっちゃったんだけどデビュー当時はウエストコースト系だったのね。

セカンド・アルバムの「アメリカの想い出」はジョー・ウォルシュのプロデュースでグレン・フライ、ドン・ヘンリー、ランディー・マイズナーのイーグルスのメンバーがバックアップしてるのよね。

そのアルバムの1曲目「パート・オブ・ザ・プラン」はJunkのお気に入りの曲なのよね~w




Dan Fogelberg & Fool's Gold - Part Of The Plan




今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~
Posted at 2014/10/17 06:04:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダン・フォーゲルバーグ | 日記
2012年05月03日 イイね!

♪Hard to Say

♪Hard to Say

Dan Fogelberg - Hard to Say



Good Morning~♪



今朝の1曲はダン・フォーゲルバーグの「風に呼ばれた恋」

81年リリースのアルバム「THE INNOCENT AGE (イノセント・エイジ)」からシングル・カット曲。


彼の代表曲って言ったら「ロンガー」が有名だけどこの「風に呼ばれた恋」もいいよね~

グレン・フライがバックでコーラス参加してるAOR寄りのウエスト・コースト・サウンドって感じが気持ちいいのよね。


今の季節にピッタリの楽曲だよね~~~w





今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~
Posted at 2012/05/03 06:31:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダン・フォーゲルバーグ | 日記
2010年05月11日 イイね!

♪Rhythm Of The Rain

♪Rhythm Of The Rain

Dan Fogelberg - Rhythm Of The Rain ←YouTubeで見てね。


Good Morning~♪


今朝の1曲はダン・フォーゲルバーグの「悲しき雨音」

62年リリースのカスケーズの楽曲をダン・フォーゲルバーグがカバーしてるのね。

雨の日のラジオの定番ソングでカスケーズを知らない若い人でも曲は知ってるよね、、w

ダンのカバーはスローなバラードにアレンジを変えて原曲の持つニュアンスは損なわずにゆったりと聴かせてくれるのね。

雨の日に聴くAORにピッタリやね。

ダン・フォーゲルバーグの事は前にブログ書いてるので見てね。


オリジナルのカスケーズの楽曲も貼っとくね。




Rhythm Of The Rain - The Cascades


今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~
Posted at 2010/05/11 06:27:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダン・フォーゲルバーグ | 日記
2009年12月09日 イイね!

♪Longer

♪Longer

Dan Fogelberg - Longer


Good Morning~!


今朝の1曲はダン・フォーゲルバーグの「ロンガー」

79年発売のアルバム「Phoenix」からのシングルカット曲、全米1位ね。

ダン・フォーゲルバーグって日本じゃ知名度低いけどデビュー当時はウエストコーストの有名なミュージシャン達と一緒にアルバム作ったりしてたのね。

ウエストコースト・サウンドからAORに変わってから「ロンガー」のヒットで一躍有名になったのね。

Junkはダン・フォーゲルバーグって言ったらこの楽曲が好きだな~




Dan Fogelberg - The Language Of Love


清涼感溢れるアコースティック・サウンドとほのぼのとした歌声が幅広い支持を獲得してジェームス・テイラーやキャロル・キング、ジャクソン・ブラウンと並び、シンガー・ソング・ライターの一時代を築いた彼だったけど2007年に進行性前立腺がんのため死去したのね、享年56歳。




Dan Fogelberg,"Same Old Lang Syne"


今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~
Posted at 2009/12/09 06:17:49 | コメント(0) | ダン・フォーゲルバーグ | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE ナビパネルビビり対策 Part2 https://minkara.carview.co.jp/userid/521764/car/2901756/5813800/note.aspx
何シテル?   05/10 17:04
あの時聴いた思い出の曲に逢いたくなったらこのブログで探してみよう。 懐かしい思い出と共に疲れた心が癒されるかもね。 Wolfman JunkがYou...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

"ホンダ N-ONE"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/25 17:49:33
ナビパネルビビり対策 Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 04:41:50
EM/Sの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/23 10:55:40

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
スパシオから乗り換えでおます〜(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
シンプル&ロー
その他 その他 その他 その他
Junkのコレクション
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation