• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とかしそ【ニャ】Go!のブログ一覧

2012年09月26日 イイね!

タイヤ交換しました。

タイヤ交換しました。タイヤ交換しました。

ファルケン LINAM R51 175R14 6PR



TOYO V-02 



どちらもいいタイヤだと思います。

ファルケンだと一本6600円ぐらいからネットであるのですが、

タイヤショップ の
 「堀江タイヤ商会」

さんと 相談して 

前と同じ TOYO V-02 にしました。







我ながら守りに入ってしまったかな。

と反省しながらも 新しいタイヤを履いて

にたにたしてしまいました。

前のV-02 は 結局 40000キロは走ったと思います。

タイヤローテーションでうまく片減がふせげたら

50000キロは持ったと思います。

価格?

とても安かったですよ。

タイヤ4本 工賃 廃タイヤ代込みで 35140円(平成24年9月26日現在)

でした。

タイヤ代で一本7500円ぐらいだと思います。

おそらく最低価格ではないかと。

Posted at 2012/09/26 18:50:33 | コメント(0) | ボンゴバンの装備 | クルマ
2012年02月25日 イイね!

地震津波警報機 

地震津波警報機 山善の

地震津波警報機 YEWR200

という機器です。


ユニデン「EWR200」のOEMです。

山善の「Y」をつけて YEWR200ということだと思われます。


携帯型の地震警報機で、キャンパーに積んでも

ほとんどかさばりません。


夜中に寝ていても、警報が鳴り起こしてくれます。


いつもは、家に置いておき、キャンプに行くときに積んでいくことができます。

うちの場合は、海や低地にもキャンプで行くことがありますので、

これからは、このような機器が必需品になりますね。

みなさんは、地震対策されてますか?


山善のネットショップ

くらしのeショップ」で

4,731円でした。(平成24年2月25日(土)現在)

送料込みの価格でアマゾンよりも現時点では安いと思います。
Posted at 2012/02/25 23:33:35 | コメント(2) | ボンゴバンの装備 | クルマ
2012年02月18日 イイね!

TOYO V-02 の 実力

TOYO V-02 の 実力 トーヨータイヤ TOYO V-02 175R14 6PR

というタイヤに2009年11月8日に履き替えました。

前のブリジストン製のタイヤは、

最初からよく鳴いていましたが、

このタイヤは、ほとんど鳴きません。

よく地面に付いているように思います。


あれから36000㎞ほど走行しています。

本日車検を、松田さんで受けました。

車検の結果でタイヤの溝の深さを聞くと

まだまだ使えるとのこと

4.6mmぐらい残っているとのことです。

なかなかTOYOのタイヤも

持ちも良く実力があると思います。

良いタイヤを買ったものだと思います。


パーツショップウェーブ楽天市場店

が最安値ではないかと思います。

送料込みで一本 7590円です。(平成24年2月18日(土)現在)

お買い得だと思います。
Posted at 2012/02/18 23:30:14 | コメント(0) | ボンゴバンの装備 | クルマ
2011年04月16日 イイね!

フロントスポイラー AtoZ製

フロントスポイラー AtoZ製ボンゴトラックベースのキャンピングカービルダー

AtoZさんから ボンゴ用の

フロントスポイラー

が販売されています。

近々、フロントグリルも販売予定であるとか。

フロントスポイラーとフロントグリル両方のセット写真を載せています。

ベンツバンのような雰囲気がありますね。

結構おちついた重厚な感じです。

予算に余裕があれば、取り付けてみたいです。

この頃、いろんなキャンカービルダーさんから、ボンゴ用の部品が出ていますね。


フロントスポイラー:  47,250円(税込)  平成23年4月16日現在

フロントグリル   :   58,800(税込み)  平成23年4月16日現在




Posted at 2011/04/16 19:44:35 | コメント(3) | ボンゴバンの装備 | クルマ
2010年11月16日 イイね!

オートキャンパー Auto Camper 12月号

オートキャンパー Auto Camper 12月号オートキャンパー 
Auto Camper 12月号


8月からのボンゴバン改の

性能比較が載っていますね。

エンジンの性能が上がっているようです。

詳しくは特集記事をごらんになってください。

表紙に載っているボンゴバンベースのキャンパーも

エアロがついています。
ライトもおしゃれに改造してあります。

こんなのにいつか乗りたいです。。。

---------------------
12月号の内容

●特別付録 2010-2011最新モデル180台!
 キャンピングカーアルバム 大募集! 読者が選ぶ“ベストキャンピングカー”

●驚愕のパワーソース降臨 緊急試乗! 新型カムロード&ボンゴ

●冬キャンプ快適宣言! 1・[デカゴン]でサイト独り占め 2・最新[フリース]で体ポカポカ 3・あったか
  [インスタント鍋]食べ比べ

●NEW CAMPER CHECK!

●寝る&くつろぐがさらに進化 最新[シート]研究

●うどん作りからイルカトレーナーまで 四国[体験]大盛り旅

●装備、DIY、ペット、料理自慢が大集合! 気になる!? 隣のキャンピングカー

●第16代LONGRUN TEST車決定! ホワイトハウス:フリーデッキジョイ

●道の駅[車中泊]社会実験レポート

●キャンピングカー用語の基礎知識

●エネポ集中連載3 「EU9iと並列運転テスト」

●連載 寄り道迷い道 「群馬県沼田市~みどり市編」
Posted at 2010/11/16 21:34:57 | コメント(4) | ボンゴバンの装備 | クルマ

プロフィール

書籍「車中泊バイブル」やその著者のブログ、軽自動車キャンパー「ラクーン」の「ちち」さんのブログ、「ジムニー+ニワドーでGo」の「こういち」さんのブログ、「自作キ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ベストキャンプ場を探してⅡ、、、SINCE1996 
カテゴリ:キャンプ場 お得情報
2011/04/17 01:21:46
 
マンボウ・イブと暮らす 
カテゴリ:ボンゴバンについて
2010/11/14 02:18:34
 
ひのくにさんぽ 
カテゴリ:ボンゴバンについて
2010/11/08 23:56:41
 

愛車一覧

マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
ディーゼルターボなのでトルクが太い分80㎞ぐらいまで力強く加速します。音も思ったより静か ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation