• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wolfman Junkのブログ一覧

2015年12月27日 イイね!

♪When We Stand Together

♪When We Stand Together

Nickelback- When We Stand Together



Good Morning~♪



今朝の1曲はニッケルバックの「ウェン・ウィー・スタンド・トゥギャザー」

2011年リリースのアルバム「Here And Now(ヒア・アンド・ナウ)」収録曲。


カナダのロックバンドの彼等が社会的なメッセージを歌ったこの曲、心に響くよね~




Nickelback When We Stand Together



神に救いを求めても
祈ったらそれで終わりで忘れてしまう
みんな気にかけてるふりはしてるが
そんなの日常茶飯事だから本当は誰も気にしちゃいねえ
だけどこの世界のどこかでは
今も銃弾が飛び交ってる 戦争はまだ続いてる
なのにそんなニュースを見ても
TVを消したらそれで終わり 別になにかをするわけじゃない 

だけどもういい加減行動しようぜ
諦めて投げ出すわけにはいかないんだ
みんなの力を合わせれば
きっと乗り越えられる
そうなったら
それが本当の「勝利」ってもんじゃないか

政治家やマスコミに心配ないって聞かされて
それを信じて生きてるけど
夜ぐっすりなんて眠れるかよ
どう考えたっておかしいんだから
世の中は飢えてるってのに
こっちは食べ物を捨ててんだぞ
なのに聞えてくるのはたわごとばっかで
言ってることはみんな同じ なんも違いやしねえ 

だけどもういい加減行動しようぜ
諦めて投げ出すわけにはいかないんだ
みんなの力を合わせれば
きっと乗り越えられる
そうなったら
それが本当の「勝利」ってもんじゃないか

他人に言われてやるんじゃねえ
自分の良心にしたがうんだ
支えになるものがあれば
もう誰にも邪魔はできない
心臓の鼓動のように
戦いの足音は今もずっと休まず聞こえてくる
まだ終わってない

だからもういい加減行動しようぜ
諦めて投げ出すわけにはいかないんだ
みんなの力を合わせれば
きっと乗り越えられる
そうなったら
それが本当の「勝利」ってもんじゃないか




今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~
Posted at 2015/12/27 04:20:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニッケルバック | 日記
2013年12月29日 イイね!

♪If Everyone Cared

♪If Everyone Cared

Nickelback - If Everyone Cared



Good Morning~♪



今朝の1曲はニッケルバックの「イフ・エヴリワン・ケアード」

2005年リリースのアルバム「All The Right Reasons(オール・ザ・ライト・リーズンズ)」収録曲。


アルバムからシングルカットされたこの楽曲は、一人一人が少しでも気にかければ、世界は必ず変わると歌ってるのよね。

PVに出てる世界を動かした偉人たちを紹介すると、、


ボブ・ゲルドフ  アイルランドのミュージシャン

エチオピアの飢饉を伝えるBBCのニュース報道を見て、アフリカ飢餓救済基金を行うために世界のトップ・ミュージシャンと共に世界初のワールドチャリティ・コンサート「ライヴエイド」を行った。

この功績が認められ、エリザベス2世から栄誉あるナイト爵位を含む数々の賞を受賞。


ベティ・ウィリアムズ  北アイルランド生まれ、一男一女の母

1976年、北アイルランドでの紛争で子供たちが犠牲になったのを目の当たりにした事をきっかけに、平和を求める署名運動を開始。

異例の一般主婦によるノーベル平和賞受賞を成し遂げ、後に「世界子ども慈愛センター」を創設。


ピーター・ベネンソン  イギリスの弁護士

ポルトガルの学生が「自由のために」と乾杯したために7年の刑に処罰された事件に対しての意見広告を書き、波紋を起こした。

後に、死刑の廃止、人権擁護、難民救済など良心の囚人を救済、支援する活動を行うアムネスティ・インターナショナル(国際人権救援機構)を設立。


ネルソン・マンデラ  南アフリカ共和国の弁護士

反アパルトヘイト運動により反逆罪として逮捕され27年間に渡り刑務所に収容された。

釈放後、アフリカ民族会議(ANC)の議長に就任しアパルトヘイトを撤廃する方向へと南アフリカを導き1994年に大統領に就任。

ユネスコ平和賞、アフリカ賞、ノーベル平和賞、国際検察官協会名誉章受章など様々な賞を受賞。



樹の下から、俺たちが空を見上げたとき
星と衛星の見分けがつかなかった
お前が俺のものになるなんて夢にも思わなかった
でも今夜俺たちはここにいる。

神に祈りを、俺は生きているから
神に祈りを、俺は生きているから

もし人々が互いを思いやり、涙を流せば、
もし人々が互いを愛し、嘘をつかなければ
もし人々が分かち合いプライドを捨てれば、
誰も死なない日が来ただろう
だから俺は歌ってる

神に祈りを、俺は生きているから
神に祈りを、俺は生きているから

蛍が翔んでる
楽園の唯一の光なんだ
この世界が間違ってるってこと見せてやる
そしてすべての人が歌えることを教えてやるよ

神に祈りを、俺は生きているから
神に祈りを、俺は生きているから

もし人々が互いを思いやり、涙を流せば、
もし人々が互いを愛し、嘘をつかなければ
もし人々が分かち合いプライドを捨てれば、
誰も死なない日が来ただろう

星の下に横たわっていると
自分達が本当にちっぽけだって実感するんだ。
もしすべての人が俺とお前のように愛し合えたら、
想像してみて、この世界がどうなるか。

もし人々が互いを思いやり、涙を流せば、
もし人々が互いを愛し、嘘をつかなければ
もし人々が分かち合いプライドを捨てれば、
誰も死なない日が来ただろう

誰も死なない日が来ただろう
誰も死なない日が
そんな日が来ただろう



今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~














Posted at 2013/12/29 06:00:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニッケルバック | 日記
2012年10月23日 イイね!

♪Trying Not To Love You

♪Trying Not To Love You

Nickelback - Trying Not To Love You



Good Morning~♪




今朝の1曲はニッケルバックの「トライング・ノット・トゥー・ラヴ・ユー」

2011年リリースのアルバム「Here And Now(ヒア・アンド・ナウ)」からシングル・カット曲。


今年の9月にシングルリリース(配信)された楽曲は彼等お得意のパワー・バラードだよね~w

この曲の入ってるアルバムの中でJunkが一番好きな楽曲は「ウェン・ウィー・スタンド・トゥギャザー」だな~

メッチャカッコイイ歌詞やし~~!


そーそーニッケルバックが来日するんだよね~

12月3日に東京の日本武道館でライブ!

1日だけなんて、、、それも東京、、、ヽ(;▽;)ノ


テレビに出ないかな~~もっともっと日本で人気出て欲しいな~~



今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~

Posted at 2012/10/23 06:18:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニッケルバック | 日記
2012年08月15日 イイね!

♪Photograph

♪Photograph

Nickelback - Photograph



Good Morning~♪



今朝の1曲はニッケルバックの「フォトグラフ」

2005年リリースのアルバム「All The Right Reasons(オール・ザ・ライト・リーズンズ)」からシングル・カット曲。


このアルバムからこれで4曲目、、、w

リード・シングルとしてリリースされたこの曲は全米2位の大ヒットになって後にアルバムが700万枚も売れるきっかけを作っちゃうのね。


この写真見ろよ
いつ見ても笑える
オレ達なんで目真っ赤にしてんだ?
ジョーイの頭のやつなんだよ?

ここはオレが育ったトコ
今の持ち主が結構いじっちゃってるけどね
でも、それらが必要だとは少しも思わなかった
2階から抜け出すのって大変だったよ

ここがオレが勉強しにいったところ
ま、それ以外のおもしろいことばっかやってたけどね
記録の上じゃ2回不法侵入したことになってるけどさ
6回はやってたと思うよ

もう遅いかもしれないけどさ
また戻って卒業したほうがいいのかな
あのころより今のほうがいい生活してるけどさ
オレがアイツらだったら、受け入れないな

裏口から外を見てた思い出
寝室の床にアルバム広げてたな
言いにくいけど
もう言わないと
さよなら・・・
玄関から出で行く思い出
探してた友達の写真を見つけたよ

言いにくいけど
もう言わないと
さよなら・・・

古い商店街を覚えてるよ
稼いだ金全部使ってた
警察はオレらがたまるのを嫌ってた
そいつらが誰かがそこに火をつけたって言ってたな

昔俺らはよくラジオを聴いて
全部の知ってる歌に合わせて歌ってたもんだよな
いつか歌うってことがどんな気分かわかるだろうって言ってたな
ハンドル握ることなんかよりよ

キムってコとだったな、初めてキスをしたのは
緊張しすぎて、しくりそうだった
彼女はそん時からずっと2人の子供がいたよな
ずっと彼女と会ってないよ

あの町が懐かしい
アイツらが懐かしいな
消し去ることはできないし
代わりもいない
今やっと懐かしく思う
信じられないけど
留まることも
離れていくのも難しい
あのころに戻れたとしても
けして変わらないものはわかるよ

この写真見ろよ
いつ見ても笑える
いつ見ても・・・


PVに出てくる街は彼等の地元だそうです。

学校も彼等が通っていた母校だとか、、、詞と映像がシンクロしていいよね~



今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~

Posted at 2012/08/15 06:11:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニッケルバック | 日記
2012年07月29日 イイね!

♪Savin Me

♪Savin Me

Nickelback - Savin Me



Good Morning~♪



今朝の1曲はニッケルバックの「セイヴィン・ミー」

2005年リリースのアルバム「All The Right Reasons(オール・ザ・ライト・リーズンズ)」からシングル・カット曲。


前回からこれで3曲目になるこのアルバムからの選曲だけどどれもこれもカッコイイ楽曲だよね~


♪Far Away

♪Rockstar


で、「セイヴィン・ミー」のPVは見る者を引き込んじゃうストーリーになってるよね。

頭上に他人の命のカウントダウンが見えたら、、、、、まるで短編映画やし~


牢屋の扉は僕のために開かない
僕はこの手とひざで這ってる
Oh,君に手を伸ばしてる
この4つの壁が怖い
この鉄格子は僕の魂を閉じ込めることは出来ない

君しかいらない
来てくれ、君を呼んでるんだ
And oh,君を求めて叫んでる
急いで、僕は落ちてく、落ちてく

僕に教えてほしい
最後まで残るってどんな気持ちなのか
そして善悪を教えてほしい
そうしたら僕の実力を見せてあげる
僕のために言って
僕に言って
そうしたらこの人生を捨てられる
言って、もし僕が救うに値するなら

天国の扉は僕のために開かない
この折れた翼で僕は落ちてく
そして見えるのは君一人
この街の壁は僕のための愛など持ってない
僕は今18番目の物語の棚にいるんだ

Oh,君を求めて叫んでる
来てくれ、君を呼んでるんだ
そして君に求めるものは一つ
急いで、僕は落ちてく、落ちてく

僕に教えてほしい
最後まで残るってどんな気持ちなのか
そして善悪を教えてほしい
そうしたら僕の実力を見せてあげる
僕のために言って
僕に言って
そうしたらこの人生を捨てられる
言って、もし僕が救うに値するなら

急いで、僕は落ちてく

君しかいらない
来てくれ、君を呼んでるんだ
And oh,君を求めて叫んでる
急いで、僕は落ちてく、落ちてく

僕に教えてほしい
最後まで残るってどんな気持ちなのか
そして善悪を教えてほしい
そうしたら僕の実力を見せてあげる
僕のために言って
僕に言って
そうしたらこの人生を捨てられる
言って、もし僕が救うに値するなら

急いで、僕は落ちてく…。



今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~

Posted at 2012/07/29 06:47:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニッケルバック | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE ナビパネルビビり対策 Part2 https://minkara.carview.co.jp/userid/521764/car/2901756/5813800/note.aspx
何シテル?   05/10 17:04
あの時聴いた思い出の曲に逢いたくなったらこのブログで探してみよう。 懐かしい思い出と共に疲れた心が癒されるかもね。 Wolfman JunkがYou...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

"ホンダ N-ONE"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/25 17:49:33
ナビパネルビビり対策 Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 04:41:50
EM/Sの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/23 10:55:40

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
スパシオから乗り換えでおます〜(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
シンプル&ロー
その他 その他 その他 その他
Junkのコレクション
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation