Bruce Hornsby & the Range - The Way It Is
Good Morning~♪
今朝の1曲はブルース・ホーンズビー&ザ・レインジの「ザ・ウェイ・イット・イズ」
86年リリースのアルバム「The Way It Is(ザ・ウェイ・イット・イズ)」からシングル・カット曲。
彼等のデビュー・アルバムからファースト・シングルとしてリリースされたこの楽曲は、公民権運動と根強い人種差別の一面を描き出してるのね。
86年当時不況にあえぐアメリカを嘆いた歌がチャートの1位になっちゃたのね。
わずかな生活保護をもらうために
列に並んで時間をつぶす
だって仕事は買うことができないから
シルクのスーツを着た男が足早に通り過ぎる
貧しそうな老婦人と目が合い彼は吐き捨てた
「仕事しなよ」
そんなもんさ
きっと何も変わらない
そんなもんなんだ
それでも奴らを信じるのかい?
奴らは言う「貧乏人には行けないところがあるんだよ、
だってその場所にはふさわしく見えないだろう?」
老人は言った「お前たちはどうしてそんな風に考えられるんだ?」
彼は続ける、「ルールを作る前に一度でもきちんとそれを考えてみたことがあるのか?」
そんなもんさ
きっと何も変わらない
そんなもんなんだ
それでも奴らを信じるのかい?
奴らは '64年に最低賃金法を通したが
今じゃ影も形もない
だって法律で人の心までは変えられないだろ?
雇われてるときに見えるものすべては
階級の色なんだから
そんなもんさ
きっと何も変わらない
そんなもんなんだ
それでも奴らを信じるのかい?
なんかな~~今の日本の状況歌ってる感じやな・・・・(ーー;)
今日も1日
LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~~
Posted at 2013/02/05 04:31:19 | |
トラックバック(0) |
ブルース・ホーンズビー&ザ・レインジ | 日記