• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasumiのブログ一覧

2012年09月25日 イイね!

車検の準備。

車検の準備。先日オークションで入手したロールバーパットをやっと取り付けました。

出勤前の3~40分の作業で3日掛かりました。

初日は



サイドバーです。メインバーとの連結のボルトを外してアーマオール塗って被せました。初日は2本です。

二日目はリヤバーです。
コレも同じように連結外して被せました。

3日目のメインバーが面倒臭かった(ーー;)

パットに切れ目を入れて被せて瞬間接着剤で張り合わせて合わせ目に布テープを貼って完成です。



本当はパット無しの方が好みなんですが…
車検なので仕方ない。

あと気になってたペダルゴムも交換しました。



右は破れたクラッチペダルのゴムです。
発注した翌日に入荷しました。ブレーキペダルゴムも同じ物で1個300円。

アルミペダルカバーも考えましたが物によっては滑ったり靴に引っ掛かるのがあります。純正ゴムのタイヤパターンみたいな柄が妙に気に入ってますのでゴムにしました。

新しいゴムは踏んだ感じがいいですね~

600円でこのリフレッシュ感はお買い得です(^o^)

扉の写真は今朝のロードスターです。

はい。
またホイールがシルバーになっております。

ガンメタ気に入ってましたが「シルバーの方がキレイ!」という鶴の一言でシルバーに戻りました。

今回はソフト99ホイールカラーのシルバーでクリアー無しです。サテン調で良く光ります。

結局、純正がいいのかなぁ~

すぐに飽きてしまうから、これからは変わった物にすぐ飛びつかないようにします。

(^0^)/
Posted at 2012/09/25 21:00:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年09月20日 イイね!

純正アルミ色替え

純正アルミ色替え先日、息子がインテグラのリップを塗装する為に買ったスプレーが余ってたので純正アルミを色替えしました。

最近はずっとメッシュホイールでしたがパワステ無しのロードスターでオフセット30は結構重たく、生活に使うクルマとしてはちょっとしんどいので純正アルミ(5.5J・オフセット45)を通勤、買い物用にしました。

前回のツーリング用にシルバーに塗り直してましたがガンメタ(ソフト99ホイールカラー)に塗りました。


ガンメタのわりに黒いな~
クルマに着けると…



なんかホイールの形が良く分かりません。

もう少し明るいガンメタがいいのでメタルクリアー(ホルツの)にて上塗りしました。

このメタルクリアーというのは透明(クリアー)にアルミ粉が入った塗料です。
ガンメタを下地に好みの明るさになるまで上塗りを繰り返しました。

で、こんな感じ。



アップは



クリアー厚塗りなので艶あります。

もっと塗ったらハイグロスになるんかな?と思いましたが普通のシルバーになりそうだったので適当なところで止めときました。

最近のクルマの純正ガンメタ風で気に入ってます。

ところで車検に向けて色々部品を用意してます。

ペダルゴムとロールバーパットも入手しました。

次回はロールバーパット取り付けます。

最近、夏バテなのか仕事終わってからはクルマ弄りする気力が残ってないので元気な出勤前に弄ってます

(^0^)/
Posted at 2012/09/20 21:55:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年09月14日 イイね!

食べ過ぎ!

食べ過ぎ!今週は火曜日と金曜日が休みでした。

まず火曜日。

また昼飯はグラッチェのピザ食べ放題セットです。



仕事の日の昼飯はコンビニの小さい弁当(食後、動けなくなるので)なので、休日は腹いっぱい食べたいから今回はメインをしめじ和風ハンバーグにしました。
デザートに



もう一枚ピザ大(^o^)

前回はパスタがメインだったんですが今回はライスだったので超満腹!

満足して帰ったものの夜になっても胃がもたれて久しぶりに胃薬飲みました。

結局、晩飯は食えずただ寝るだけで休日終了。

反省してもうバカ食いはやめます(^o^)

で金曜日(本日)。

朝早くから起きてチーちゃんのケージ掃除、私の部屋の掃除をして昼飯はアッサリとレトルトのカレー。

飯食ってからロードスター弄りです。

今回はコチョコチョです。


メーターバイザーに傷があるので、いつものストーン調塗料にて塗装しました。


ツルツルがザラザラになりました。多分気づく人は居ないと思うので載せときます。

あとはオークションにてロールバーパット探し。

しらん間に寝てました。

雨も上がったし夜にちょこっとクルマに乗ります
(^o^)

扉の写真は今週預かってたランボルギーニのガヤルドです。
メチャ尖んがってます。
クルマそのものが突起物ですね
(^o^)

マフラー交換やラックブーツ交換でしたが私は作業してません。どちらかと言えば触りたくなかったのでラッキーでした(^o^)

いろんな意味でややこしいでしょ。
ホントに色々なクルマが入庫してきます。

明日からは4勤です。

最近、ちょっと暑さがましだったりイイ風が吹いたりで仕事が楽です。

また4日間、頑張って働きますね
(^0^)/



Posted at 2012/09/14 17:08:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年09月08日 イイね!

眠れないので…

またオヤジギャグについて書きます。

大体オヤジギャグってつまらないとバカにされますが立派に日の目を見たオヤジギャグについてお話したいと思います。

実は世の中にオヤジギャグはあふれています。

それは商品名です。

まず有名なのから



「写ルンです」
こんな簡単なカメラで写るんですよ!という意味と楽しい「ルン」という表現!絶妙です。大ヒットしましたね。今じゃ携帯に持っていかれましたが…



「ナイシトール」
内蔵脂肪を取るという言葉をカタカナにすることで薬らしい名前になってます。薬にはボルタレンとか~マイシンなど難しいのもありますが最近は効能を直接表すようなネーミングが多いですね。



「エチケット袋ゲロゲロ」ストレートすぎですね
(^o^)でも修羅場でこのパッケージ見たら気分良くなりそうです。



「アラウーノ」
勝手に掃除(洗うの)をしてくれる便器です。写真を良く見て下さい!カタカナの下にイタリア語?でも当て字で書いてますね(^o^)良くここまで練ったな~と感心します。



「コン郎」

カセットコンロのガスです。私の家にもありました。コンからキャラクターをコン郎というキツネにし、尚且つコンロをコン郎と表記してます。考え抜いてますね~

いずれも背広を着た大人が会議室でネーミングについて真剣に話し合い、いろんなオヤジギャグの中から選び抜いた傑作ですよ。
ホワイトボードにいろんな候補を書き出して多数決とかしてるんかな?
場面を想像すると笑えますね(^o^)

洗剤の「アリエール」なんかも英語かな?と思ってたらCMで「有り得ない白さ!アリエール」なんて言ってるから元は「有り得る」なんですよ!

立派に役に立ってるオヤジギャグがある事をぜひ知ってもらいたいです。

ひょっとしたら、あなたがふと思いついたオヤジギャグが大ヒット商品になるかも知れません!

オヤジギャグ…

中々奥が深いですね~
(^0^)/
Posted at 2012/09/09 00:37:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年09月07日 イイね!

メンテな一日でした。

何故か金曜日に休みでした。

今日は朝からロードスターのブレーキ廻りのメンテナンスです。

実は先日、ブレーキパットをプロジェクトμに替えましたがダストが凄いし通勤で減らしてしまうのもったいないのでノーマル?に戻しました。

ガレージのダンボール箱にパットが色々ありました。
ロードスターを買った時のやカシムラのやトキコやら…ノーマルパットが3セット。

一番メタルっぽいトキコのパットにしました。
毎日通勤、時々山ならこれで充分です。

交換後ちょっとフラワーロードへ。

カシムラより効くしコレでいいです(^o^)

でも何故このパットを持っていたのかが不明です。

それから用品屋回りです。コレを探してました。



透明のビニールマットです。フロアマットを白黒にしたら結構汚れるんですね~

今週の新製品



薄皮ネクターピーチクリームパンです。
ミックスネクター味よりすっきりしてて美味しかったです(^o^)


今週気づいた事



エボ6ですね。

エボロクと聞いて…



何故かチビロクが頭に浮かんできました。
半玉のラーメンが6つ入ってて好みの量で食べられます。

私が小学生の頃「僕はチビサン」とか言ってCMしてました。

気になって調べたら今は販売してないようです。

また「リオデジャネイロ」とテレビで聞くたびに…

「リオじゃねぇよ!」と頭に浮かんできます。

オヤジだから仕方ないです。

10月はロードスターの車検です。普段からメンテナンスしてるので特別何もせずユーザー車検で持込します。

この3ヶ月の間に
ブレーキオイル・クラッチオイル・プラグ・パット・ワイパーラバー・エンジンオイルを交換してボンピンの無いボンネットにしてナンバープレートを真ん中にして…

あっ…ロールバーにパットを巻くの忘れてた!

またオークションで買います。

ウダウダにお付き合い頂きありがとうございました

(^0^)/


Posted at 2012/09/07 19:44:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@tenserena ありがとうございます!動かなければ痛みも無く手術する程の骨折でも無いので家でじっとしてます。山であんなにコケても小傷で済んでましたが骨を折ったのは中学以来です。アスファルトは硬いですね(笑)
バンバンは意外と壊れてないようで又復活しますよ!懲りてません(笑)」
何シテル?   11/24 07:12
平成22年10月19日に独身に戻りました。やりたい放題の毎日です。ラジコンやバイクも大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
23456 7 8
910111213 1415
16171819 202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

下見です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 23:04:34
59000kmのエンジンの状態確認!その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 12:44:08

愛車一覧

スズキ バンバン200 バンバン (スズキ バンバン200)
ボルティとKSR110を処分 して乗り換えました。9年位乗ってます。 最初はゲロ林道仕様 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
3台目のヴィヴィオです。 初代はビストロのグリーンでした。購入2週間で信号待ちの時にベン ...
スズキ ボルティー スズキ ボルティー
オークションにて購入。 ロードスターの代わりのオープンエア用です。 小さな車体で取り回し ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成22年10月29日納車。 独身に戻り初めてのクルマです。めっちゃ気に入ってます。今度 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation