A Whiter Shade Of Pale - Procol Harum
Good Morning~♪
今朝の1曲はプロコル・ハルムの「青い影」
67年リリースのアルバム「Procol Harum(青い影)」収録曲。
彼等のデビュー曲は60年代のイギリスロック界で、ビートルズの作品を凌ぎ最も大きな商業的成功を収めた楽曲とも言われ、音楽シーンに多大な影響を与えてきたのね。
イントロのオルガンの音がいいよね~この曲、ステレオ録音しないであえてモノラル風に録音してるのね。
A Whiter Shade Of Pale - Procol Harum
僕らは陽気なファンダンゴを舞って跳ね回り
フロア中を側転していたんだ
僕は船酔いしたような気分だったけど
観客はもっとと掛け声をあげていた
部屋はきつく臭ってたんだ
天井を消し去るくらいに
僕らはもう一杯別のドリンクを頼み
ウェイターがトレイを持ってきた
それはその後 起こったんだ
水車小屋で働くあいつが 彼の物語を語るのと同時に
最初はただ幽霊のようだった彼女の顔は
おぼろげで儚い冬の陰へと変わっていった
彼女は言ったんだ 「理由なんかなくても何が本当かはひと目見れば分かるの」
僕がトランプを手に心の迷路を彷徨っていても
みんなが彼女を止めるだろう
16のウェスタの乙女 そんな一人の女を
一体誰が岸に向かわせるというんだ?
僕の瞳は大きく開いていたけれど
みんなの瞳は幸せなことに閉じられていたかもしれない
それはその後 起こったんだ
水車小屋で働くあいつが 彼の物語を語るのと同時に
最初はただ幽霊のようだった彼女の顔は
おぼろげで儚い冬の陰へと変わっていった、、、
そーそー、シルビアのCMに使われてたよね~w
1989 nissan art force silvia s13
今日も1日
LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~
Posted at 2017/01/03 05:19:59 | |
トラックバック(0) |
プロコル・ハルム | 日記