• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wolfman Junkのブログ一覧

2011年10月21日 イイね!

♪For the Peace of All Mankind

♪For the Peace of All Mankind

For the Peace of All Mankind - Albert Hammond



Good Morning~♪



今朝の1曲はアルバート・ハモンドの「落ち葉のコンチェルト」

73年リリースのシングル曲。


この楽曲の題名を直訳すると「人類の平和のために」、、、「お前はジョン・レノンか~」って、ツッコンでしまったけど、日本でリリースされた時に「落ち葉のコンチェルト」って言う素晴らしい邦題をもらって見事オリコン洋楽1位のヒットになっちゃったのね。

曲の中には落ち葉も秋に関係ある言葉も存在しないんだけどメロディとハモンドの声で秋になると聴きたくなる名曲だよね~


アルバート・ハモンドって言ったらやっぱり「カルフォルニアの青い空」が世界的?に有名だけど他にもイロイロなミュージシャンに楽曲提供してヒットしてるのね。



この曲はホンマ大好きで前にもアップしたんだけどまたしてしまったし、、、w



今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~
Posted at 2011/10/21 06:37:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルバート・ハモンド | 日記
2011年10月20日 イイね!

♪旅立つ秋

♪旅立つ秋

旅立つ秋  荒井由美


74年リリースのセカンド・アルバム「MISSLIM(ミスリム)」収録曲。


この曲はホンマ名曲っす~


Posted at 2011/10/20 06:40:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 荒井由実 | 日記
2011年10月20日 イイね!

♪Don't answer me

♪Don't answer me

Don't Answer Me/THE ALAN PARSONS PROJECT




Good Morning~♪




今朝の1曲はアラン・パーソンズ・プロジェクトの「ドント・アンサー・ミー」

84年リリースのアルバム「アンモニア・アヴェニュー」からシングル・カット曲。


彼等の代表曲って言ったら全米3位の「アイ・イン・ザ・スカイ」が有名だけどこっちの曲もファンが多いよね~w

毎週のようにMTVから流れていたビデオ・クリップがアメリカン・コミックを使ったチープな映像で笑えるんだけど曲とマッチしてカッコイイんだよね~




Alan Parsons Project - Don't Answer Me



いや~~~懐かしいっす~~~~~w



今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~





2011年10月19日 イイね!

♪風立ちぬ

♪風立ちぬ

松田聖子「風立ちぬ」


81年リリースの7枚目のシングル曲。


このメロディは大瀧詠一さんだよね~w

彼女に作った曲はこの1曲だけなのね。(作詞は松本隆さん)

Posted at 2011/10/19 06:22:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 松田聖子 | 日記
2011年10月19日 イイね!

♪Englishman in New York

♪Englishman in New York

Sting - Englishman In New York



Good Morning~♪



今朝の1曲はスティングの「イングリッシュマン・イン・ニューヨーク」

87年リリースのアルバム「ナッシング・ライク・ザ・サン」からシングル・カット曲。


この楽曲は↑のPVにも出演しているイギリス人作家のクエンティン・クリスプさんに捧げられているのね。

彼は人気作家だったんだけどゲイの事をカミングアウトした途端に周囲から偏見の目で見られてその事で悩んだあげくにニューヨークに移住しちゃったのね。

彼は「女装するゲイ」、今の時代だとミッツ・マングローブやマツコ・デラックスって感じかな~w



私はコーヒーは飲まないんだ 紅茶にすることにしているんだよ
トーストは片側だけを焼くのが好みで 私の喋り方を聞けばわかるだろう
私は英国人なんだ ニューヨークにいてもね

50番街を歩いている時には いつも杖を離さない私がいる
いつだって杖は持ち歩くことにしているんだ
私は英国人なんだ ニューヨークにいたとしてもね

私は異邦人だ 法律上も 外国人扱いで
私は英国人なんだ ニューヨークにいたとしても
私は異邦人だ 法律上も 外国人扱いだ
私は英国人なんだ ニューヨークにいたとしても

控えめさも 礼儀正しさも 笑いの種にされるだけ
ただ自分だけしか いないのがわかってしまうだけ
優しさも 真面目さも こんな社会では稀だから
夜の間はロウソクも 太陽よりも明るく輝くじゃないか

私は異邦人だ 法律上も 外国人扱いで
私は英国人なんだ ニューヨークにいたとしても
私は異邦人だ 法律上も 外国人扱いだ
私は英国人なんだ ニューヨークにいたとしても

戦うための武器よりも 役立つものがある 男としてあるために
銃の携帯許可証よりも もっと役に立つことがある
敵が目の前に現れても できることなら戦いを避ける
紳士は決して 走ったりはしないものだ

礼儀が人間を作り上げるなんて 誰かが言っていたな
ほんとうにそうだったら 彼はもてはやされているはずだ
彼の礼儀正しさは 無知な冷笑を誘っているだけ
誰が何と言おうとも 自分自信でいればいい

私は異邦人だ 法律上も 外国人扱いで
私は英国人なんだ ニューヨークにいたとしても
私は異邦人だ 法律上も 外国人扱いだ
私は英国人なんだ ニューヨークにいたとしても

誰が何と言おうとも 自分自信でいればいい



スティングが彼のニューヨークでの生活を歌ってるんだけど、、、奥が深い、、、、

Junkは日本のどこでもいてる大阪のおっさんだからアメリカの事もイギリスの事もましてゲイの事もわかんない、、、、

でも、この曲の素晴らしさはわかるわ~~~



今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~




Posted at 2011/10/19 06:09:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | スティング | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE ナビパネルビビり対策 Part2 https://minkara.carview.co.jp/userid/521764/car/2901756/5813800/note.aspx
何シテル?   05/10 17:04
あの時聴いた思い出の曲に逢いたくなったらこのブログで探してみよう。 懐かしい思い出と共に疲れた心が癒されるかもね。 Wolfman JunkがYou...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

"ホンダ N-ONE"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/25 17:49:33
ナビパネルビビり対策 Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 04:41:50
EM/Sの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/23 10:55:40

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
スパシオから乗り換えでおます〜(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
シンプル&ロー
その他 その他 その他 その他
Junkのコレクション
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation