• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wolfman Junkのブログ一覧

2016年11月04日 イイね!

♪Sledgehammer

♪Sledgehammer

Peter Gabriel - Sledgehammer



Good Morning~♪



今朝の1曲はピーター・ガブリエルの「スレッジハンマー」

86年リリースのアルバム「So(ソー)」収録曲。


この曲は本国イギリスじゃチャート4位のヒットだったんだけどアメリカじゃかつて在籍してたバンドのジェネシスの「インヴィジブル・タッチ」を1位から引きずり下ろしてトップになったのね。

って、この曲のミュージックビデオが当時話題になったよね~今観ても凄いし~

MTVミュージック・ビデオ・アワードで賞を獲っちゃったのね。




Peter Gabriel - Sledgehammer



もし君が線路を引くのなら
君は蒸気機関車に乗れるんだよ
もし君が青空の背景を用意すれば、
飛行機だって飛ばせるんだよ

僕を呼びさえすればいいんだ
君に必要なものは、僕だけさ

君はジェットコースターに乗れるんだよ
あがったり下がったり、あらゆる方向に曲がる
君はバンパーカーにも乗れるんだ、バンバンぶつかってね
この面白さは終わらない

僕は君のでっかいハンマーになりたい
僕の名前を呼んでおくれ
君のでっかいハンマーにならせてくれ
これは僕のあかしとなるんだ
僕にフルーツのかごを見せてくれ
だって、僕は君の蜂蜜になるんだから
君のフルーツのかごを開けてごらん。
中にはできる限り甘いフルーツがあるのさ

僕は君のでっかいハンマーになりたいんだ
僕の名前を呼んでおくれ
でっかいハンマーを呼び寄せた方が良いよ
心を落ち着かせるんだよ
これは僕のあかしとなりうるんだ
僕は君のでっかいハンマーなんだ
もう、間違いないんだからさ


スレッジハンマーって、男のあれの事言ってるのね~("▽"*)


そーそー、曲の途中で流れてくる尺八の音、とんねるずのあの番組のあのコーナーのあのシーンで使われてるのよね~www


今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~



Posted at 2016/11/04 04:45:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月03日 イイね!

♪Addicted To Love

♪Addicted To Love

Robert Palmer - Addicted To Love



Good Morning~♪



今朝の1曲はロバート・パーマーの「恋におぼれて」

85年リリースのアルバム「Riptide(リップタイド)」収録曲。


70年代初頭にバンドのボーカルとしてデビューした彼の最大のヒット曲って言ったら「恋におぼれて」だよね~

本国イギリスじゃ人気があったけどアメリカでブレイクするきっかけになったのがこの曲のミュージックビデオなのよね。

MTVで流れると話題になってチャート1位に、そしてグラミーも獲っちゃったのね。

ホンマこのミュージック・ビデオ始めて観た時、マジでカッコイイと思ったわ~って、おねーちゃんの脚ばっかり目がいってたけどね、、w


もっとセクシーな映像で~w



Robert Palmer - Addicted To Love



部屋の灯りはついているのに お前はいない
お前の頭の中はお前のもんじゃなくなってる
お前の心は汗をかき 体は震えてる
もう一度キスが必要だな

お前は寝ることも出来ず 食べることもできない
疑う余地なしだな お前は深みにはまってるんだ
喉が絞めつけられて 息すらできない
あと一回のキス 必要なのはそれだけだ

そんな事にはもう免疫ができてるって思いたいんだな
でもお前は満足していないっていうのが真実に近い
向き合わなきゃならないってわかるだろう お前は恋の中毒なのさ

サインを見たのに お前は読めなかった
違うスピードで走ってるからさ
お前の鼓動は二倍の速さに跳ね上がってる
もう一度キスすれば お前は俺のものさ 俺のことしか考えられなくなるんだ

助かるすべはないね
お前が切望するのは忘我だけ
お前に何か残されてるとしたらね
もしそうしても気にならないのならどうぞ

そんな事にはもう免疫ができてるって思いたいんだな
でもお前は満足していないっていうのが真実に近い
向き合わなきゃならないってわかるだろう お前は恋の中毒なのさ

ちゃんと向き合うべきなんじゃないか お前が恋におぼれてるって
ちゃんと向き合うべきなんじゃないか お前が恋におぼれてるって
ちゃんと向き合うべきなんじゃないか お前が恋におぼれてるって
ちゃんと向き合うべきなんじゃないか お前が恋におぼれてるって
ちゃんと直視したらどうだ お前は恋に夢中なんだ

部屋の灯りはついているのに お前はいない
お前の意志はお前のものじゃないんだ
お前の心は汗をかき 歯ぎしりをする
もう一度キスすれば お前は俺のものさ

そんな事にはもう免疫ができてるって思いたいんだな
でもお前は満足していないっていうのが真実に近い
向き合わなきゃならないってわかるだろう お前は恋の中毒なのさ

ちゃんと向き合うべきなんじゃないか お前が恋におぼれてるって
ちゃんと向き合うべきなんじゃないか お前が恋におぼれてるって
ちゃんと向き合うべきなんじゃないか お前が恋におぼれてるって
ちゃんと向き合うべきなんじゃないか お前が恋におぼれてるって
ちゃんと直視したらどうだ お前は恋に夢中なんだ



今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~~
Posted at 2016/11/03 05:28:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロバート・パーマー | 日記
2016年11月02日 イイね!

♪Against All Odds(Take A Look At Me Now)

♪Against All Odds(Take A Look At Me Now)

Phil Collins Against All Odds



Good Morning~♪



今朝の1曲はフィル・コリンズの「見つめて欲しい」

84年リリースのシングル曲。


映画「カリブの熱い夜」の主題歌に使われて世界的に大ヒットしたよね~

この曲でグラミー賞の男性ベスト・ポップ・ヴォーカルパフォーマンス部門を受賞してるのね。


ホンマ今聴いても素敵な楽曲だよね~




Phil Collins - Against All Odds (Take A Look At Me Now)



君が立ち去るのを黙って見てろというのかい
何もせずに君を見送るなんてできない
今ここで同じ空気を吸っているというのに
君しかいないんだ 僕を理解してくれる人は

どうして僕から去ってしまうの
君の後ろ姿を見つめることしかできない
僕たちは共に笑い、痛みを分かち合った
涙も分け合った
だから 君しかいないんだ。僕のことを理解してくれる人は

僕を見てくれ
まるで抜け殻のようになってしまって
何もかも失った
今あるのは君の面影だけ

僕のことを見て
まるで抜け殻のようだ
何をしようと君は戻ってきてくれない
そんな現実を突きつけられるんだ

もう一度君を振り向かせることができるなら
そして泣いている僕に気づいてくれるのなら
言うべきことがたくさんある
山ほどの言い訳を
君しかいないんだ僕を分かってくれる人は

だから僕を見てくれ
まるで抜け殻のようになってしまって
すべてが僕の元を去った
今ここにあるのは君の面影だけ

僕を見つめて欲しい
まるで抜け殻のようだ
でも僕は、君を待つことしかできない
そんな現実を受け入れろというのか

僕のほうを振り返ってくれ
僕はまだここにいて
君はたぶん戻らない
これが最後のチャンス

僕を見つめてほしい



今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~~
Posted at 2016/11/02 04:55:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィル・コリンズ | 日記
2016年11月01日 イイね!

♪Careless Whisper

♪Careless Whisper

George Michael - Careless Whisper



Good Morning~♪



今朝の1曲はジョージ・マイケルの「ケアレス・ウィスパー」

84年リリースのアルバム「(Make It Big(メイク・イット・ビッグ)」収録曲。


ワム!のセカンドアルバムからシングルカットされたこの曲は日本じゃワム!名義だけど本当はジョージ・マイケルのソロ曲なのね。

イギリスとアメリカのチャートで1位になってアルバムもトップになって彼の最大のヒット曲になったのね。

全世界で600万枚以上を売り上げたシングル曲なのよね。


当時、日本でも大ヒットしたよね~ お洒落なカフェバーでこのミュージックビデオが流れると女の子達はお喋りやめて見入っちゃってたもんな~w




George Michael - Careless Whisper



不安でたまらない
その手を取って
ダンスフロアに連れて行くけど
音楽が鳴り止んで
その瞳を見つめていると
あの頃の出来事と
辛かった
別れの記憶が蘇る

もう二度と
あんな風には踊れない
罪の意識を背負ってたんじゃ
心の底からリズムに乗って
踊るなんて無理なんだ
そうじゃない
フリもやればできるけど
そんなことをしてみても
誤魔化せるわけないよ
友だちを裏切るなんてバカだった
せっかくチャンスがあったのに
だからこの先もう二度と
あの頃一緒にそうしたように
無邪気にダンスはできやしない

もう起こってしまったことを
なかったことにはできないよ
お節介な友だちが
うっかり喋ってしまったから
頭でも気持ちの上でも
知らない方がいいこともある
本当のことがわかったからって
楽になるってもんじゃない
それで傷つくだけなんだ

もう二度と
あんな風には踊れない
罪の意識を背負ってたんじゃ
心の底からリズムに乗って
踊るなんて無理なんだ
そうじゃない
フリもやればできるけど
そんなことをしてみても
誤魔化せるわけないよ
友だちを裏切るなんてバカだった
せっかくチャンスがあったのに
だからこの先もう二度と
あの頃一緒にそうしたように
無邪気にダンスはできやしない

今夜は音楽が
やけにうるさく響いてくる
この人混みに2人とも
紛れ込んでしまいたい
きっとこれでいいんだよ
そうじゃなきゃ
お互い胸に溜まった思いを
ぶつけあって傷つくだけだ
あのことがなかったら
ずっと仲良くやっていけたし
いつまでも
このダンスを続けてられた
だけどもう今は
踊ってくれる相手はいない
だからどうか行かないでくれ

もう二度と
あんな風には踊れない
罪の意識を背負ってたんじゃ
心の底からリズムに乗って
踊るなんて無理なんだ
そうじゃない
フリもやればできるけど
そんなことをしてみても
誤魔化せるわけないよ
友だちを裏切るなんてバカだった
せっかくチャンスがあったのに
だからこの先もう二度と
あの頃一緒にそうしたように
無邪気にダンスはできやしない

今そばにお前はいない
もうどこかへ行ってしまって
どこにも姿が見えないよ
俺がやってしまったことは
そんなに酷いことだったのか?
それでお前を失って
ひとりになってしまうほど



今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~
Posted at 2016/11/01 04:49:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジョージ・マイケル | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE ナビパネルビビり対策 Part2 https://minkara.carview.co.jp/userid/521764/car/2901756/5813800/note.aspx
何シテル?   05/10 17:04
あの時聴いた思い出の曲に逢いたくなったらこのブログで探してみよう。 懐かしい思い出と共に疲れた心が癒されるかもね。 Wolfman JunkがYou...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

"ホンダ N-ONE"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/25 17:49:33
ナビパネルビビり対策 Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 04:41:50
EM/Sの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/23 10:55:40

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
スパシオから乗り換えでおます〜(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
シンプル&ロー
その他 その他 その他 その他
Junkのコレクション
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation