• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wolfman Junkのブログ一覧

2014年09月30日 イイね!

♪My Music

♪My Music

Loggins and Messina - My Music



Good Morning~♪




今朝の1曲はロギンス&メッシーナの「放課後のロックンロール・パーティー」

73年リリースのアルバム「Full Sail(フル・セイル)」収録曲。


後に映画「フットルース」や「トップガン」の主題歌で有名になるケニー・ロギンスがバッファロー・スプリングフィールドやポコに在籍していたジム・メッシーナのソロアルバムのプロデュースに参加したのがきっかけでコンビを結成しちゃったのね。

3枚目のアルバム「フル・セイル」からシングルカットされた「マイ・ミュージック」は日本で「放課後のロックンロール・パーティー」って言うイケイケな題名でヒットしたよね~w




今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~






Posted at 2014/09/30 05:30:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロギンス&メッシーナ | 日記
2014年09月29日 イイね!

♪Dark End of the Street

♪Dark End of the Street

Linda Ronstadt - Dark End of the Street



Good Morning~♪



今朝の1曲はリンダ・ロンシュタットの「ダーク・エンド・オブ・ザ・ストリート」

74年リリースのアルバム「Heart Like A Wheel(悪いあなた)」収録曲。


この楽曲は67年にジェイムス・カーが発表したのがオリジナルでそれほどヒットはしなかったんだけど今まで沢山のアーティスト達がカバーしているのよね。

スライド・ギターの名手、ライ・クーダー・バージョンは心に染み入るわ~~ヽ(;▽;)ノ




Dark End Of The Street-Ry Cooder



通りの外れにある暗がり
そこは俺たちがいつも会うところ
居てはいけない場所で物影に隠れ 
二人の過ちを隠すために暗がりで生きる

お前と俺は
通りの外れにある暗がりにいる
お前と俺

時は大きな犠牲を強いるだろう 
俺たちはいずれ奪った愛の代価を支払わねば
それは罪なことで過ちだと分かっているから
でも俺たちの愛は強くなるばかり 
通りの外れの暗がりで盗んだ愛だけど

いずれ俺たちは見つかるだろう
彼らは俺たちを見つけるだろう
いずれ俺たちは見つかるだろう
あぁ、いつの日か 

お前と俺を
通りの外れにある暗がりにいる
お前と俺を

そして明るい昼の時が巡って来て
偶然二人がダウンタウンで
もし俺たちが出会ってしまったとしても
ただそのまま通り過ぎることにしよう
あぁ、ダーリンお願いだから泣かないでくれ

今夜俺たちは会おう
通りの外れにある暗がりで




今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~



Posted at 2014/09/29 06:01:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | リンダ・ロンシュタット | 日記
2014年09月28日 イイね!

♪All of Me

♪All of Me

John Legend - All of Me



Good Morning~♪



今朝の1曲はジョン・レジェンドの「オール・オブ・ミー 」

2013年リリースのアルバム「Love in the Future(ラヴ・イン・ザ・フューチャー)」収録曲。


彼はアメリカのオハイオ州スプリングフィールド出身のソングライターでR&B、ソウルの歌手で、ピアニストなのね。

デビュー前はR&B系アーティストのローリン・ヒル、アリシア・キーズ、ジャネット・ジャクソン、メアリー・J・ブライジなどのアルバムに多数参加しているのね。

全米チャートで1位になった「オール・オブ・ミー 」は女優のクリッシー・ティーゲンと結婚する時に彼女に捧げた楽曲なのね。

シンプルな楽曲で聴く人の心に響く作品っていいよね~




John Legend - All Of Me




今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~



Posted at 2014/09/28 06:02:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジョン・レジェンド | 日記
2014年09月27日 イイね!

♪Come On Over

♪Come On Over

Olivia Newton-John -- Come On Over



Good Morning~♪




今朝の1曲はオリビア・ニュートン=ジョンの「一人ぼっちの囁き」

76年リリースのアルバム「Come On Over (水の中の妖精)」収録曲。


アルバムのタイトルトラックになってるこの楽曲は75年にビージーズが発表した作品で彼等のメチャ素敵なコーラスに引き込まれるよね~

ビージーズのオリジナルも大好きなんだけどオリビアのカバーも大好きなんだよね~w




Come On Over / Olivia・Newton-John


昨日、9月26日がお誕生日だったオリビアさん、66歳になっちゃったのね。

また素敵な笑顔で歌唄いに来てほしいよね~




今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~






2014年09月26日 イイね!

♪To Love Somebody

♪To Love Somebody

The Bee Gees - To love somebody



Good Morning~♪



今朝の1曲はビージーズの「ラヴ・サムバディ」

67年リリースのアルバム「Bee Gees 1st(ビージーズ・ファースト)」収録曲。


彼等の3枚目のアルバムからシングルとしてカットされた「ラヴ・サムバディ」はバリー・ギブとロビン・ギブが作って今日までメチャクチャ沢山のアーティスト達にカバーされてる名曲中の名曲だよね~

マーク・レスターが主演してた映画「小さな恋のメロディ」の挿入歌として使われてたよね。




Bee Gees - To Love Somebody



光が射している
紛れもなくやわらかな光が
これまで感じたことのないほど輝いている
これからの人生を君とともに過ごしたい
君とともに生きていきたいんだ

どんな些細なことをするのにも道はあると人は言うけれど
どんな意味があるって言うんだい
もしも君を手に入れられなかったら
君が僕のものでなかったら

ねぇ 愛しい人
君はわかってない
君にはそれがどんなことなのかわかってないんだ
誰かを愛するってこと
誰かを愛するってこと
この僕の愛のように

頭の中に また君の顔が浮かぶ
こんな気分をなんて言うのか僕にはわかってる
君は冷静でいなくちゃいけないよ
だって僕には何も見えないんだから
とてもとてもとても盲目なのさ

僕は男だからね
君にはわかってるだろ?
僕がどんな男かって
僕は君のために生きている
だけど生きていてもなにひとつ良いことはない
もしも君を手に入れられなかったら
君が僕のものでなかったら

ねぇ 愛しい人 君はわかってない
君にはそれがどんなことなのかわかってないんだ
誰かを愛するってこと
誰かを愛するってこと
この僕の愛のように


ねぇ 愛しい人 君はわかってない
君にはそれがどんなことなのかわかってないんだ
誰かを愛するってこと
誰かを愛するってこと
この僕の愛のように

ねぇ 愛しい人 君はわかってない
君にはそれがどんなことなのかわかってないんだ
誰かを愛するってこと
誰かを愛するってこと
この僕の愛のように…




今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~


Posted at 2014/09/26 06:01:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビージーズ | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE ナビパネルビビり対策 Part2 https://minkara.carview.co.jp/userid/521764/car/2901756/5813800/note.aspx
何シテル?   05/10 17:04
あの時聴いた思い出の曲に逢いたくなったらこのブログで探してみよう。 懐かしい思い出と共に疲れた心が癒されるかもね。 Wolfman JunkがYou...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

"ホンダ N-ONE"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/25 17:49:33
ナビパネルビビり対策 Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 04:41:50
EM/Sの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/23 10:55:40

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
スパシオから乗り換えでおます〜(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
シンプル&ロー
その他 その他 その他 その他
Junkのコレクション
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation