• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasumiのブログ一覧

2012年10月17日 イイね!

ツーリングのち車検。

ツーリングのち車検。14日は潮岬へ山越えでツーリングに行ってきました。


今回は5台、6人でした。
初参加のうっしゃんさんお疲れ様でした。

YOSSY~さん半目がかなり気にいってますね~

civilさんのお友達も次回はロードスターで参加してくださいね(^o^)



山中は忙しいので写真はありません。

和歌山の海岸沿いでの写真です。



潮岬灯台です。

寒かった~

昼飯は潮岬のタワーのレストランにて猪豚カツカレーを食べましたが腹一杯にならなかったので、その後休憩の度にソフトクリーム・焼き餅・タコ焼きと食べ続け帰り道の169号線では運転しながらアーモンドチョコレートを一箱食べたら胸やけしてしまいました。

走行距離は約400キロでした。

次の日の仕事はヘロヘロでした。

何とか2日働いて17日にロードスターの車検受けをしました。
勿論ユーザー車検です。

色々と用意はしてきましたが最後にメーターパネルをノーマルに戻して持ち込みました。



戻した理由はシートベルトやサイドブレーキのワーニングランプです。

パイロットランプでは何のランプかわからないので不合格になります。

ライト光軸は前日に会社で合わせましたし余裕でパスするつもりが…



再検査です(T_T)

スピードメーターが合ってません。40キロでパッシングするんですが何回やっても×でした。
表示より高いのか低いのかは教えてもらえないので40キロ手前や40キロ超えてからやってみましたがダメでした。

二回目の再検査で35キロでやってみると○でした。

ラインに並ぶとこから合格まで1時間掛かりました。


費用は自賠責・重量税・ライン代で\51950でした。

帰ってきてから早速メーターパネルは戻しましたよ

(^o^)

これからも調子良く走れるように次回の車検まで随時、消耗品を交換しながらロードスターを維持していきます。
Posted at 2012/10/17 21:12:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@tenserena ありがとうございます!動かなければ痛みも無く手術する程の骨折でも無いので家でじっとしてます。山であんなにコケても小傷で済んでましたが骨を折ったのは中学以来です。アスファルトは硬いですね(笑)
バンバンは意外と壊れてないようで又復活しますよ!懲りてません(笑)」
何シテル?   11/24 07:12
平成22年10月19日に独身に戻りました。やりたい放題の毎日です。ラジコンやバイクも大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 3456
7891011 1213
141516 1718 1920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

下見です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 23:04:34
59000kmのエンジンの状態確認!その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 12:44:08

愛車一覧

スズキ バンバン200 バンバン (スズキ バンバン200)
ボルティとKSR110を処分 して乗り換えました。9年位乗ってます。 最初はゲロ林道仕様 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
3台目のヴィヴィオです。 初代はビストロのグリーンでした。購入2週間で信号待ちの時にベン ...
スズキ ボルティー スズキ ボルティー
オークションにて購入。 ロードスターの代わりのオープンエア用です。 小さな車体で取り回し ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成22年10月29日納車。 独身に戻り初めてのクルマです。めっちゃ気に入ってます。今度 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation