• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wolfman Junkのブログ一覧

2017年07月04日 イイね!

♪Mandolin Rain

♪Mandolin Rain

Bruce Hornsby & the Range - Mandolin Rain



Good Morning~♪



今朝の1曲はブルース・ホーンズビー&ザ・レインジの「マンドリン・レイン」

86年リリースのアルバム「The Way It Is(ザ・ウェイ・イット・イズ)」収録曲。


87年にシングル・リリースすると、全米ポップ・チャートで4位、アダルト・コンテンポラリー・チャートで1位、カントリーでもチャート・インしてるのね。


日本じゃこの曲、梅雨の時期になるとラジオからよく流れてくるよね~雨の定番ソングだね~w




Bruce Hornsby - Mandolin Rain



歌が流れてる
僕らが過ごした時間のように
カーニバルのテントの下に雨宿りして
僕が笑って君は微笑んで
そうしてつかの間、過ごしたよね
全てを失うまで次のことなど君にはわからないよ

聴いてごらん マンドリンのような雨音を
湖上に響く音楽を
彼女が走り去るごとに僕の心が壊れゆくのを
聴いてごらんよ バンジョーが加わるのを
低く流れる悲しい曲に
聴いてごらんよ 僕の頬を伝う涙を
彼女が走り去るその時に 

涼しい夜のダンス
ブルーグラスのバンドが冷気を除くのを聴こう
彼らが最後の曲を奏でるまで
君を忘れようとして
僕は時を過ごしているのに
そんなに強くはない自分に気がついてしまうんだ

聴いてごらん マンドリンのような雨音を
湖上に響く音楽を
彼女が走り去るごとに僕の心が壊れゆくのを
聴いてごらんよ バンジョーが加わるのを
低く流れる悲しい曲に
聴いてごらんよ 僕の頬を伝う涙を
彼女が走り去るその時に 

彼女は本当に好んでいたよ
湖のほとりを走りぬけ
マンドリンのように湖上ではじける夏の嵐の音を
今はもう、聴けない聴きたい

ボートが蒸気を上げている
サイドホィールが周るのを見ながら
僕が決めた時の、彼女のことを考えてる
自分を変えられない僕に
どうしたって彼女は行ってしまうんだ
だけどそれはずっと前に解っていたことなんだよ

聴いてごらん マンドリンのような雨音を
湖上に響く音楽を
彼女が走り去るごとに僕の心が壊れゆくのを
聴いてごらんよ バンジョーが加わるのを
低く流れる悲しい曲に
聴いてごらんよ 僕の頬を伝う涙を
彼女が走り去るその時に 




今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~~
2013年02月05日 イイね!

♪The Way It Is

♪The Way It Is

Bruce Hornsby & the Range - The Way It Is



Good Morning~♪



今朝の1曲はブルース・ホーンズビー&ザ・レインジの「ザ・ウェイ・イット・イズ」

86年リリースのアルバム「The Way It Is(ザ・ウェイ・イット・イズ)」からシングル・カット曲。


彼等のデビュー・アルバムからファースト・シングルとしてリリースされたこの楽曲は、公民権運動と根強い人種差別の一面を描き出してるのね。

86年当時不況にあえぐアメリカを嘆いた歌がチャートの1位になっちゃたのね。



わずかな生活保護をもらうために
列に並んで時間をつぶす
だって仕事は買うことができないから
シルクのスーツを着た男が足早に通り過ぎる
貧しそうな老婦人と目が合い彼は吐き捨てた
「仕事しなよ」

そんなもんさ
きっと何も変わらない
そんなもんなんだ
それでも奴らを信じるのかい?

奴らは言う「貧乏人には行けないところがあるんだよ、
だってその場所にはふさわしく見えないだろう?」
老人は言った「お前たちはどうしてそんな風に考えられるんだ?」
彼は続ける、「ルールを作る前に一度でもきちんとそれを考えてみたことがあるのか?」

そんなもんさ
きっと何も変わらない
そんなもんなんだ
それでも奴らを信じるのかい?

奴らは '64年に最低賃金法を通したが
今じゃ影も形もない
だって法律で人の心までは変えられないだろ?
雇われてるときに見えるものすべては
階級の色なんだから

そんなもんさ
きっと何も変わらない
そんなもんなんだ
それでも奴らを信じるのかい?


なんかな~~今の日本の状況歌ってる感じやな・・・・(ーー;)




今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~~




2012年07月03日 イイね!

♪Mandolin Rain

♪Mandolin Rain

Bruce Hornsby - Mandolin Rain



Good Morning~♪



今朝の1曲はブルース・ホーンズビー&ザ・レインジの「マンドリン・レイン」

86年リリースのアルバム「The Way It Is(ザ・ウェイ・イット・イズ)」からシングル・カット曲。


ブルース・ホーンズビーの弾くピアノはカントリーなんだけどソロの所はジャズっぽいよね~

バックのマンドリンがメッチャお洒落やわ~


雨が降るとこんな素敵な曲でも聴いて気分を紛らわしたいよね~~w





今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~~

プロフィール

「[整備] #N-ONE ナビパネルビビり対策 Part2 https://minkara.carview.co.jp/userid/521764/car/2901756/5813800/note.aspx
何シテル?   05/10 17:04
あの時聴いた思い出の曲に逢いたくなったらこのブログで探してみよう。 懐かしい思い出と共に疲れた心が癒されるかもね。 Wolfman JunkがYou...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

"ホンダ N-ONE"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/25 17:49:33
ナビパネルビビり対策 Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 04:41:50
EM/Sの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/23 10:55:40

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
スパシオから乗り換えでおます〜(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
シンプル&ロー
その他 その他 その他 その他
Junkのコレクション
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation