• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasumiのブログ一覧

2013年10月30日 イイね!

ビストロに乗り換えて。

ビストロに乗り換えて。10月9日に愛知県の娘のところまで引き取りにいきましたので今日で3週間になります。

因みに引き取りにはアーバンライナーで行きました。

初めて見た名古屋駅の風景。



おぉ…都会やな~

昼飯に味噌カツ丼を食べました。



旨かった!旨かったけど胃がもたれました(--;)

駅に娘がビストロで現れた時
全然艶がない…

そのまま電車に乗って帰ろうか?と思いました。

まぁでも決めた事だし乗って帰りました。

引き取り時の現状は…

ボディは艶消し(2年洗ってない)
運転席のドアバイザー取れてる。
パワステオイル漏れ(タンクから)
CVTの繋がり方が変
タイヤはヒビだらけ

という状態でした。

それから3週間。

ボディーの全面バフ掛け。
ドアバイザー取り付け。
中古タイヤに交換。
パワステオイル補充。
エンジンオイル交換。
CVTフルード交換。

と基本的なメンテナンスをして…

内装、オーディオ、フィルム、ホーンと自分好みに変更
4駆?っていうぐらいタイヤとフェンダーの隙間が大きかったのでローダウンスプリングで車高を落としました。

このビストロには6年乗るつもりなので最初にある程度弄っておきたかったんです。

今日シフトノブを着けたのでとりあえず第一段階終了かな。

次は来年1月の車検を通してから取り掛かります。

車内にこんなもの飾ってます。



実物大ブリキのクルマのビストロにブリキのオモチャフィギュア!

ちょっと気にいってます(^.^)

軽い車体でCVTでも良く走りますよ。
エアコンも良く効くしパワーウインドウ着いてるし集中ロックも着いてます。

久しぶりに感動したのが…

シート倒して寝られる事(3年ぶり!)

通勤も快適で今のところ何も不自由な事はありません。

弄ってても楽しいし。

今まであまり買わなかったカー用品も色々買ってみたり。

17年前のクルマですが軽四だから整備もお手軽。
壊れたら家のガレージで自分で修理しようという気になります。

とりあえずクルマは変わってもカーライフは充実してます。

車検後には色んな弄りプランがありますので楽しみです。
と言っても金は掛けずにアイデアで楽しむつもりです。

暫くはパーツレビュー上げまくりますのでまた見て下さいね。

(^o^)/
Posted at 2013/10/30 19:20:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月27日 イイね!

こっそり2ショット!

こっそり2ショット!お客さんのキャロルと写真とりました。
めっちゃ綺麗なキャロルです。

ビストロもフェンダーミラーにしよかな?
(^.^)
Posted at 2013/10/27 21:38:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月25日 イイね!

今日でお別れです。

今日でお別れです。今日、ロードスターを渡してきました。

道中で「やっぱりイイ車やな~」 と思いました。

でも不思議と未練はありません。

それは今回の決断は正しかったと思っているからです。

外の駐車場のビストロが昼からガレージに入りました。

早速、ひといじりしました。

追ってパーツレビュー上げていきます。

実はビストロは2台目です。15年程前に同じグリーンのビストロを中古で買いましたが2週間程でベンツに追突されてルーフが曲がり全損になりました。

ビストロは欲しかった車ですので今度は大事に乗っていきたいと思います。
Posted at 2013/10/25 22:00:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月23日 イイね!

今日の作業。

これからは仕事で作業したことも書いてみます。

連休開けの身体にはちょっとしんどかった~

今日は珍しく車検整備がありませんでした。

ので一般修理です。

朝からハイエースのタペカバーパッキン交換。



作業自体は何も難しくありませんが車体中央にタペカバーがあるため私の身長ではエンジンに寝転がって作業しないとダメです。
経年劣化でエアダクトのゴムが硬くなっていてダクトを外すのがしんどかったです。

昼からはekワゴンのAT交換。



ATだけ降ろそうと思い色々やりましたが結局エンジンごと降ろしました。
オートマオイルやらラジエータ液やらパワステオイルやら抜きますが
ポタポタ落ちるオイルを浴びながらドロドロになりました。

明日は積みます。

ヘビィな作業でしたが腕が上がらなくなったら適当にサボりながら頑張りました。

オッサンの腰は砕けそうです(^.^)

明日も頑張ろう(^o^)/
Posted at 2013/10/23 20:28:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月22日 イイね!

最後のドライブ。

最後のドライブ。お久しぶりです。
色々とバタバタして全然ブログ出来てませんでした。

と言うかハッキリするまで書きようがなかったんですが…

思う所あってロードスターを降りる事に決めました。
嫁ぎ先は昨日決まりました。

と言うことで最後のドライブで毎年秋恒例の曽爾村のススキに行って来ました。


昼飯は曽爾高原のファームガーデンにてランチ。

前菜



メイン
豚バラとキノコのなんとか(笑)




食後にコーヒーつき



で1500円。
旨かったです(^.^)

曽爾高原のススキ。



雨上がりもまた良いもんです。



お茶屋さんで草餅とコーヒーで(^。^)y-~

霧の立ち込める曽爾高原は幻想的で良かったですよ。

帰りにもう一枚。



オープンでドライブできなかったのがちょっと心残り。
天気予報は晴れやったのに…

で、手放す理由は今のうちに沢山貯金して早くに家のローンのメドをつける為です。

そして
これからの私のパートナーは…




スバル ヴィヴィオ ビストロです。
すでにホイールカバーやらフィルムやらボディもバフ掛けして見れるようになりました。




ロードスターで使用してたナルディクラシックを着けました。
ちょっといい感じでしょ?

初めての自分のクルマがN360だったんですが小さいクルマって何か乗ってて楽しいですね。

実物大ブリキのオモチャっていう感じです。

ロードスターのツーリングには行けなくなりますが又、作業オフ等のおりには是非とも呼んでくださいね!

自由になったらまたロードスター復帰したいと思ってます。

最後に沢山のみん友さんと知り合えたり、ツーリングに行ったり、色々なクルマの楽しみかたを教えてくれたロードスター。

本当にいいクルマでした。

ありがとう(^.^)

そしてクルマは変わりますがこれからもみんカラは続けていきますので
よろしくお願いいたします(^o^)/
Posted at 2013/10/22 19:53:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@tenserena ありがとうございます!動かなければ痛みも無く手術する程の骨折でも無いので家でじっとしてます。山であんなにコケても小傷で済んでましたが骨を折ったのは中学以来です。アスファルトは硬いですね(笑)
バンバンは意外と壊れてないようで又復活しますよ!懲りてません(笑)」
何シテル?   11/24 07:12
平成22年10月19日に独身に戻りました。やりたい放題の毎日です。ラジコンやバイクも大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 22 2324 2526
272829 3031  

リンク・クリップ

下見です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 23:04:34
59000kmのエンジンの状態確認!その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 12:44:08

愛車一覧

スズキ バンバン200 バンバン (スズキ バンバン200)
ボルティとKSR110を処分 して乗り換えました。9年位乗ってます。 最初はゲロ林道仕様 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
3台目のヴィヴィオです。 初代はビストロのグリーンでした。購入2週間で信号待ちの時にベン ...
スズキ ボルティー スズキ ボルティー
オークションにて購入。 ロードスターの代わりのオープンエア用です。 小さな車体で取り回し ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成22年10月29日納車。 独身に戻り初めてのクルマです。めっちゃ気に入ってます。今度 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation