• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roadkingのブログ一覧

2014年08月20日 イイね!

夏休み。日本のカルフォルニアへ(笑)






夜、ビートをオープンにして走っていると

夜風のなかに涼しさを感じるようになってきましたが

昼間はまだまだ夏真っ盛り。


暑いですよね〜!














皆さんはどのような夏休みを過ごされましたか?



先週の話ですが、ウチはnishi_!さんにお誘い頂き、

妻と愛犬アンと3人で、浜松のnishi_!さん宅に泊まりがけで

遊びに行ってきました!















よく
「ビートには夢と情熱しか積めねーんだよ!」

なんて言いますが(笑)、ホントに積載スペースは極わずかですよね。



これはエンジンを低く傾けて可能な限り中央寄りに搭載し、

名車、ランチア ストラトス並みに徹底的に

前後のオーバーハングを
切り詰めた結果ですから、

むしろ大歓迎すべき点なのです。



ビートの欠点と呼ばれるものの多くは、この市販車とは思えない

コンセプトへの徹底したこだわりの副産物なんですよね。



VIVA!バブル時代っ!
(笑)。




でも、工具やECU、メインリレー等の予備パーツ、

そして僕らのお泊りキットやアンのトイレなんかを積もうと思ったら・・・


大丈夫! まずはリアフード上に純正キャリアを装着し、

バイク用の防水バッグに荷物を詰めてくくり付ければ
全て解決!(笑)












ワンちゃん用トイレ(Lサイズ)なんか、ドライビングシート

後ろのスペースにぴったり収まりますよ。

まるで最初から考慮されていたかのように(笑)。



ツーリングに行くのにわざわざこうやって
 ”旅姿” に

しなくちゃいけない所なんか好きだなあ〜。

コイツで数日のロングツーリングへも出掛けてみたい。



ほんと、バイクなんですよね。 僕にとってビートってクルマは。
















さて、初日には三重県に住む弟宅を訪問する予定もあったので

まずは四日市を目指します。


弟宅で一休みしてから夕方頃、のんびり浜松をめざすか!


・・・・なんて気楽に考えていたのですが。




台風による帰省ラッシュの遅れと土砂崩れ等により、

亀山〜四日市間は壊滅的な大渋滞っ!


大阪は堺市から四日市まで5時間(!)という新記録と

なりました(笑)。



ジーザズ・・・・













弟宅へは予定より大幅に遅れて13時過ぎに到着(汗)。













昼食と休憩のあと、

カワイイ2匹のワンちゃん家族と一緒に

のんびり楽しい時間を過ごしました〜!























16時過ぎには重い腰を上げ、いよいよ浜松をめざします。

このあとは大きな渋滞もなく、スムーズに浜松入りができました!






















無事nishi_!さん宅に到着し、一泊させて頂いた翌朝の風景(笑)。

















以前に、お世話になった方の葬儀に出席する為に浜松入りし、

喪服に着替える為に(笑)nishi_!さん宅にお邪魔したのが

まだ退院後間もなかった6月初旬。













コルセットは付けたまま。クルマもアルファロメオ GT1300Jr


でしたが、今回はビート。



はからずも ”黄色祭り” 状態に!!


ホントはそれを狙ってたんだけど(笑)
















ディノく〜ん!

おうちにお邪魔しますね〜!!


元気だけどおっとりした性格のホントにイイ子。

日本中にファンを持つかわいいイタリアン・グレイハウンドの
ディノくん。

もちろん、イタリア人(?)だけに女の人が大好き(笑)!



これホントなんだよ〜(笑)!













nishi_!さん宅は初めてのアンも、なぜか終始くつろいだ様子。

ディノくんのガールフレンド(の1人)だから?(笑)















台風の直後ということもあって、残念ながら天候は

終始降った止んだりの雨模様。



そんななかで、nishi_!さんと航空自衛隊浜松基地の広報館を訪れ、

F104J(涙!)に感動して鳥肌をたてたり、

実際にコクピットに収まって
「このまま乗って帰ったろか」と

ムラムラっときたり・・・



















その頃、nishi_!さん宅ではアンのコスプレ大会が行われていたり・・・。



アンの諦めたような表情(笑)。

オトナね♡
















以前よりお会いしたかった
AB911さんにお声掛け頂いて

ご紹介頂きました!!



















雨の中でもビートを前に話に熱中し、なかなかお部屋に

帰って来ない二人の図(笑)。











初めてお会いしたのに気さくに接して頂き、

特にビートでのモータースポーツ参戦に関して色々と

お聞き出来て楽しかったです。


これからもよろしくお願いします!



僕も夢(目標)として、K4-GPにエントリーしてみたいなあ。





そうそう!new500友だちのp_okaさんが、

8月にFSWで行われたK4-GP 富士500kmに総合優勝を

収めました〜!!












2000年8月の初回より14年間、

色んなチームから参戦してきたp_okaさん
がついに手にした総合優勝!


それも特に思い入れのあるAZ-1を駆ってね。













耐久レースだからチームの皆さんの力による勝利なんだけど、

僕はうれしくてうれしくて涙ぐんで飛び上がり、

またもや背骨を痛めてしまったほど(笑)。



こんな時に後先なんか考えてられるかいっ!(笑)

ホントうれしいぜっ!!











p_okaさん、本当におめでとう!!



やっぱりアンタは凄いよ。

ただのファンキーなおっさんじゃないよね(笑)。


友人として心から尊敬するよ!








AZ-1のフォトは全てp_okaさんのブログより拝借しました。







男たちの熱いハナシをよそに、まったりとくつろぐアン(笑)。


まるで我が家にいるかのように過ごしています。














僕ら夫婦がFireKing好きと聞いて、

AB911さんはアメリカ在住時に買い集めたFireKingコレクションの

一部(!)を持って来てくださいました!!















そして昼食は、おすすめのバーガーをテイクアウトしに

ジョニーズバーガーに行ったのですが・・・これがアータ、

美味しいのなんの!!















大好きなクア・アイナや、僕的には今までNo,1だったオアフの

テディーズ・ビガー・バーガーよりも美味しいと感じました!



波乗りの為、新居浜に足しげく通っている時から思っていたけど、


やっぱり浜松は ”日本のカルフォルニア” やあ(笑)!














美味しいジョニーズバーガーを食べながら、

とっておきのFireKIngでドリンクを頂く。

(勿論、ウチが持っていない種類のカップでね 笑)


なんというシアワセ!

AB911さん、ありがとうございました!!



ああ、ジョニーズバーガー。

近ければ通いたい・・・・(笑)。


















さて、そろそろおいとましましょうか・・・・と

アンが言いたそうなので帰りましょうか(笑)。















再び荷物をまとめて防水バッグに入れて、

キャリアにくくりつけます。



よっしゃ!帰り支度がでーきた(笑)。














nishi_!さんご夫妻、二日に渡ってお世話になり、

本当にありがとうございました!!

今度お会いするのは今週末の長島花火大会ですかね(笑)。

また泊まりがけでご一緒したいですね!



そしてAB911さん、いろいろとお気遣い頂きまして

ありがとうございました!

今後ともよろしくお願い致します!

















帰路はせいぜい通常渋滞程度でしたので

S.A毎に立ち寄りながら、のーんびり帰る事ができました。

















いろいろな方と楽しい時間を過ごさせて頂いているのに

全く ”御礼ブログ” をアップできていません。

ごめんなさいね。


まあ仕方ないっすよね。夏なんだから(笑)。

まだまだ暑い季節は続きますが、皆さんとご一緒出来る機会を

楽しみにしております。



それではまたっ!!















Posted at 2014/08/20 12:26:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「みなさん、お久しぶりです!僕の近況はインスタグラムにアップしております。https://www.instagram.com/roadking46/よろしければご覧くださいね!いつもありがとうございます!」
何シテル?   04/07 15:02
大阪在住のroadkingです。 我が家のクルマは、 1971年型 フィアット500と 2007年型 スズキジムニー JB23 6型。 バイクは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
345 6 789
10111213141516
171819 20212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

CT110 タイヤ・チューブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 13:05:44
hatanao_cingooさんのフィアット 500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 14:36:59
備忘録 バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 22:47:36

愛車一覧

フィアット 500L ちょんまげ500 (フィアット 500L)
興味の対象がモータースポーツ中心となり、 速く(上手く)なりたい一心で 9年前に別れた、 ...
モトグッツィ ルマン1000 モトグッツィ ルマン1000
ネイキッドスタイルにカスタムされた 1988年型のルマン1000。 46works 中 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
我が家のメインカーとして、 そしてキャンプやアウトドアの 足として迎え入れた。 本当は ...
ベスパ P125X ベスパ P125X
1978年式、 最初期型のベスパP125X。 縁があって手に入れ、毎日往復80kmの通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation