• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月22日

覚えたての中学生みたいですが…

覚えたての中学生みたいですが… また山に行ってきました(笑)

しかも今日は早朝林道です。


朝6時半ぐらいにすでに木津のGS。
少し空が明るくなり始めた頃です。

今回のルートです。


地図で地形を見ると山の尾根を結ぶ林道。航空写真で見てもほとんど道がみえません。
これはきっと険しい未舗装路だろうと期待して行きました。

京都和束に着きました。
この山々の頂上付近を走ります。


なんと!舗装路してありました。ほとんど落ち葉で隠れてますけど。


茶畑


途中の道




この坂の上に鉄塔があります。
鉄塔の下で朝飯にしたいなー


半分しか登れませんでした💧


諦めて、また走り出します。
ちょっと走った所に脇道がありましたので登って見ると


鉄塔に行く道でした(笑)
チェーンが掛かってたので入ってません。
その脇道の景色が良かったので、ここで朝飯にしました。


今日はエースコックのワンタン麺とエッグトースト!
切り株の上でラーメン炊きます。



霧も出てきて良い感じー
腹一杯になった所でまた走り出します。


また鉄塔発見!
今度は真下まで行けました。

隣の鉄塔をパチリ。

山を降りて和束から163号に向かって走ってると…
なんかリアが滑る!
泥でも詰まってるのか?と思い止まってタイヤを見たら、
小さな三角の石が……刺さってました(T-T)

チューブレスなのでちょっとづつしか抜けません。
抜けきるまえに、どこかで修理しないと。
163号に出る交差点で抜けてしまいました。

約100メートル先にモータース屋発見!
押して行きました。


丁寧に治してくれましたよ。
すぐに診てくれて念入りに作業してくれました。
しかも¥1000!
モータース屋さんは小回りが効くなー
頭が下がります。

さっさと163号を走って帰ってましたが、川辺に降りる道を発見してしまい、ちょっと寄り道。



走り放題やん!
と走り出したものの、砂が深すぎて全然走れませんでした。残念ですー

なんやかんやありましたが昼には帰宅。

今日も楽しかったなー

お土産。


朝飯の時に杉の根っこの側にあった杉苔?

コロンとしてまん丸だったので持って帰りました。
インスタントコーヒーのフタに水を張って入れました。

今回の早朝林道は良かったですよー
朝は道も空いてるし朝日が登り始めると光が射し込んで凄くキレイでしたー(^o^)
霧の掛かった杉林も…

若い時には何とも思わなかったですが。

バイクの色んな楽しみ方がちょっと分かってきたように思います(^o^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/22 21:30:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

福岡タワー展望室の中
空のジュウザさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@tenserena ありがとうございます!動かなければ痛みも無く手術する程の骨折でも無いので家でじっとしてます。山であんなにコケても小傷で済んでましたが骨を折ったのは中学以来です。アスファルトは硬いですね(笑)
バンバンは意外と壊れてないようで又復活しますよ!懲りてません(笑)」
何シテル?   11/24 07:12
平成22年10月19日に独身に戻りました。やりたい放題の毎日です。ラジコンやバイクも大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

下見です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 23:04:34
59000kmのエンジンの状態確認!その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 12:44:08

愛車一覧

スズキ バンバン200 バンバン (スズキ バンバン200)
ボルティとKSR110を処分 して乗り換えました。9年位乗ってます。 最初はゲロ林道仕様 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
3台目のヴィヴィオです。 初代はビストロのグリーンでした。購入2週間で信号待ちの時にベン ...
スズキ ボルティー スズキ ボルティー
オークションにて購入。 ロードスターの代わりのオープンエア用です。 小さな車体で取り回し ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成22年10月29日納車。 独身に戻り初めてのクルマです。めっちゃ気に入ってます。今度 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation