• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasumiのブログ一覧

2011年12月29日 イイね!

年末ですが…

年末ですが…またLOGO弄りです。

今日はサイドステップを着けました。

LOGO用なんて中々無いんで、たまたまガレージにあったワゴンR用を当ててみたら3.5cm程詰めたら着きそうだったので加工して取り付けました。ステップが2分割だったので加工出来ました。

ついでにHマークも黒の艶消しに塗装しました。
ルーフ後ろに小さいセンターアンテナも着けました。
息子はLOGOをワーゲンポロみたいにしたいらしいです。

次は(来年)リヤ5面フィルム貼ってドアのピラーを黒に塗ります。

昼から王寺のお客さんのとこに行くのに久しぶりにフラワーロードを走りました。

みん友でセブン(SA・FC)のわか7さんと初めて会いました。と言っても信号待ちで挨拶しただけですが…

お客さんとこに遅刻しそうだったのでお話できませんでした。イイ感じのSAでした!今度ゆっくり見せて下さいね!

今日は暖かくて天気も良かったですね。
ガソリンスタンドに洗車待ちのクルマが列を作ってたりホームセンターも混んでて年末っていう感じでしたが私は腰を痛めてしまいました。

皆さんも気をつけてくださいね。
Posted at 2011/12/29 16:21:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月24日 イイね!

細かい事ですが…

細かい事ですが…先日、届いたワーゲンBBSなんですが、ちょっと気になるところがあるので、こんなもん作りました。

テレビ見ながら三角定規で線引いて一辺が2cmの正三角形▲を作りました。
線引いたらハサミで切って角は丸めてます。
予備も含めて45枚切りました。

材料は息子のインテグラのトランクに貼付けたカーボンシートの余りです。

何に使うかというと…





写真の赤丸のところ!

メッシュのホイールなのにメッシュになってないんですよ!(細かい事ですみませんね~)

で貼付けました。





どうでしょう?
何となく網目が増えたのでメッシュらしくなったでしょ?(自己満足です)

筆塗りしようかと思いましたがコタツに入ってテレビ見ながら出来る方法を選びました(>_<)

寒い冬のクルマ弄りです。
Posted at 2011/12/24 12:43:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月23日 イイね!

またLOGO弄り。そして走りに。

またLOGO弄り。そして走りに。今日は寒かったですね~

朝からバイトに行ってきました。
お客さんの駐車場でエンジンオイル交換・タイヤローテーション・ワイパーラバー交換です。

やりだすと、すぐに体はポカポカでした。

昼過ぎに終わって帰ってくると息子からTEL。

LOGOにリップを着けたいとの事。早速ホームセンターに行き赤いスポンジ(L字90cm二本)を購入。
ちょっと赤かったんですがボディが色褪せてるクルマなのでヨシとしましょう。
タッピングビスでバンパーに留めて15分で完成!

息子歓喜!1500円でこんなにイメチェンするなんて!
バンパー下部が直線的になるだけで、ちょっと男前になりました。

「よし!ちょっと柳生の里に走りに行ってくる!」と言い出しました。

なんか心配なので一緒に行く事にしました。

私が前でペース配分します。着かず離れず走ってるつもりでしたがLOGOはかなりムリしてたようで…

高山ダムから月ヶ瀬に抜ける道で左カーブをオーバースピードで侵入してロックしてしまいガードレールに向かって煙りを上げながら走って行くLOGOがルームミラーに見えました。間一髪で止まりました。
あぁ大丈夫やな。と思いながら私は大笑いしながら、そのまま走りましたが息子はきません。

暫く走って道路脇にクルマを停めて待ってると、すぐに息子登場!

ギリギリで止まれず左フェンダーを擦ったらしいですw(゚o゚)w

薄い線傷一本。

何で最後までブレーキふみつづけるの~
ちょっと緩めたらハンドル効いたやろ~って腹筋痛くなるぐらい二人で笑いました(^O^)

まぁケガなかったから呑気に笑ってられるんですけどね…

私のペース配分が絶妙だったので追いつけそうでムキになったらしいです。

たまには諦める事も学習しいや
(ーー;)

今度はインテグラで勝負や!って言ってましたがガレージでLOGOの傷を筆塗りしながらLOGOに「ゴメンね」って言う息子が可愛いかったですよ(^O^)

明日からもっと寒くなって雪降るらしいので今日が今年の走り納めかな?

年の瀬です。
気をつけて運転しましょう。
Posted at 2011/12/23 20:11:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月18日 イイね!

楽しいクルマ。

楽しいクルマ。ホンダのLOGOです。

息子の職場で営業車として使ってます。

元々は私のお客さんが乗ってたんですが単身赴任の為乗らなくなり処分して欲しいと預かったものでしたが10年落ちで走行17000キロ・5速マニュアルでしたので息子の会社で使わせて貰う話をしたら喜んでOKしていただきました。

私も営業車でLOGOの5速車に乗っていた時期もあったので楽しさは良く分かってました。

息子がまだNBロードスターに乗っている時に、このLOGOに乗った事でいいトレーニングになりました。

息子はこのLOGOで
一気にロールさせないようにユックリとハンドルを切る・コーナー手前ではキッチリとブレーキをかけて荷重移動させる・コーナーリング中は丁寧にアクセルを踏むという事が良く分かった!と言います。

要は足回りがフニャフニャのクルマなので挙動がわかりやすいんですね(^O^)

それからの息子は一緒に峠を走ってもメチャ速くなりました。恐ろしいツッコミをしますよ。

調子に乗りすぎて最後は事故してNBを潰してしまいましたが…(ーー;)

最近インテグラを買うまでは、このLOGOが息子の峠用だったんですがショックやスプリングやマフラーやと弄りました。

先日の黄色いホイールはガンメタに塗り替えて今日このLOGOに着けました。

そしてフラワーロードに私のロードスターと2台で試運転に行きました。

頑張って前を走る息子が本当に楽しそうに見えましたよ!

LOGOは遅いけどインテグラより楽しいO(≧∇≦)o
って言ってました。
フラワーロードで息子と別れましたが、そのまま柳生まで走りに行ったらしいですw(゚o゚)w

私もインプレッサに乗ってましたから良く分かります。速いクルマは楽しい速度域が高すぎるんですよ。

ロードスターは「人馬一体・交差点を曲がるだけで楽しい・何か気持ちいい・運転が楽しい」と言われますが、本当にその通りだなと今日、息子のLOGOと走って思いました。

もう速いクルマには興味ありません。これからもずっと楽しいクルマに乗っていたいです。




Posted at 2011/12/18 17:55:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月17日 イイね!

ちょっと後悔(涙)

ちょっと後悔(涙)先日の黄色いホイールが嫁ぐ事になりました。

しかし先方の注文が…

「ガンメタに色替えして」ということで塗装しました。

なんかメチャ自分好みになってしまって…

嫁に出すのが惜しくなりました(涙)

タイヤがボーズになったら帰ってくるかな…



Posted at 2011/12/17 17:02:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@tenserena ありがとうございます!動かなければ痛みも無く手術する程の骨折でも無いので家でじっとしてます。山であんなにコケても小傷で済んでましたが骨を折ったのは中学以来です。アスファルトは硬いですね(笑)
バンバンは意外と壊れてないようで又復活しますよ!懲りてません(笑)」
何シテル?   11/24 07:12
平成22年10月19日に独身に戻りました。やりたい放題の毎日です。ラジコンやバイクも大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 23
4567 8910
1112 13 141516 17
1819202122 23 24
25262728 293031

リンク・クリップ

下見です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 23:04:34
59000kmのエンジンの状態確認!その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 12:44:08

愛車一覧

スズキ バンバン200 バンバン (スズキ バンバン200)
ボルティとKSR110を処分 して乗り換えました。9年位乗ってます。 最初はゲロ林道仕様 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
3台目のヴィヴィオです。 初代はビストロのグリーンでした。購入2週間で信号待ちの時にベン ...
スズキ ボルティー スズキ ボルティー
オークションにて購入。 ロードスターの代わりのオープンエア用です。 小さな車体で取り回し ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成22年10月29日納車。 独身に戻り初めてのクルマです。めっちゃ気に入ってます。今度 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation