• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasumiのブログ一覧

2016年11月26日 イイね!

もう、山に住みたいぐらいです(笑)

もう、山に住みたいぐらいです(笑)又、山に行ってました(^o^)

何故か私の休みの日は晴れます☀
今日は10時に家を出ました。
途中、昼飯の買い物をしたり、寄り道したりで11時に井手町に着きました。

曲がり角を間違ったんですが未舗装路だったので、そのまま走ってたら見覚えのある景色が…
前々回に走った道でした。それが扉の写真です。


山々が見えてきました。

未舗装路を飛ばしますー






この林道を走りながら動画を撮りましたが画面が揺れすぎで見ると酔いますので静止画にしました。

林道が終わった所で動画を見てたらバイクがきました。
いきなり止まって「大正池に行く道はここでいいんでしょうか?」と声をかけられました。


私も同じ方向に行くので一緒に走りました。

オフロード車に乗り換えてまだ2ヶ月との事で乗り方がちょっとぎこちないかな?

大正池の側に着きましたが彼の走りたかったのは私が行く予定のところだったので、ずっと一緒に走りました。

途中で一服した時に話をしたら22才の大学生との事。
家も井手町の側らしいです。なんて羨ましい!

せっかくここまで来たら例のVゾーンに行こう!と誘ったら「連れてって下さいー」と元気な返事です。

私もワクワクしながらVゾーン目指して走ります。
途中、何度か止まって彼を待ちました。
あとで聞いたらコケてたらしいです。



もうすぐVゾーンです。


ちょっと心配そうな顔?

私はサッサと下ってVゾーン終わりの空き地で(-。-)y-~

10分くらい待ったけど彼は来ません。
心配になって歩いて登りました。

見事にコケて足場が悪い為にバイクを起こせず途方に暮れてました(笑)
私も歩いて登って息が切れて汗かいて大変でした。

「すいませんが、もうムリだと思うので下までバイク乗って下さい。」と言われて新車のCRF250に乗って下りました。

CRF良かったです。でも私も足が着かないのでちょっと心配でしたが無事に下れました。
結構、大変だったので写真はありません。

その後は2人で万灯呂山展望台で飯食って色んな話をしました。
彼は一人では行けないようなところに行けて今日は良い経験が出来ました、オフロードに乗り換えてよかったーと言ってました。

これからはこの林道を走り回って練習するそうです。
懲りてないなー若いっていいなー

彼を見てると私もムチャに山の中を走り回って1日に何回もコケてた頃を思い出しました。
最近はちょっと守りに入ってるかな?と反省しました。

中年爆走族はまだまだ頑張りますよー(^o^)/


✳CRFの彼の名前も電話番号も聞くのを忘れてました。またいつか、ここで会えるでしょう(笑)
Posted at 2016/11/26 20:54:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@tenserena ありがとうございます!動かなければ痛みも無く手術する程の骨折でも無いので家でじっとしてます。山であんなにコケても小傷で済んでましたが骨を折ったのは中学以来です。アスファルトは硬いですね(笑)
バンバンは意外と壊れてないようで又復活しますよ!懲りてません(笑)」
何シテル?   11/24 07:12
平成22年10月19日に独身に戻りました。やりたい放題の毎日です。ラジコンやバイクも大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 2345
6 789101112
1314 151617 1819
2021 22232425 26
27282930   

リンク・クリップ

下見です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 23:04:34
59000kmのエンジンの状態確認!その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 12:44:08

愛車一覧

スズキ バンバン200 バンバン (スズキ バンバン200)
ボルティとKSR110を処分 して乗り換えました。9年位乗ってます。 最初はゲロ林道仕様 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
3台目のヴィヴィオです。 初代はビストロのグリーンでした。購入2週間で信号待ちの時にベン ...
スズキ ボルティー スズキ ボルティー
オークションにて購入。 ロードスターの代わりのオープンエア用です。 小さな車体で取り回し ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成22年10月29日納車。 独身に戻り初めてのクルマです。めっちゃ気に入ってます。今度 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation