• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっちDTの"ランちゃん" [三菱 ランサーエボリューションIX]

パーツレビュー

2014年7月9日

G-FORCE EXマニホールド  

評価:
5
G-FORCE EXマニホールド
HKSのGTタービン用のステンレス製エキゾーストマニーホールド(以降エキマニと表記)です。

GTスペシャルフルタービンキットに付属するHKSのエキマニは配管の肉厚が2mmと薄い為、主に溶接部の強度が足らずクラックが頻発してしまいます。
案の定、オイラのエキマニもクラックからの溶接修理を繰り返しフランケンシュタインのようになって来ていました(^◇^;)
そのため「GーFORCE」で作っている新品のエキマニに交換しました。
このエキマニは配管の肉厚が3mmのステンレス鋼管で作られており溶接部の強度を高めたのでクラックに強いエキマニです。

HKSの遮熱カバーを付けたかったのですが無理と言われたのでバンテージを巻いてあります。
定価230,000 円
入手ルート実店舗

このレビューで紹介された商品

G-FORCE EXマニホールド

4.83

G-FORCE EXマニホールド

パーツレビュー件数:6件

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ランエボ の関連コンテンツ )

類似商品と比較する

G-FORCE / ステンエキマニ

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:3件

KC TECHNICA / EXマニホールドKIT

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:6件

K2 GEAR / EXマニホールド T6

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:2件

J'S RACING / EXマニホールド

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:65件

Super Sprint / S.S.BERRY / EXマニホールド

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:31件

SYMS / EXマニホールド

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:163件

関連レビューピックアップ

SARD GT WING PRO

評価: ★★★★★

自作 ACDポンプ移設ブラケット

評価: ★★★★★

ちゃぼさん 純正ECU現車合わせ

評価: ★★★★★

PROSTAFF 魁磨き塾 ヘッドライト 激取れ番長

評価: ★★★★★

TOMEI / 東名パワード EXPREME 4G63 EVO7-9用 アウト ...

評価: ★★★★★

PIONEER / carrozzeria VREC-DS810DC

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年7月9日 5:48
おはようございます♪
某メーカー製は、良く割れますからね。
お値段も良さげな感じですね。(^_^;)
でも気になります。
(>Σ<)
コメントへの返答
2014年7月9日 15:37
こんにちはです(´▽`)ノ

さすがに毎年割れるとかだとゴールが見えないので、どえりゃー高かったですが奮発して買っちゃいました(っ´ω`c)
本当にお店の言う通りこの先長く使って割れないなら元は取れると思いますが……。
んん~~。どうでしょう~~(-ω-;)
2014年7月9日 6:46
朝からフランケンとかウケますねぇ-w(*´∀`)ノ

これでマニマニトラブルからも解放されますな♪( ^∀^)

コメントへの返答
2014年7月9日 15:42
こんにちはです(´▽`)ノ

フランケェーーン!!
いいーーよ(o´∀`)b
ウケました?

本当に割れないといいのですが………。
まぁ、何年保つか楽しみです!
一応、外したエキマニは近い内にどこかのお店に持って行ってクラックを修理して予備品として保管する予定であります(ゝω・)
2014年7月9日 22:27
お久です 自分も割れてしまい、今はGCG3mmをカバーなしで利用しています。でも、結局はこいつが、タービン以降を支えている以上、宿命なんでしょう。他への悪影響を無視すれば、補強バーが必要なのかなl・・・ 今は1枚板のチタンカバーをワンオフで考えていますが・・・効果は不明ですが、バンテージだと、逆にクラックが見つけられそうなきがして・・・・・・・・・・・・・
コメントへの返答
2014年7月10日 21:18
お久しぶりです(´▽`)ノ

確かに、もう少し補強バーを追加してタービンの重さやエンジンの動きから来るエキマニへの負担を減らせられれば、エキマニのクラックを少しは防げるかもと自分も思います!!

自分の場合は、キットに付属していたHKSのエキマニカバーがステーを作れば付くのでそれをどうにか出来ないか考えてます。

割れれば音で分かるので今のところは大丈夫ですし、ショップのメカさんは絶対割れないからバンテージで大丈夫と言ってましたんで様子見ですね(^◇^;)
2014年7月10日 19:52
やっとクラックの悩みから解放されそーで良かったですね!。
ぉ値段も相当良さそーですが…w。
純正並みの耐久性だとしたら私もいつか欲しぃです♪。
長期レポート、宜しくお願いします!。
コメントへの返答
2014年7月10日 23:02
こんばんは(´▽`)ノ

これで当分は安心してアクセル全開を楽しめます!!

確かに値段的にホイホイ買える部品ではないので純正以下の強度では困りますからね(T_T)
まあ、個人的には最近ポン付けで良いタービンが多く有るのでエキマニはアンパイで純正使用がオススメっすね(*´ω`*)

このエキマニに関しての長期レポート了解です(o´∀`)b

プロフィール

「@sora@黒N号 あらあら、電磁弁交換?
制御装置交換?
それとも、空気バネのエアー漏れ?」
何シテル?   03/09 20:09
H23年3月6日、「筑波サーキットライセンス」を取得しTC1000をメインに走行。 他にも、ツインリンクもてぎ、富士スピードウェイなどで走行会に参加して走...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX RSくん (三菱 ランサーエボリューションX)
たぶん4型のRSかな? エアコン無しはマジで夏場死ぬのでやめた方がいい!! エアコン無 ...
カワサキ ZRX1200 DAEG ぴゅんぴゅんおバイク丸 (カワサキ ZRX1200 DAEG)
カワサキ正規取扱店特別仕様車 オーリンズ製リヤショックやシート高を5mm下げたタックロー ...
カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
実は、大型自動二輪の免許取りに行ってましたf(^^; 免許証を書き換えに行ったその日の ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
好きな車種の中で、ドライビングの勉強になる中量級FR車を選択。 首○圏、峠、サーキットと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation