• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasumiのブログ一覧

2014年10月21日 イイね!

秋のツーリング!

秋のツーリング!みん友の大ペイさんとツーリングに行ってきました(^^)

大ペイさんとは今日初めて会いましたが…

好青年でした(^^)
最近の若い衆とは思えません。
お母さんと私が同い年との事でしたが親子でツーリングに見えたかな?

昨日の段階では天気が怪しかったんですが私は雨でも行く気になってました。だって鶏焼肉食べたいもん!

大ペイさんのリクエストが美味いモンが食えて走って楽しいということで迷わず「コケコッコー共和国 」に行く事にしました。

針テラスを出発して名阪・伊勢道でコケコッコーに到着!

バイク駐車場で


記念撮影(^^)

大ペイさんのゼファーは珍しいグリーンでフルノーマル美車でした。
族車に改造されたものが多いですが現車みたら値段も納得ですね。

で早速昼飯です。


ご飯大のランチセット+玉子です。

やっぱり美味いな~(^^) 最高です!

腹一杯になった所で次は走って楽しい道。

下道で吉野の高見峠を通るルートです。

天気も良好! 最高のツーリング日和です。

行きの名阪と変わらないスピードで快調に飛ばします。

高見峠のループ橋手前の休憩所で(>.<)y-~
暫くすると雨が…

結局、小一時間ほど大ペイさんと車やバイクの話なんかしてたら雨も通りすぎました。


霧の中、出発です。
奈良に近づくにつれて空には晴れ間が!

奈良は雨降ってなかったんかな?

山々の中を風を全身に受けて走る気持ち良さはバイクならではですね。
大ペイさんも初めての中型バイクでのツーリングお疲れ様です(^^)

さぁ熱い風呂に入ってサッサと寝ようー

明日からの4勤務は気良く働けそうです(^^)/


Posted at 2014/10/21 20:53:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月14日 イイね!

忙しい連休でした。

忙しい連休でした。先日、壊れたオカンのチョイノリのエンジンが届きましたので作業しました。

カムギア交換済みの後期型エンジンとの事でしたが届いたブツはあまり程度良くなかったです。6000円でした。

とりあえず積み換えてキックを踏むと…
スカスカです(-_-;)

カバーを外すと…


なんと変速機が無い!?

文句言おうと思ってもう一度オークションの説明を読んだら「駆動系は別に出品しております。」 って書いてありました。

仕方ないのでミッションは付け替えました。

台風が迫ってくるのにガレージ前で作業しました。

何とか雨が降る前に終了しましたが、すぐに降りだしました(+_+)

オカンに出来たと伝えると何と雨の中試運転に出かけました!

風邪ひくで~(^^)

最高速も45キロ出てました。
元のエンジンは又ヒマみてカムギアを交換してスペアとして保管しときます。
1日目はこれで終了でした。

で今日は…
ほぼ2ヶ月ぶりのラジコン。



会社のY岡さんとです。

私はベストの0.6秒落ちのタイムでしたがのんびりラジコンできて楽しかったです。

Y岡さんはリヤグリップがイマイチで難儀してましたが最終的には車高が低過ぎて底を擦ってリヤグリップが抜けてた事が判明しました。

Y岡さん、シャコタンブギが好きでゼッケンも67番なのは分かりますが底擦ってたら走れないですよ~(^^)

ラジコン終わってからはアップガレージまでひとっ走り!

300円のサビサビのミラーを買いました。
またシコシコとサビ落とし楽しみます。

連休中は天気が悪くてバイクに乗ってないですが明日は晴れそうなのでバイクで通勤できそうです。

バイク通勤楽しいんですよ(^^)/
Posted at 2014/10/14 19:51:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月05日 イイね!

今週の色々。

今週の色々。今週は3・5日が休みでした。

扉の写真はサイドバッグをつけて、より通勤仕様になったボルティーです。
因みにバッグは1580円! 新品、オークションにて購入。
サイドバッグをつけて早速、昼飯を買いに行きました。



マクドナルドにてお持ち帰り!
シェイクもこぼれる事なく持ち帰れました。
で、ガレージで食べました。

ビストロは洗車&ワックス掛けにてピカピカに。

あと別の日ですが久しぶりに行って来ました(^^)



酢豚セットを食べました。
やっぱ美味いわ。龍鳳園(^-^)v

追加でユーリンチーを頼んだら…


これまた凄いボリューム!

完食しました。

で、今日はぶらぶら京都八幡のアップガレージへ。

ガラクタコーナーで物色して何のかわかりませんがリヤキャリアを買って帰りました。

100円でした(^^)

で着けました。


取り付けはリヤフェンダーに6ミリ穴を3つ開けてボルトで固定。
バッチリ水平!

ロールシートとテントを積んでロングツーリングに行きたい気分です。

リヤボックスも付けられるな~

より実用車になりました(^^)

台風が通りすぎたらツーリングに行きたいなぁ~

100円で楽しみが増えました(^^)/

Posted at 2014/10/05 21:24:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月03日 イイね!

オカンですが…

オカンですが…私は歳の割にムチャするな~とよく言われますが、このオカンには負けますf(^_^)

知人が藁をくれると言うので田んぼまで約1キロメートルを4往復してバイクで運んでました。

畑で使用するらしいです。

4往復目にはバイク(スズキチョイノリ)が不調になり坂を登らなくなりました。

最高速度も10キロぐらいしかでません。

最近、スピードが出ないと言ってましたがどうやら今日のムチャで壊れてしまったようです。

チョイノリというバイクはOHVです。クランクの所にカムシャフトがあります。

なんと!カムシャフトは樹脂製品らしく症状からしてカムシャフトの山が摩耗してエンジンが吹き上がらないようです。

「80才迄バイクに乗るから治しといてや!」との事でした。

あと6年も乗るの?

了解です(^^)

まだまだ元気でいてもらいます。




Posted at 2014/10/03 18:17:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@tenserena ありがとうございます!動かなければ痛みも無く手術する程の骨折でも無いので家でじっとしてます。山であんなにコケても小傷で済んでましたが骨を折ったのは中学以来です。アスファルトは硬いですね(笑)
バンバンは意外と壊れてないようで又復活しますよ!懲りてません(笑)」
何シテル?   11/24 07:12
平成22年10月19日に独身に戻りました。やりたい放題の毎日です。ラジコンやバイクも大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   12 34
567891011
1213 1415161718
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

下見です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 23:04:34
59000kmのエンジンの状態確認!その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 12:44:08

愛車一覧

スズキ バンバン200 バンバン (スズキ バンバン200)
ボルティとKSR110を処分 して乗り換えました。9年位乗ってます。 最初はゲロ林道仕様 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
3台目のヴィヴィオです。 初代はビストロのグリーンでした。購入2週間で信号待ちの時にベン ...
スズキ ボルティー スズキ ボルティー
オークションにて購入。 ロードスターの代わりのオープンエア用です。 小さな車体で取り回し ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成22年10月29日納車。 独身に戻り初めてのクルマです。めっちゃ気に入ってます。今度 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation