• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wolfman Junkのブログ一覧

2017年03月31日 イイね!

♪Aubrey

♪Aubrey

Aubrey Bread



Good Morning~♪



今朝の1曲はブレッドの「オーブレー」

72年リリースのアルバム「Guitar Man(ギター・マン)」収録曲。


アルバムから翌年にシングル・カットされた「オーブレー」は全米チャートで15位のヒット。

ソフト・ロックの帝王、デヴィッド・ゲイツの作る曲ってやっぱり素敵なんだな~w




Aubrey - BREAD


そしてオーブレーが彼女の名
名まえからして並大抵の少女ではなかった
でも芽生えぬ愛を誰が咎めよう
よくある愛のメロディを
奏でられないふたつのハート
意味をなさない押韻詩は取り払ってしまおう

オーブレーが彼女の名
僕らは空を越えて月へダンスしていった
でもそれはまで新月
二度と巡り会えない、音もたてずに来るから
誰も気付くことはないだろう
僕はぼんやりしていて、聞き逃がしてしまう
あらゆる意味を受け取っても
意味は薄れていくものだから

神よ、僕はあの少女に会えないのか
僕よりも彼女に近い世界を
1000回も探しまわったのに

オーブレーという名だった
知り合うことさえ出来なかったけど
愛する気持ちは変わらない
彼女の名さえ愛してる、会えることを願って
彼女を引き止める口実も用意しておこう
明日のことは考えずに生きていく覚悟で
希望を抱かなければ、ベストもつくせない

あの少女がいないと何て悲しいんだ
世界中を幾度でも探して回ろう
めぐり会えた日から、彼女は僕のもの




今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~
Posted at 2017/03/31 04:50:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブレッド | 日記
2017年03月30日 イイね!

♪Chevy Van

♪Chevy Van

SAMMY JOHNS- CHEVY VAN



Good Morning~♪



今朝の1曲はサミー・ジョンズの「シェビー・バン」

75年リリースのアルバム「Sammy Johns(サミー・ジョンズ)」収録曲。


ノースカロライナ出身のシンガーソングライターの彼のファースト・アルバムからシングル・カットされた「シェビー・バン」は全米5位の大ヒット曲なんだけど日本じゃあまり知られてないんだよね。

この曲はJunkの若い頃の想い出がいっぱい詰まってる大好きな曲なのね。




Sammy Johns - Chevy Van


女の子を僕のワゴンに乗せたんだ
彼女は四つん這いになって乗ってきたよバランスを取りながら
でも彼女は退屈して車に酔ってしまったんだ
僕は言ったんだ少し横になってロックンロールの夢を見たらどうだい

だって彼女は絵のような姿で横になり
月明りで彼女の髪はキラキラ
彼女は僕の手を取り
シボレーのバンの中でその気になった
僕にとっても願ったりのこと

彼女の若い顔は天使のように
彼女の足は日焼けして褐色に
道路の方を見ていなきゃ
車を減速して止めないと

だって彼女は絵のような姿で横になり
月明りで彼女の髪はキラキラ
彼女は僕の手を取り
シボレーのバンの中でその気になった
僕にとっても願ったりのこと

彼女を小さな町で降ろしたよ
石を投げたら端から端へ届くような町
でこぼこ道を素足で歩く彼女を見てたら
このまま置いていくことが出来なくなってね

だって彼女は絵のような姿で横になり
月明りで彼女の髪はキラキラ
彼女は僕の手を取り
シボレーのバンの中でその気になった
僕にとっても願ったりのこと

だって彼女は絵のような姿で横になり
月明りで彼女の髪はキラキラ
彼女は僕の手を取り
僕らはシボレーのバンで愛し合う



今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~
Posted at 2017/03/30 04:43:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | サミー・ジョンズ | 日記
2017年03月29日 イイね!

♪These Eyes

♪These Eyes

The Guess Who - These Eyes



Good Morning~♪



今朝の1曲はゲス・フーの「ジーズ・アイズ」

69年リリースのアルバム「Wheatfield Soul(ウィートフィールド・ソウル)」収録曲。


彼らはカナダのロック・バンドなのね。

彼らの代表曲って言ったらレニー・クラヴィッツがカバーした「アメリカン・ウーマン」だよね。

その大ヒット曲「アメリカン・ウーマン」の前年にシングル・ヒットした「ジーズ・アイズ」はJunkの大好きな1曲、レコード持ってたわ~w




These Eyes - The Guess Who



俺の目は毎晩お前を思って泣く
この腕はまたお前を抱きたがっているんだ

傷ついたぜ
俺は自由じゃない嫌だ嫌なこった
お前は約束したんだぞ
それなのにそれを破ったお前は約束を破ったんだ

俺の目はお前が世界の終わりに導くのをじっと見つめていた
このハートは受け入れることもふりをすることもできなかった

傷ついたぜ
俺は自由じゃない嫌だ嫌なこった
お前は誓ったんだぞ
口に出したんだ表明したんだぞなあ

俺は泣いてる
たくさんの愛を見てきた
でもそれはお前と一緒にいたようにはうまくいかない
俺は泣いてる
たくさんの愛を経験してきた
でもお前とのようにうまくいかないんだ
俺は泣いてる
たくさんの愛を見てきた
でもお前とのようにうまくいかないんだ

俺の目は毎晩お前を思って泣く
俺の腕はまたお前を抱きたがっているんだ




These Eyes - The Guess Who



今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~
Posted at 2017/03/29 04:37:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲス・フー | 日記
2017年03月28日 イイね!

♪Oh Girl

♪Oh Girl

The Chi-Lites - Oh Girl



Good Morning~♪



今朝の1曲はシャイ・ライツの「オー・ガール」

72年リリースのアルバム「A Lonely Man(ア・ロンリー・マン)」収録曲。


シカゴのヴォーカル・グループ、シャイ・ライツの4枚目のアルバムからシングル・カットされた「オー・ガール」はR&Bチャートだけじゃなくポップ・チャートでも全米1位になって彼等の代表曲になっちゃったのね。

後にポール・ヤングがカバーしてヒットしてるよね~こっちのバージョンもいいわ~


って、彼ら当時日本じゃシャイ・ライツって言われてなかったのね。



「チ・ライツ」って~なんちゅう名前、、w



「チャイ・ライツ」って~お茶かい~www

来日した時にちゃんと名前聞いたんやろね~レコード会社の担当の人、、w



シャイ・ライツって「シカゴの灯火」という意味なのね~お洒落なグループ名やわ。

もちろんこのレコード持ってたわ~w




The Chi Lites Oh Girl


恋人よ
君と別れたら僕はボロボロになってしまう
どこに愛を求めたらいいのか分からなくなるから
どうしていいか分からなくなるから

恋人よ
君が頼りなのさ
つらい時に君が愛してくれたり
そんな時にいつもそばにいてくれることがね

友達はみんな「お前はバカだな
もっと駆け引き使ってみろよ」と言う
だからみんなのようにクールになろうと頑張ってみたよ
だけどみんなのようには出来ないのさ

おー恋人よ
どうしていいのか分かんないよ
バツの悪そうな顔してるだろ
恋人よなんか場違いの所にいる心地さ

別れた方がいいよね
無駄な涙を流したくなくて自分を抑えちまう
恋人よここから僕は出て行かなくちゃね

おー恋人よ
君と別れたら辛さが倍になってしまう
どこに愛を求めたらいいのか分からなくなるから
どうしていいか分からなくなるから




The Chi Lites - Oh Girl



今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~
Posted at 2017/03/28 05:17:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | シャイ・ライツ | 日記
2017年03月27日 イイね!

♪Lodi

♪Lodi

Creedence Clearwater Revival: Lodi



Good Morning~♪



今朝の1曲はクリーデンス・クリアウォーター・リバイバルの「ロディ」

69年リリースのアルバム「Green River(グリーン・リヴァー)」収録曲。


彼等の3枚目のアルバムは全米チャートで1位の大ヒットだったのね。

そのアルバムからのシングル・ヒット「バッド・ムーン・ライジング」のB面曲「ロディ」はJunkの大好きな曲なのね。

中古レコードで手に入れてA面よりB面ばかり聴いてたわ~懐かしいわ~w


ジョン・フォガティのライブ・バージョンで。




John Fogerty - Lodi


日本語では「ロディ」で定着してしまってる曲名、正しくは「ローダイ」なのね。
カリフォルニアのサンフランシスコの東方百数十キロにある町の名前なのよね。

CCRの音ってやっぱカッコイイわ~w




Creedence Clearwater Revival - Lodi



今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~

プロフィール

「[整備] #N-ONE ナビパネルビビり対策 Part2 https://minkara.carview.co.jp/userid/521764/car/2901756/5813800/note.aspx
何シテル?   05/10 17:04
あの時聴いた思い出の曲に逢いたくなったらこのブログで探してみよう。 懐かしい思い出と共に疲れた心が癒されるかもね。 Wolfman JunkがYou...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

"ホンダ N-ONE"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/25 17:49:33
ナビパネルビビり対策 Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 04:41:50
EM/Sの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/23 10:55:40

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
スパシオから乗り換えでおます〜(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
シンプル&ロー
その他 その他 その他 その他
Junkのコレクション
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation