• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roadkingのブログ一覧

2013年12月23日 イイね!

2013年の京都チンク会








 


 

もう2週間も前の話だけど・・・






 







 

 

12月8日(日)、京都チンク会にお邪魔して来ました。





 










毎年、カメロンパンさんの声掛けで集まるチンク会。


 

チンクに乗っていないのにお邪魔するようになってから

もう7年にもなるんですね。

当時の愛車は波乗り仕様のォルクスワーゲン カラベル

まだチンク会が、尼崎のスーパーオートバックスで

実施されていた頃でした。





走り好きの仲間達に、凄まじい走りとリザルトで
 
チンクのポテンシャルを再認識させた、

カメロンパンさんの愛車 兼 テスト車両、コルサ号。
 
 
 





 



”チンクは遅い” なんて誰にも言わせなくなった

その功績は大きい!!
 

 
今日はお上品に、落ち葉の上でおすわり♡






ムルティプラの狼さんのDAP650。”ナンバー隠し処理”が

必要ないので本当に便利ww


 


 




 

いつ頃からだったかチンク会は嵐山に場所を移し、

12月の実施で チンク仲間への ”年末のご挨拶” 的な位置づけに。




相変わらずチンクに乗っていないroadkingファミリーも、
 
アルファ・ロメオ GT1300Jrで参加してきました。
 

 
 

 





 



いつもの山の上でしょっちゅうお会いしている仲間たち。

そして久しぶり! 初めまして!の仲間たち。
 

今回はなんと群馬県より、水色なチンクさんも参加されてました!!

全て自分でメンテナンスをされ、各部まで手の入った美しいチンクを

イタジョブ以来、久しぶりに拝見できました。
 
 
 

 



 











 


 


高雄でお会いするたびに魅了される、”某教団”のシトロエン2CV!

勿論空冷2気筒です。

このヤレ具合が最高!!
 
 

 





 

 

やっと拝見できた、たまたま500さんの595レプリカ。

ようこそ旧チンクの世界へ!!
 

かつての僕の愛車、ちょんまげ540と同じボンネットキャッチが

泣かせます。だって同じショップさん出身の子だもんね。

 

 











 







 

ビジターの方々の愛車も魅力的でした!!
 

 
尼崎時代から拝見する度に魅了される、OSAKA600multiplaさんの愛車。

端々まで手の入れられた、愛情とセンスを感じる素晴らしいmultipla!

 
 
 




 
 

 

kotaroさんの新しい愛車、アルファ・ロメオ75TS!

紺の豚さんのブログで購入された事を知ってから、拝見したくて

うずうずしていましたが、なんとも偶然に叶いました!!
 
 

 



 
 


何度もブログに書いていますが、僕は75TSが大好き。

コルサっぽく改造した車両も好きですが、

このノーマルの佇まいはなんとも魅力的!


特にダンディなkotaroさんがドライビングしていると、

まるでファッション誌から飛び出して来たようなお洒落な

雰囲気に包まれます。
 

・・・・ということは、粗野な僕には似合わないのかな。


 
 
思わず愛車ジュリアと記念撮影!!

 

 
 

 

 


 

こちらのフィアット・スポルトクーペの精悍さ!

落ち着いたカラーとも相まってなんともかっこいい!!

 

 
 





 
一度ゆっくり愛車の話をお聞きしたいものです!



 
 







 

ん?

よく見るとアンがこっちを見てる??
 

 
 






 
 

決して天気に恵まれていた訳ではなく

何度も小雨に見舞われましたが、その甲斐(?)あって

見事な虹に遭遇しました。

 







 


なんか”虹の橋”を思い出してしんみり・・・。

 

 








 

カワイイチンクを撮影していると、

その奥になんともカワイイ”大佐”が♡
 

 



 





カワイイですね〜!!

ジオニックス社製の”専用車”の前で、記念撮影でしょうかww


僕のジュリアとは45年の開きがある”新車”ですね。


 








 


楽しい時間はあっというまに去っていくもの。


 
 






 
 

陽も落ちて寒さが身に染みて来たので解散です。


 
 
 







 

今回、何人かの古くからのチンク仲間にお会いできなかったのは

残念でしたが、やはりチンク仲間と過ごす時間は楽しいもの。


お会いできた皆さん、ご一緒できて嬉しかったです。


 







 
 


またお会いできる機会を楽しみにしております。

それではまた!!




 


追記
 

またまたブログネタがたまってきました。








 


いつになったらご紹介できることやら・・・・


 


 


 






 
 
Posted at 2013/12/23 18:56:33 | コメント(16) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「みなさん、お久しぶりです!僕の近況はインスタグラムにアップしております。https://www.instagram.com/roadking46/よろしければご覧くださいね!いつもありがとうございます!」
何シテル?   04/07 15:02
大阪在住のroadkingです。 我が家のクルマは、 1971年型 フィアット500と 2007年型 スズキジムニー JB23 6型。 バイクは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22 232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

CT110 タイヤ・チューブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 13:05:44
hatanao_cingooさんのフィアット 500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 14:36:59
備忘録 バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 22:47:36

愛車一覧

フィアット 500L ちょんまげ500 (フィアット 500L)
興味の対象がモータースポーツ中心となり、 速く(上手く)なりたい一心で 9年前に別れた、 ...
モトグッツィ ルマン1000 モトグッツィ ルマン1000
ネイキッドスタイルにカスタムされた 1988年型のルマン1000。 46works 中 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
我が家のメインカーとして、 そしてキャンプやアウトドアの 足として迎え入れた。 本当は ...
ベスパ P125X ベスパ P125X
1978年式、 最初期型のベスパP125X。 縁があって手に入れ、毎日往復80kmの通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation