Men at work - down under
Good Morning~!
今日の1曲目はメン・アット・ワークの「ダウン・アンダー」
メン・アット・ワークはオーストラリア出身のバンドなのね。
Jumkの波乗り先輩が「これ今、オージーのサーファー達のあいだでメッチャ流行ってるから聴いてみ」
って渡されたカセットがメン・アット・ワークだったのね。
まだ日本でブレイクする前(日本発売してなかったかも?)だったかな??
メチャクチャアッパーな底抜けしたサウンドとボーカルのコリン・ヘイの甲高い声が一発で気にいっちゃってよく車でアメ村流す時にかけてたわ~w
「オージー・ロック」って彼達が最初に言われ始めたよね。
Men At Work - Who Can It Be Now
「ノックは夜中に 」
サックスの心地良いサウンドだよね~
この2曲のシングルが入ってる82年発売のアルバム「ワーク・ソングス」は全米ナンバーワンヒットそしてグラミー賞最優秀新人賞を獲得したのね。
全世界1,500万枚セールスってのもうなずけるよね~w
Men at Work - It´s a Mistake
「イッツ・ア・ミステイク 」
Men At Work - Overkill
「オーヴァーキル 」
今聴いてもやっぱりアメリカやイギリスのサウンドと違ってダウン・アンダー国オーストラリアのパワー感じるな~
夏っぽいサウンドだよね。
今日も1日
LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~
Posted at 2009/08/06 06:45:49 | |
トラックバック(0) |
メン・アット・ワーク | 日記