• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wolfman Junkのブログ一覧

2015年12月18日 イイね!

♪River

♪River

RIVER ~ JONI MITCHELL



Good Morning~♪



今朝の1曲はジョニ・ミッチェルの「リヴァー」

71年リリースのアルバム「Blue(ブルー)」収録曲。


彼女のクリスマスソング「リヴァー」はシングルとしてリリースされてないんだけど沢山のアーティストがカバーしてる名曲なのね。

歌詞が切ないっす~o(TヘTo)




Joni Mitchell The River Live



クリスマスの日が近づくと
モミの木を切って
トナカイを飾りつけて
クリスマス・ソングを歌うの
ここに凍った川があったら
スケートで滑って行けるのに
だけどここに雪は降らない
いつでも緑が溢れてる
だからこれからお金を稼いで
こんなマトモじゃないような
世界からは逃げ出すの
ここに凍った川があったら
スケートで滑って行けるのに

ずっと思ってた
本当に川があればって
そうすればこの足で
急いでここから逃げ出すのに
ここに凍った川が欲しい
大好きなあの人と
別れることになったから

あの人は頑張って
助けようとしてくれた
知ってるよね?
一緒にいると楽だったし
めちゃめちゃ愛してくれたから
すっかり夢中になっちゃった
ここに凍った川があったら
スケートで滑って行けるのに

このアタシは気難しくて
いつも自分のことばっかりの
つまらないヤツだったの
結局やり過ぎて
大好きなあの人を
失うことになっちゃった
今までで一番の人だったのに
ここに凍った川があったら
スケートで滑って行けるのに

ずっと思ってた
本当に川があればって
そうすればこの足で
急いでここから逃げ出すのに
ここに凍った川が欲しい
大好きなあの人と
別れることになったから

クリスマスの日が近づくと
モミの木を切って
トナカイを飾りつけて
クリスマス・ソングを歌うの
ここに凍った川があったら
スケートで滑って行けるのに




今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヽ(▽⌒*)☆
Posted at 2015/12/18 04:43:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジョニ・ミッチェル | 日記
2015年05月22日 イイね!

♪Big Yellow Taxi

♪Big Yellow Taxi

Big Yellow Taxi - Joni Mitchell



Good Morning~♪



今朝の1曲はジョニ・ミッチェルの「ビッグ・イエロー・タクシー」

70年リリースのアルバム「Ladies Of The Canyon(レディズ・オブ・ザ・キャニオン)」収録曲。


アルバムからシングル・カットされたこの曲はリリース時はさほどヒットしなかったけど彼女なりに自然保護を歌ってる曲として有名なんだよね~




Joni Mitchell - Big Yellow Taxi



楽園を舗装して
駐車場を作った
ピンクのホテルやブティックや
おしゃれな遊び場も

いつだってそんな感じじゃない?
自分が持っていた大切なものの価値は
失ってから初めてわかるのよ
楽園を舗装して
駐車場を作った

木々を全部抜いて
それを樹木博物館に収めた
そして木を見たい人たちから
1ドル50セント入場料を取るの
いつだってこんな感じじゃない?
失くしてから初めて
かけがえのないものだったと知るのよ

ねえ、お百姓さん
今すぐ、その農薬を捨てて
リンゴに斑点があってもいいから
鳥や虫たちは放っておいて
お願いだから!

昨夜遅く
うちのドアが閉められる音を聞いたわ
そして大きな黄色いタクシーが
私のお父さんを連れていったの

いつだってこうなのよ
大事なものは
失くしてから気づくの



今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヽ(▽⌒*)☆
Posted at 2015/05/22 05:22:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジョニ・ミッチェル | 日記
2012年06月05日 イイね!

♪Woodstock

♪Woodstock

Joni Mitchell ~Woodstock



Good Morning~♪



今朝の1曲はジョニ・ミッチェルの「ウッド・ストック」

70年リリースのアルバム「Ladies Of The Canyon(レディズ・オブ・ザ・キャニオン)」収録曲。


69年に行われた伝説の野外コンサート「ウッドストック」の映画の主題歌としてジョニ・ミッチェルが作った楽曲なのね。

彼女はウッドストックに出てないので当時恋仲だったグラハム・ナッシュの話を聞いてこの歌を書き上げたんだって。

で、映画ではクロスビー、スティルス、ナッシュ&ヤングのバージョンが使われているのね。


前にアップした時も書いたんだけど、どちらのバージョンも好きなので今回はジョニ・ミッチェルで、、、w




Joni Mitchell ~ Woodstock

ジャジーなウッドストックもいいわ~~~~w




今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヽ(▽⌒*)☆
Posted at 2012/06/05 05:52:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジョニ・ミッチェル | 日記
2010年05月31日 イイね!

♪California

♪California

Joni Mitchell-California


Good Morning~♪


今朝の1曲はジョニ・ミッチェルの「カルフォルニア 」


71年リリースのアルバム「ブルー」収録曲。

このアルバムは彼女の初期の頃の最高傑作とされているのね。


彼女はカナダのシンガーソングライターなのね。

デビューは68年、69年のセカンドアルバム「青春の光と影」のヒットで有名になっていくのね。

69年から07年までにグラミー賞を9回受賞している凄いアーティストなのよね。

音楽だけじゃなくて芸術家として写真や絵画など多方面で活動していて、自らCDジャケットをデザインしたアルバムが、グラミー賞のベストアルバムパッケージ部門を受賞してるのね。



Junkが中学生の頃、友達からこの「ブルー」のアルバムを貸してもらって初めてジョニ・ミッチェルの声を聴いた時は感動したわ~

シンプルな音、美しく澄んだ声、胸をかきむしられるような不思議な響きをもつコード進行、そして深い心の奥底の感情から搾り出された歌詞、、、自然と涙が出てきてたわ、、


そのアルバムの中で好きだった楽曲の「カルフォルニア 」がYouTubeにあったので貼るね。

やっぱり彼女の声っていいわ~(涙


今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヽ(▽⌒*)☆
Posted at 2010/05/31 06:26:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジョニ・ミッチェル | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE ナビパネルビビり対策 Part2 https://minkara.carview.co.jp/userid/521764/car/2901756/5813800/note.aspx
何シテル?   05/10 17:04
あの時聴いた思い出の曲に逢いたくなったらこのブログで探してみよう。 懐かしい思い出と共に疲れた心が癒されるかもね。 Wolfman JunkがYou...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

"ホンダ N-ONE"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/25 17:49:33
ナビパネルビビり対策 Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 04:41:50
EM/Sの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/23 10:55:40

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
スパシオから乗り換えでおます〜(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
シンプル&ロー
その他 その他 その他 その他
Junkのコレクション
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation