• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasumiのブログ一覧

2017年12月28日 イイね!

年末ですが。

年末ですが。特にする事ないので車弄りです。

扉の写真は生駒の北の方に出来たホームセンターです。
KOMERIのデッカイのですね。
長座布団を買いました。

朝から近所のダイキにてスプレーを購入。
アサヒペンのアルミサッシ用スプレーです。
以前インプレッサのホイールを塗った時はブロンズメタリックを買いましたが妙に赤黒かったので今回はゴールドメタリックを買いました。


いきなり完成!(笑) 良い色だと思いますー

パンタジャッキで一輪外して塗って着けて別の外して塗ってで4輪塗りました。
このテッチンは艶消し黒にストーンスプレーでブツブツを着けてたので上塗りしたら良く光るかと思いましたが普通でした。


センターキャップも着けてます。



ついでにタイヤもホワイトレター化して旧車っぽい?

あと


ヘッドライトのバルブが青いのが着いてたので映り込みがイヤだったので交換しました。



分かりにくいですがイエローバルブ(シャイニングイエロー)です。
バルブ自体が、まっ黄色ではないので映り込みません。
でも点けたらイエローです。

で、日が暮れてから試しにブラブラしてホームセンターに行ってきました。
白くて薄い光より黄色で濃い光のほうが明るくて見やすいです。
まっ黄色のイエローバルブは濃すぎて、ちょっと暗いんですね。

今日も何となくガレージで過ごしてしまいました。

年内は、あと2日出勤したら終わりです。

ビストロは年内には治らないので初日の出はライフで行きます(^o^)/

Posted at 2017/12/28 20:04:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月25日 イイね!

クリスマス。

クリスマス。クリスマスイブはもちろん仕事でしたが夜にピザとチキンとケーキで晩飯でした。

扉の写真はミニストップで買ってきたクリスマスケーキ。
セロハンをめくると…
あれ!クリームがついてない。
この前、テレビ(がっちりマンデー)でやってた最新のセロハンでした。もう市販されてたんですね。

しかし、セロハンに着いたクリームを舐める楽しみが無くなったのは、ちょっと寂しいですね(笑)

ピザ食べながらテレビ見てましたけど元山口組組長が引退してヤクザは辞めようと勧めてたり、ドラマが始まったら「鬼畜」だったり…

もっとクリスマスらしい番組無いのかな?

鬼畜は若い頃、金曜ロードショーか何かで見ました。
緒方拳 岩下志麻が主演でした。



昨日のは常盤貴子が主演でした。


同じシーンです。

私は岩下志麻のこの感じ


印刷工場で汗だくになって働くノースリーブのブラウス、首にタオルの印象が強いです。
働いてるのに妙に色っぽくて好きですねー

内容は隠し子を愛人に押し付けられ、始末するように言われた緒方拳が子供を置き去りにしたり崖から落としたりするんです。岩下志麻の怒った顔で命令されたら、やらなしゃあないですね(笑)

まぁそんなテレビを見てのクリスマスパーティーは静かなパーティーでした(笑)

25日の夜はクリスマスの思い出の歌番組とかあって良いです。
今日パーティーにすれば良かった(笑)


ライフはテッチンホイールになりました。
みんなはスタッドレスにしたと思ってますが実は夏タイヤです。

14インチがしんどくなってきた(乗り心地、燃費)のでビストロに入れてたタイヤ着けました。
乗り心地はローダウン前の感じ。燃費は検証中です。
走り出しが軽くなったので、多分元に戻るでしょう。

年末で毎日スタッドレスタイヤへの付け替え、組み替えばっかりやってますが、もう少し頑張ります(^o^)/

Posted at 2017/12/25 21:25:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月20日 イイね!

イルミネーションを見てきました。

イルミネーションを見てきました。天保山海遊館のイルミネーションに行ってきました。
扉の写真は海遊館の大きなジンベエザメのイルミネーションです。
音楽に合わせて色が変わります。

ペンギンとか




トンネルとか


観覧車


観覧車からの海遊館






港の夜景も良かったー

晩飯は
マーケットプレイスの食いしん坊横丁にて
なにわ食堂のヒレカツライス!



良く揚げて香ばしいヒレカツにデミグラスソースがメチャ旨でしたー

食後にイカ焼き

腹いっぱいですわー

ヒレカツライスは本当に美味かった。
また食べたいぐらいです。

結構寒かったけど空気が澄んでてキレイな夜景でした。

でも、大阪の5車線の道路とか渋滞はやっぱり疲れますよね。

良い休日でした(^o^)/
Posted at 2017/12/20 22:42:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月19日 イイね!

最近のバイト。

最近のバイト。12月に入ってから、ちょこちょこバイトしてます。

扉の写真は自宅ガレージにて。
普段ガレージに入ってるビストロには外の駐車場に出てもらってガレージでシエンタをジャッキアップです。

この日は知人のシエンタにローダウンサスを組みました。



良い感じになりました(^o^)
毎度おおきにです。

次は息子のスイフトスポーツ。



いきなり出来上がりの写真ですが…
実はクラッチペダルを交換しました。
ノーマルはもうちょい左で上らしいです。



スイフトスポーツに乗ってる人には定番の弄りらしいです。
凄く運転しやすくなったらしいです。
ペダルはモンスタースポーツ製とのこと。
交換はちょっとコツがいりますがサクサクと進みました。

予定より早く終わったのでライフのウインカーに貼ったオレンジフィルムの余りをサービスで貼りました。
型取りしてたらクラッチペダル交換より時間かかりました💧



割りと良い感じ。

因みに息子だからこそ、キッチリとバイト料貰います。
私は息子には自分のクルマは自分で弄ってもらいたいんです。
今回も挑戦したみたいですが3時間掛かってエアコンのダクトを外しただけで諦めたとの事でした(笑)

あとはヤフオクにてラジコンの整理して約2万円。

任意保険代、稼げた(笑)

次は自動車税(バイク・ライフ)の分を稼がないと…

目標無かったら稼ごうとしない人なんです(^o^)/



Posted at 2017/12/19 22:36:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月06日 イイね!

繋ぎのつもりですが…

繋ぎのつもりですが…ライフに乗り始めて約3週間が経ちました。
ビストロを修理する間の繋ぎのクルマですが乗ってると、ちょこちょこ弄りたくなります。

扉の写真は最新のライフです。
ローダウンスプリングとワゴンRスティングレーの14インチホイールを入れました。

ウインドウフィルムはちょっと剥がれてましたので剥がしてスケウインドウに。

ウインカーにはオレンジフィルムを貼りました。

内装は


シートカバーを着けました。アップガレージで¥2000(笑)

リアウインドウには


アルパインスター(バイクの用品メーカー)のステッカー。
このステッカーは15年以上前にタイチで買って貼らずに保管してました。

光モノは


ブルーのディライトとヘッドライトを繋ぐLEDテープ。

こんなモノも試しましたが…


着けてみたものの、コレはダメなヤツでした。
流れるウインカーは光が移動したらダメなんです。
順番に積み上がって全部点灯したら消えないとダメなんですね。
動画だけ撮って剥がしました(笑)


極めつけは


シャンデリア(笑)

職場では「そんな人やとは思わんかった…」と誉めて頂きました。

まぁ19才の頃に乗ってたN360は内張りは紫のチンチラ貼り。ファイバーライト、水中花のシフトノブとか…
ダッシュボードにはピンクのフサフサにペンギンのぬいぐるみでしたわ。

当時はそんな弄りでしたねー

KT村さんは、このライフを「昔ヤンキーの娘が新車で買って弄ったライフをオヤジがお下がりで貰ったクルマ」と笑います。
ビストロでは出来ない弄りを楽しんでますー

ちょっとドライブにも行ってきましたー


滋賀県のマキノ高原のメタセコイヤ並木です。
マキノ高原にて


良いとこですよ。

昼飯はさらさの湯のレストランにて


とんちゃん定食!
高島では鶏肉を味噌で煮たものを、とんちゃんというらしいです。
これは味付けが濃くて美味いですよー
寒かったけど天気も良くて楽しいドライブでしたー

ビストロより燃費が悪いのが、ちょっと困るとこですが、ライフが壊れたらビストロも治せないのでメンテナンスもやってますよ。

今、ビストロ用の電磁クラッチがオークションに出てますが即決で3万円ですー

年末年始、自動車保険の更新など色々と入り用な時期なので、ちょっと考えます。

暫くはライフにお世話になります(^o^)/
Posted at 2017/12/06 21:14:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@tenserena ありがとうございます!動かなければ痛みも無く手術する程の骨折でも無いので家でじっとしてます。山であんなにコケても小傷で済んでましたが骨を折ったのは中学以来です。アスファルトは硬いですね(笑)
バンバンは意外と壊れてないようで又復活しますよ!懲りてません(笑)」
何シテル?   11/24 07:12
平成22年10月19日に独身に戻りました。やりたい放題の毎日です。ラジコンやバイクも大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
345 6789
10111213141516
1718 19 20212223
24 252627 282930
31      

リンク・クリップ

下見です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 23:04:34
59000kmのエンジンの状態確認!その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 12:44:08

愛車一覧

スズキ バンバン200 バンバン (スズキ バンバン200)
ボルティとKSR110を処分 して乗り換えました。9年位乗ってます。 最初はゲロ林道仕様 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
3台目のヴィヴィオです。 初代はビストロのグリーンでした。購入2週間で信号待ちの時にベン ...
スズキ ボルティー スズキ ボルティー
オークションにて購入。 ロードスターの代わりのオープンエア用です。 小さな車体で取り回し ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成22年10月29日納車。 独身に戻り初めてのクルマです。めっちゃ気に入ってます。今度 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation