• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasumiのブログ一覧

2013年06月22日 イイね!

晴れのち大雨の休日でした。

今日の休みは朝(早朝)はロードスターいじり、昼前からラジコンでした。

ロードスターのほうは…
ドアミラーの塗装が傷んできたので補修しました。
ずっと屋外駐車場なので色が薄くなっています。



右側が補修済みです。左は色がだいぶ薄いでしょ?

補修はコンパウンドで艶出ししてクリア塗装しました。

コンパウンドで磨くと艶が出ますが塗料を削っているので、いつか青い塗料がハゲます。

クリアを塗っておくと色褪せも少なくなります。
もうボディにも吹いたろか!!

ミラーはとりあえず



これに付け替えました。

10時にサーキットが開くのを待ってラジコンです。

今日はミニクラスは少なくてちょっとがっかり…

あぁ~チキチキしたかったな~

そうそう!ドリフトコースに本当のおじいちゃんがいてドリフトしてはりました。

クルマは3台持ちでした。GTウイングに鬼キャンのクルマでした。
カッコ良すぎでしょ?(>_<)


昼からF1を持って二組の親子が登場。

ストレートで60キロ近くでるF1と走るのはイヤですが何故か走行時間帯がミニとF1は同じ時間帯になってます。

しかし…

全然セッティングが出来てないようでインフィールドでは私のミニがブッチ切りです。

ストレートに出た瞬間に遅れを取り返そうとフルスロットル!
私を追い抜くがスピードが出過ぎてて高速コーナーでスピン。そこに後続車が追突。

何回走っても同じ様にスピン。
学習能力ゼロです(+_+)
そのスピードで曲がれないようなセッティングなんやからスピード落とすなりスピンしないようにセッティングしろよ!

セッティング出来ないんならF1みたいな難しいクルマ走らすな!
バカみたいに直線だけ飛ばしやがって。
実車でもこんなバカいますけどね(^o^)

子供の方が上手に判断してましたよ。
バカなのは親のほう…息子に負けたくないから全開しまくり、ぶつかりまくりでした。

ラジコン潰れるのイヤなので早々に引き上げました。

朝は気分良かったけど昼からは最悪の休みでした。

あんな実力にあってないラジコン走らせて楽しいんだろうか?

どうせすぐに飽きてしまうでしょう(^o^)




Posted at 2013/06/22 18:15:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@tenserena ありがとうございます!動かなければ痛みも無く手術する程の骨折でも無いので家でじっとしてます。山であんなにコケても小傷で済んでましたが骨を折ったのは中学以来です。アスファルトは硬いですね(笑)
バンバンは意外と壊れてないようで又復活しますよ!懲りてません(笑)」
何シテル?   11/24 07:12
平成22年10月19日に独身に戻りました。やりたい放題の毎日です。ラジコンやバイクも大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
91011 12131415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

下見です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 23:04:34
59000kmのエンジンの状態確認!その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 12:44:08

愛車一覧

スズキ バンバン200 バンバン (スズキ バンバン200)
ボルティとKSR110を処分 して乗り換えました。9年位乗ってます。 最初はゲロ林道仕様 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
3台目のヴィヴィオです。 初代はビストロのグリーンでした。購入2週間で信号待ちの時にベン ...
スズキ ボルティー スズキ ボルティー
オークションにて購入。 ロードスターの代わりのオープンエア用です。 小さな車体で取り回し ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成22年10月29日納車。 独身に戻り初めてのクルマです。めっちゃ気に入ってます。今度 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation