• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasumiのブログ一覧

2015年01月13日 イイね!

バイク初乗りしてきました!

バイク初乗りしてきました!今日は職場は店休日でした。

先日、月ヶ瀬温泉の話を職場でしてたらKT村さんが「オレも行きたい~」と言うので二人でバイクで行ってきました。

般若寺のコンビニで待ち合わせ。



KT村さん登場!
バイクは88・ハイカム・ビッグキャブ・パワーフィルター・ロンスイのゴリラです。


私がヘルメットのロングバイザーで作ったチビスクリーン。
ゴリラにはピッタリ(^^)

朝は雲ってたので寒かったです~

60~70キロペースで柳生・布目・月ヶ瀬温泉と走ります。



月ヶ瀬温泉でパチリ!

寒くて膝ブルブルなので即風呂。


先週とは男湯・女湯が入れ替わってました。
新しく出来た展望風呂は残念ながらクローズでした。

冷えきった身体に湯が痛気持ちいい~

ポカポカになったら昼飯。



先日は売り切れだったワンプレートランチ(30食限定)

美味かった~

座敷で一服してから外に出るとだんだん日差しが出てきました。

帰りはKT村さん先導で月ヶ瀬・高山ダム・笠置・163号線で帰りました。
月ヶ瀬~高山ダムまでのワインディングでKT村さん大ハッスル!

ちょっとライン間違ったりピョコピョコ跳ねながら走るゴリラがメチャ面白くて笑いながら走りました。

最高速は95キロぐらいらしいですが加速が良いので狭いワインディングにはピッタリですね。
信号からのスタートでは良い加速してましたよ。
思わず私も4ストミニが欲しくなってしまいました(^^)

KT村さんの自宅近所のコンビニで一服して帰ってきました。

近場だったので帰りは身体が冷えることなく家にたどり着けました。

寒くてもバイクは楽しい(^^)

KT村さんも一通りバイク弄りが終わって初めてのツーリングでしたが
楽しかったと喜んでました(^^)

男は子供、子供は風の子ですから寒くてもバイクに乗りましょう(^^)

じゃあ昼寝しま~す(^^)/
Posted at 2015/01/13 16:28:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月10日 イイね!

誕生日でした。

誕生日でした。9日は私の50回目の誕生日でした。

まぁ息子も娘もオヤジの誕生日なんて覚えてませんから何の音沙汰もないですが…

オヤジにはお祝いしてくれる人がいるので大丈夫やで(^^)

で10日は休みでしたので久しぶりに温泉に行ってきました。


月ヶ瀬温泉です。
中に入るとリニューアルしてキレイになってました!

さっそく昼飯。


今日は豚の生姜焼き定食(ご飯おかわりOK)にしました。
豚肉はボリュームもあり甘辛い生姜タレでメチャ美味かったです。

腹一杯になったので風呂に入りました。

露天風呂にて


首までつかって撮りました(^^)

風は冷たいけど天気も良くて極楽、極楽ですね~



ポツンと待つビストロ。

サウナにも入ってポカポカになりました(^^)

風呂から出たら抹茶アイスで一服。

帰りはアクビしながら水間峠を抜けて帰ってきました。

ちょっと温泉旅行気分でゆっくりできました。

明日からは仕事が忙しいみたいなので、今日は しっかり充電しました。

いい休日でした~(^^)

Posted at 2015/01/10 17:18:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月09日 イイね!

今年初のビストロメンテ。

今年初のビストロメンテ。気になってたパワステオイルタンクのOリング交換をしました。

仕事が終わってからピットにクルマを入れてリフトで作業です。
リフトで上げなくても作業できますが、40センチ位上げると腰が楽ですね。

外したパワステタンクです。囲んだ所のOリングを交換しました。


ヴィヴィオはパワステポンプの上にタンクが差し込まれてます。
このOリングから漏れます。エアも吸い込みますので朝一は必ずエア噛み状態でした。

ギアボックスに行く方のパイプのOリングも交換しました。


左側にポンプが見えます。

ポンプ自体からはオイル漏れはなかったので分解はしてません。
最小限です。

もとに戻してオイルを入れてエア抜きして約30分でした。
オイル漏れが治ったのでVベルトも交換しました。

オルタネーター・パワステ用とエアコン用、2本で15分ぐらいです。

自宅ガレージでやろうかと思いましたが、やっぱりリフト+ツナギは楽チンでした(^^)



キューキュー鳴らず快調に回るパワステポンプ。

快適になりました。

はらべこで帰ったら即晩飯。


お気に入りの吉野家茶碗にてお気に入りの味の素の餃子です(^^)

飯食ったら、そのままコタツで寝てしまいましたf(^^;

で夜中にブログです。

明日オークションの発送があるので梱包する予定だったのに…

朝出勤前にやります。

何だかんだ用事ありますが、何もする事なかったら寝るだけですから。

次回はロアーアームボールジョイントのブーツ交換の予定です。

ビストロをリフレッシュすると身体もリフレッシュできます(^^)

じやあフトンで寝ます~
(^^)/
Posted at 2015/01/09 03:11:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月02日 イイね!

明けましておめでとうございます(^^)

明けましておめでとうございます(^^)

12月31日~1月2日の3日間が正月休みです。

いつものように1日早朝から伊勢の香良洲海岸へ初日の出を拝みに行ってきました。

津の元旦はメチャいい天気でキレイな初日の出でした。



初日の出に照らされるビストロ。

初日の出の後、マクドナルドにて初マック。

帰りは165号線で帰りました。

青山高原は雪が積もってなかったので寄りませんでした。



ロードスターからビストロに乗り換えてすでに一年がたちました。
ビストロに乗り初めた時は42000キロでしたが一年で63000キロになりました。
エンジン回りの消耗品は最初に一通り交換しましたが最近はヴィヴィオに良くあるパワステタンクからのオイル漏れも酷くなってきました。

今年はパワステタンクシールの交換・オイルパンのシーリングやり直し・Vベルト交換・フロントロアーアームボールジョイントブーツ交換を予定してます。

年末にカーステがCD再生出来なくなったので貰いモノのカロッツェリアのデッキに交換しました。

またスパークプラグをイリジウム(中古(^^))に交換してからは加速も力強くなり、とても19年落ちの軽自動車とは思えない調子良さです。


まぁ、今年も金を掛けずにちょこちょこやって行きますよ。

バイクの方もとりあえずお気に入りのスタイルになったのでメンテナンス中心に弄っていきます。



またスポーツカーに乗りたいとは思いながらも今の使用状況ではもったいないだけなので乗り換えは全く頭にないです(^^)

ますますビストロとボルティーが気に入ってる今日この頃です。

今年で私は50才になります。
一生現役整備士の道はまたまだ続きます(^^)

身体が商売道具なので身体は大事にしよう(^^)

今年も宜しくお願いいたします(^^)/


Posted at 2015/01/02 15:54:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@tenserena ありがとうございます!動かなければ痛みも無く手術する程の骨折でも無いので家でじっとしてます。山であんなにコケても小傷で済んでましたが骨を折ったのは中学以来です。アスファルトは硬いですね(笑)
バンバンは意外と壊れてないようで又復活しますよ!懲りてません(笑)」
何シテル?   11/24 07:12
平成22年10月19日に独身に戻りました。やりたい放題の毎日です。ラジコンやバイクも大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 23
45678 9 10
1112 13 14151617
181920 212223 24
252627 28293031

リンク・クリップ

下見です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 23:04:34
59000kmのエンジンの状態確認!その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 12:44:08

愛車一覧

スズキ バンバン200 バンバン (スズキ バンバン200)
ボルティとKSR110を処分 して乗り換えました。9年位乗ってます。 最初はゲロ林道仕様 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
3台目のヴィヴィオです。 初代はビストロのグリーンでした。購入2週間で信号待ちの時にベン ...
スズキ ボルティー スズキ ボルティー
オークションにて購入。 ロードスターの代わりのオープンエア用です。 小さな車体で取り回し ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成22年10月29日納車。 独身に戻り初めてのクルマです。めっちゃ気に入ってます。今度 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation