• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wolfman Junkのブログ一覧

2015年08月31日 イイね!

♪How Much I Feel

♪How Much I Feel

Ambrosia - How Much I Feel



Good Morning~♪



今朝の1曲はアンブロージアの「お前に夢中」

78年リリースのアルバム「LIFE BEYOND L.A.(遥かなるロスの灯)」収録曲。


70年代前半にロスでプログレ・バンドとして活動してたけどこのアルバム「遥かなるロスの灯」からAOR路線に進路変更したのね。

「お前に夢中」は全米チャートで3位の大ヒット、彼らの初ヒットなのよね。


ボーカルのデヴィッド・パックの声がいいよね~~w




Ambrosia - How Much I Feel



僕が誠実じゃないって君が思ったのは
何から始まったか覚えていないんだ
もし君が別れた方がいいと考えるなら
辛いけど君の元を去るよ
そうさ 素振りさえ見せてくれれば
それで僕は去ることにするよ

こんなに君のことを思ってるんだ
君への思いなんだ
こんなに君を必要としている
君とのふれあいが必要なんだ
君と生きていきたいんだ
君との愛に生きるんだ
こんなに強く
こんなに大きく

一人で眠っていても
夜更けに君と一緒にいた夢を見る
その夢はもう見られなくなりそうだ
やれることをやる 
それ以上のことをやる
かつて僕を愛してくれたように
そうしてくれれば
手を取って
そして許してもらえるのか

こんなに君のことを思ってるんだ
君への思いなんだ
こんなに君を必要としている
君とのふれあいが必要なんだ
君と生きていきたいんだ
君との愛に生きるんだ
こんなに強く
こんなに大きく

だから努力したよ
なんとか途中で留まれるように
そして君が泣いた
でも涙は少し流れただけだった

そして僕達は気づいた
どれだけ愚かだったかということに
君は取り繕うとした
でも友達の方がよかったんだ
こんなに沢山
こんなに大きな
こんなに強い僕の思い

君は人生をどう過ごしてきたの?
僕も今では妻がいるんだ
年月が僕らを強くしたね
でもこれだけは言いたいんだ
ときどき妻と仲良くしていても
君の顔が浮かんでくるんだ

そんなとき
思い出そうとするんだ
僕達が一緒だった頃のこと
それが僕の思いの強さなんだ




今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヽ(▽⌒*)☆
Posted at 2015/08/31 04:45:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | アンブロージア | 日記
2014年10月01日 イイね!

♪You're the Only Woman

♪You're the Only Woman

Ambrosia - You're the Only Woman



Good Morning~♪



今朝の1曲はアンブロージアの「愛にときめいて」

80年リリースのアルバム「One Eighty(ワン・エイティ)」収録曲。


彼等は70年代前半、ロスでプログレ・バンドとして活動していたけど徐々にコンテンポラリー路線にシフトし、後にAORグループとして成功したのよね。

4枚目のアルバム「ワン・エイティ」からシングルカットされた「ビッゲスト・パート・オブ・ミー」もメチャ好きなんだけどセカンドシングルの「愛にときめいて」もいいんだよね~w




Ambrosia   You're The Only Woman



ああ ベイビー
君は僕のやることを気にしてる
でもねベイビー
僕は努力してその理由を
君に説明するよ

だって僕は君が
昨晩夜遅くに言っていたことを
ずっと考えていたんだ
僕の言葉が君にぜんぜん
伝わらなくて
君は僕に新しい恋人が
できたんじゃないかって
不安がっていた
でもね ダーリン
僕らは苦難に耐える必要なんて
まったくないんだよ

なぜって君と僕は
ずっと愛し合ってきただろ?
明日なんて気にしなくていいくらいに
こここそが僕らのいる場所なんだ
僕はこう思ってるのさ
君がただ一人の僕の想う女性なんだ
君がただ一人の僕の愛する女性なんだ

ベイビー 馬鹿げた心を持った
僕がどうなったか見てごらん
ダーリン どうして
僕の心を傷つけて
泣かせようとするんだい

もう今は後戻りもできないし
進んでいく道も変えられない
こんな馬鹿げた話し合いをしても
僕らの心の距離は埋まらない
だから僕は語るから
君に聞いてほしいと願ってる
僕がどう思っているのか
そして覚悟していることを

なぜって君と僕は
ずっと愛し合ってきただろ?
明日なんて気にしなくていいくらいに
ここが僕らのいる場所なんだ
僕はこう思ってるのさ
君がただ一人の僕の想う女性なんだ
君がただ一人の僕の愛する女性なんだ

ああ
もうおしゃべりはしないで
シーッ....

愛の痛みが君を巻き込み
たとえ世間が君に優しくなくても
愛に溢れたこの腕で君を抱きしめる
場所や時間も超えた遠くに
僕は君を連れ去っていくよ

なぜってそれは
君は僕の愛するただ一人の
女性なんだからなんだよ




今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヽ(▽⌒*)☆

Posted at 2014/10/01 05:37:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | アンブロージア | 日記
2012年06月01日 イイね!

♪How Much I Feel

♪How Much I Feel

Ambrosia - How Much I Feel



Good Morning~♪



今朝の1曲はアンブロージアの「ハウ・マッチ・アイ・フィール 」

78年リリースのアルバム「LIFE BEYOND L.A.(遥かなるロスの灯)」からシングル・カット曲。


70年代前半、LAでプログレ・バンドとして活動していたけどサード・アルバムの「遥かなるロスの灯」から路線がAOR寄りになっちゃったよね~

この頃、ドゥービー・ブラザースと一緒にコンサート・ツアーしてたからその影響もあるかもね、、、w


ボーカルのデヴィッド・パックの声がいいよね~~w




今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヽ(▽⌒*)☆

Posted at 2012/06/01 06:04:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | アンブロージア | 日記
2010年02月14日 イイね!

♪Biggest Part Of Me

♪Biggest Part Of Me

Ambrosia - Biggest Part Of Me


Good Morning~!


今朝の1曲はアンブロージアの「ビッゲスト・パート・オブ・ミー」

80年発売の4枚目のアルバム「ワン・エイティ(真夜中の晩餐会)」からのシングルカット曲。


70年代前半、LAでプログレ・バンドとして活動していたけど徐々にコンテンポラリー路線にシフトし、AORグループとして成功した彼達の代表曲なのね。(全米3位)


Junkが彼達の楽曲を聴き始めたのはアルバム「遥かなるロスの灯」に入ってた「ハウ・マッチ・アイ・フィール 」が最初なのね。




Ambrosia - How Much I Feel

いや~懐かしい、、(涙

デヴィッド・パックのソウルっぽさのあるヴォーカルに厚みのあるハーモニーと哀愁を込めた美しいメロディそれにシンプルさを極めたようなドラムのリズム、どれをとっても最高にお洒落なグループだよね~



今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヽ(▽⌒*)☆







Posted at 2010/02/14 06:57:08 | コメント(0) | アンブロージア | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE ナビパネルビビり対策 Part2 https://minkara.carview.co.jp/userid/521764/car/2901756/5813800/note.aspx
何シテル?   05/10 17:04
あの時聴いた思い出の曲に逢いたくなったらこのブログで探してみよう。 懐かしい思い出と共に疲れた心が癒されるかもね。 Wolfman JunkがYou...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

"ホンダ N-ONE"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/25 17:49:33
ナビパネルビビり対策 Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 04:41:50
EM/Sの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/23 10:55:40

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
スパシオから乗り換えでおます〜(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
シンプル&ロー
その他 その他 その他 その他
Junkのコレクション
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation