• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月15日

みんなで林道に行ってきました(^o^)

みんなで林道に行ってきました(^o^) 今日は店休日でしたのでTB井さん、KT村さんと一緒に京都井手町の林道に行って遊んできました。

TB井さんはジムニー(みんカラネームは骨ちゃん)、KT村さんはジムニーの助手席、私はKSRです。

いつものように24号線から井手町に入り和束へ抜ける道から林道に入りました。


登りたくなる坂道発見!


TB井さんは断念。
私はなんとか…


足も使って登りました。

暫く走ると


これまた登りたくなる坂道発見!
早速、登って行きます。
コンクリート舗装だったのでスイスイ登っていきましたが登った所で右を見たら


この坂も挑戦しましたがムリでした。
昨日の雨で粘土質の土がヌルヌルでした。
左手にも道があり地図を見たら途中で切れてますが何となく道が続いてるように思います。
とりあえず行ってみました。

程よくガレてて良い感じの道です。暫くは緩やかな登りです。下りに差し掛かったら…


わぁーナニコレ!
YouTubeでこんなの見たことあるー
V字です〰
久しぶりに林道復活したのに、いきなりの難所です。
私は溝を走れば良いですがジムニー走れるのー!



いきなりこんな事になってしまいました。
しかしなんとか下らないと帰れません。
TB井さんは慣れてるようでウインチを木に引っ掛け見事に脱出!
その後のTB井さんの絶妙なラインでクリアー!

動画を撮ってるKT村さんも大興奮(笑)
実際に見たら凄い迫力ですよ( ; ゜Д゜)

その後も続くV字地帯も無事にクリアー!


やっと麓の畑に出てこれました。
良い時間なので万灯呂山展望台で昼飯にしました。


山でコーヒーが飲みたかったのでオークションにてコンロと鍋を買いました(^o^)


コンビニで買ったおにぎりとカップうどん!
見晴らしの良いとこで食べたら美味しいー

昼飯後は山を下り帰路につきました。


今回も泥んこですー
木津のGSにてスチーム洗浄してピカピカで帰りました。

今日は険しいとこでしたので汗もたくさんかきました。
腕も足もパンパンです。
家に着くなり風呂に入って人間も洗浄(笑)
あーさっぱりした(^o^)

一時はどうなるかと思いましたが、みんな無事に帰ってこれて良かったー

まだまだ井手町には入った事がない道が沢山あるので次の休みも行きますよー

すっかり林道にハマってしまいました(^o^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/15 21:23:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お食事処 しんわ
こうた with プレッサさん

祝・みんカラ歴3年!
ジャビテさん

トレードマーク^_^
b_bshuichiさん

本日ランチにから好しへ行きました😋
くろむらさん

新型パジェロ!?^^
レガッテムさん

ゴムで愛車を守れ! 特殊繊維入りの ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2016年11月15日 21:58
通称アタック林道ですね。ジムニーでトライアルしてるときは頻繁に行ってました。
場所は違いますが、時には一晩で数十メートルしか進めない時もありました(笑)
コメントへの返答
2016年11月15日 22:09
ご存知でしたか(笑)ジムニーもやってたんですね。
今日は下りで助かった感じです。
夜の山中は怖そうですね。

プロフィール

「@tenserena ありがとうございます!動かなければ痛みも無く手術する程の骨折でも無いので家でじっとしてます。山であんなにコケても小傷で済んでましたが骨を折ったのは中学以来です。アスファルトは硬いですね(笑)
バンバンは意外と壊れてないようで又復活しますよ!懲りてません(笑)」
何シテル?   11/24 07:12
平成22年10月19日に独身に戻りました。やりたい放題の毎日です。ラジコンやバイクも大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

下見です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 23:04:34
59000kmのエンジンの状態確認!その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 12:44:08

愛車一覧

スズキ バンバン200 バンバン (スズキ バンバン200)
ボルティとKSR110を処分 して乗り換えました。9年位乗ってます。 最初はゲロ林道仕様 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
3台目のヴィヴィオです。 初代はビストロのグリーンでした。購入2週間で信号待ちの時にベン ...
スズキ ボルティー スズキ ボルティー
オークションにて購入。 ロードスターの代わりのオープンエア用です。 小さな車体で取り回し ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成22年10月29日納車。 独身に戻り初めてのクルマです。めっちゃ気に入ってます。今度 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation