• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasumiのブログ一覧

2014年11月19日 イイね!

秋の行楽 その2

秋の行楽  その25勤明けの休日でした。

今日は桜井の長谷寺に紅葉狩りに行ってきました。

扉の写真は本堂からの景色です。

まだ全てが真っ赤という程ではなかったんですがイイ運動になりました。

長谷寺


五重の搭


長谷寺への参道はお土産屋さんとか草餅屋などが軒を並べてイイ感じでした。

昼飯は



桜井と言うことで松茸ご飯とにゅうめんのセット。

美味しくいただきました(^^)

10月~12月の間は特別寺宝展をやってました。

色々な仏像などが展示されてました。

近くでまじまじと見たことなかったんですが仏像の顔や表情って独特の凄みがあって良かったですよ。

長谷寺には初めていきましたがいいとこでした。

天気も良くて身体もリフレッシュできました(^^)

Posted at 2014/11/19 18:52:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月13日 イイね!

飛び石連休。

飛び石連休。11日・13日と飛び石連休でした。

扉の写真は11日の月一ラジコンでした。
会社のY岡さんと二人です。

いつものように火曜日のプロスピードはメチャ空いてました。
クラス別に走行時間が10分ごとに分けられてますが他に走るクルマがいないので好きな時間に走れました(^^)
絶対に赤字やと思います(^^)

前回、車高が低く過ぎたY岡さんのサニーですが今回は車高を戻しトー角やキャンバーも再調整したところセッティングばっちり!
良く走ってました。

私のクルマもイイ動きをしてましたがタイム更新はならずでした。
まぁちょこっとバトルしたり楽しいラジコンでした(^^)

13日は久しぶりにチャンプに行ってきました。
気温11度でしたがバイクでトコトコ走ってると日射しで背中ポカポカでした。
Y岡さんと現地で待ち合わせ。
11時の開店から約3時間。



レジに並ぶ2つの袋。中にはボディが入ってます。
実は2つともY岡さんの買い物です。

まだ作ってない27レビンが家にあるのに…
また27レビンを買う?
もうひとつはサイバーCRXです。環状仕様にするそうです(^^)
いつもながら男前な買い物ですね!

私が買ったのは…



延長ボディマウント。定価600円 。

色々とパーツを見て楽しかったですよ(^^)

Y岡さんとチャンプで別れて昼飯食って帰ることにしました。

チャンプの帰りは…


横綱ラーメンですね(^^)

ラーメンランチ¥670。ネギ沢山ついてます。

私の食べ方は


出てきたネギの半分をドバッとかけてレンゲでスープとネギをすくって食べます。冷たいネギと濃厚な熱いスープが美味い!

ネギの半分はこうやって食べて残りの半分はまたドバッとラーメンにかけて今度はラーメンと一緒に食べました。

美味かった!一年分のネギ食った!
超満腹でウトウトしながらバイクで帰りました。

走り出すと目も冴えて信貴山を飛ばして帰りました。

ところが、家に入るとまた睡魔が…

今夜はバイトもあるので夜に備えていまから昼寝です!

おやすみなさい(^^)/
Posted at 2014/11/13 15:49:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月04日 イイね!

秋恒例の曽爾高原です。

秋恒例の曽爾高原です。秋の行楽と言えば曽爾高原です。

扉の写真は曽爾高原に行く途中で道に迷った山の中で撮ったものです。

途中

こんな岩山を見ながら曽爾高原ファームガーデンに着きました。

3連休終わって空いてるかな?と思ってましたが…



メチャ混んでました(T-T)
バイクもいっぱい!
いつものレストランは15組待ち!

諦めてお亀の湯の中の食堂にて


小鉢定食。
中々ヘルシーな昼食でした(^^)

夕日まで時間があったので


この山頂まで登ることにしました!
登る事、約一時間。
なんとか一番高い所まで登りました。



頂上で\(^-^)/



○の所です。

結構な勾配の岩場もあって登山気分でした。
山頂から見下ろす曽爾高原と周りの山々は格別でした。

登ってる間は暑いんですが頂上で休んでると風が冷たい~

4時頃には降りましたが下りは約10分でした。

日没までお茶屋さんで草餅とコーヒーで(>.<)y-~

暫くするとカメラを持った人が沢山!

私も混ざって撮りました(^^)



去年は霧の中のススキでしたが今年は夕日に照らされるススキです。

キレイでした~(^^)

日が落ちたらメチャ冷え込んできました。

結構、足も怠くなって明日の仕事が辛そうです。

でも充実した1日でした(^^)/
Posted at 2014/11/04 23:10:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@tenserena ありがとうございます!動かなければ痛みも無く手術する程の骨折でも無いので家でじっとしてます。山であんなにコケても小傷で済んでましたが骨を折ったのは中学以来です。アスファルトは硬いですね(笑)
バンバンは意外と壊れてないようで又復活しますよ!懲りてません(笑)」
何シテル?   11/24 07:12
平成22年10月19日に独身に戻りました。やりたい放題の毎日です。ラジコンやバイクも大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
23 45678
9101112 131415
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

下見です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 23:04:34
59000kmのエンジンの状態確認!その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 12:44:08

愛車一覧

スズキ バンバン200 バンバン (スズキ バンバン200)
ボルティとKSR110を処分 して乗り換えました。9年位乗ってます。 最初はゲロ林道仕様 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
3台目のヴィヴィオです。 初代はビストロのグリーンでした。購入2週間で信号待ちの時にベン ...
スズキ ボルティー スズキ ボルティー
オークションにて購入。 ロードスターの代わりのオープンエア用です。 小さな車体で取り回し ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成22年10月29日納車。 独身に戻り初めてのクルマです。めっちゃ気に入ってます。今度 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation