• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasumiのブログ一覧

2020年08月14日 イイね!

暑いですが遊んでますよ!

暑いですが遊んでますよ!連日35度が続きますねー
仕事が終わると気が抜けて30分程ボーッとしてしまいます。

が、帰りの阪奈道路学園前辺りで何故か元気が出てくるんです(笑)

扉の写真は先日の波乗り。



いつもの池田駐車場です。




日の出から入りました。

インサイドでしたが楽しめました。




昼飯はコケコッコーにて。
何度か行ったんですが臨時休業ばかりでした。やっと食べれました(^-^)

暫く来ない間に店舗改装してました。

ヴィヴィオ は…



エアクリーナーを交換しました。
約45000キロ使用しました。
お疲れさまです。

オモチャは…



ドンキホーテのガチャガチャです。
鳩です。
名前は「ハトカー」です。
カクカクと首を動かしながら走ります。
ちょっと気持ち悪いです。
ハトカーなので白黒が当たりなんでしょうが私は茶鳩が出るまでやりました(笑)
茶鳩のカクカクは超気持ち悪いですよ!

いつもながら、このネーミングやアイデアには脱帽です。

チーズスフレケーキのケースに入れてます。

仕事でヘロヘロながら、ちょこっとしたオモチャやエレキギター弾いて遊んで回復してますー

(*´∀`)ノ
Posted at 2020/08/14 08:22:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月22日 イイね!

売ったり買ったり食ったり飲んだり。

売ったり買ったり食ったり飲んだり。また久しぶりにブログをあげてみました。

扉の写真はTB井さんのアトレー。
この前買ったミニライトをTB井さんに買ってもらいました。このガンメタは私のヴィヴィオより、このアトレーの方が似合う。

買ったりは



12インチ用ホイールキャップ。
キャルルック(笑)



13インチ用ホイールリング。
私が子供の頃のトヨタ純正ですね。

タイヤはブルーアース(頂きもの)です。
ブルーアースは柔らかいタイヤですね。
直進時に少しハンドルを切った時の横揺れが酔います(笑)



はい、私の好きなヤツですね。

続いては食ったり。



横綱ラーメン。
ネギ最高!



上等カレー。美味しいです!




梅田まで行ってインディアンカレー。




甘いかなと思ったら意外と辛くて後半汗だく。パンチの効いてる辛さです。
もちろん美味しいです!

で、梅田大丸にて





梅田チーズラボのシェイクとチーズケーキ!
マスカルポーネがオススメです!
シェイクは飲める冷たいチーズという感じ。メチャうまでしたー(^-^)




今日はマクドのバナナシェイク。

夜は
北大和の「いな田」にて




カツ丼とざる蕎麦。
久しぶりのいな田でしたが改装しててビックリ!
お客さんも多くてビックリでした。
カツ丼がボリュームあって腹いっぱいを、ちょっと超えました(笑)

毎休日は何かと用事やバイトがあって、まだ海に行けてません。

今週はノートの整備のバイト。
来週はムスコのスイスポに車高調組みます。

なんやかんや言いながら元気にやってますー

(*´∀`)ノ
Posted at 2020/07/22 21:28:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月30日 イイね!

またネタが貯まってきましたf(^_^;

またネタが貯まってきましたf(^_^;またまたブログを放置してました。

扉の写真は先日(6/23)に三重に行った時のモノです。
コケコッコー共和国に行きましたがコロナ対策で休みでした。

せっかく他府県の移動制限解除になったのに…仕方ないのでGoogleマップで鶏焼肉店を検索したら扉の写真の店が出て来ました。

前島食堂です。

早速、注文。



クーラーの効いたキレイなテーブルで食べる鶏焼肉も良いもんですねー
ハエも飛んでないし(笑)
若鶏を頼んだので柔らかくて美味しかったです。タレは味噌ダレですがコケコッコーのより、ちょっと味が濃いように思いました。値段はコケコッコーより少し高いです。これからはコケコッコーが休みの時は、ここに来ることにします。




BOOK・OFFにギターの部品を買いに行ったら顕微鏡セットが500円で売ってたので思わず買ってしまいました(笑)

サンプルも着いてましたが、どうしても見たかったのがコレです。


おたまじゃくしですねー
ちょっと心配で(笑)
元気良く動き回ってましたー
まだ大丈夫ー
って、もう子供は、よう育てんわ(笑)




職場の人のベースを修理しました。
約30年ケースに入れたまま。
このベースでお父さんに殴られたらしいです。塗装が割れてました。ボリュームノブ2個欠品、ポットは一本は折れて、2本は固着してました。塗装の割れてる所はタッチペン(ホンダ用ヴィヴィットブルー)で厚塗りしてボリュームは一本は交換、2本は給油して固着は直りました。弦も張り替えて弾いてみたら良い音でしたー




何気なくオークション見てたら発見したシフトノブです。本物のビリヤード玉を加工したものです。ネジ径もスバル用でした。注文入ってから穴開けるようですがコレは出来上がりで安く売ってました。
多分、失敗作なんでしょう…得した(笑)




天理の王将で炒飯セットを何となく頼んでみたら…
炒飯もラーメンも私好みでした!
薄味の炒飯、昔ながらの醤油ラーメンです。特にこのラーメンは私がずっと探してたヤツです。子供の頃に中華屋で食べたラーメン!インスタントラーメンしか食べた事なかったので初めて店で食べた時は美味しくてビックリしたもんです。
これからは、ここでラーメン食べます。

結構、休みの日にバイトだったりオークションの発送(エレキギター3本売りました)があったりで今年はまだサーフィンに行ってません。

そろそろ行こうと思って昨日はキャリアを着けました。雨が降る前に洗車、ワックスも掛けました。
終わったら日が暮れてました。



梅雨明けには行けるかなー?
毎日のジメジメで汗かいてるので海が恋しいですー

(*´∀`)ノ
Posted at 2020/06/30 18:56:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年06月06日 イイね!

ちょっと手を加えてみました。

ちょっと手を加えてみました。先日、ヤフオクにて手に入れたミニライトですが、ちょっと手を加えてみました。

扉の写真だけでは分かりにくいですよね。

手を加える前の同じアングルの写真があります。





前オーナーさんがガンメタにスプレーしたミニライト。
スポーク部分は光が当たって形がわかります。ちょっと黒いなーって思ってました。

これを使いました!




ホルツのホイールカラースプレー。
メタルクリアです。
クリア塗料にメタリック粉が入ってます。
良く振ってドライヤーで缶を温めガス圧を高めて吹き付けます。手は常に端から端まで動かしてメタリックが均等になるようにしないといけません。

で、出来上がり。



明るめのガンメタになりました。
ホイールの形が良くわかる。
クリア塗装なのでツヤツヤです(^-^)

ちょっと小綺麗になったかな?(笑)

あと一本だけダンロップだったタイヤですがタイミング良くエコスの中古が手に入りました。即、組み替えしました。

パターンが変わってからのエコスは中々良いですね!通勤に最適やと思います。

相変わらずヴィヴィオは調子良いですー

(*´∀`)ノ










Posted at 2020/06/06 21:11:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年05月25日 イイね!

出勤前に

出勤前に
これが届いてたので交換しました。

燃料フィルターです。
朝からツナギに着替えてガレージにて左後輪のジャッキポイントでジャッキアップして潜り込んで交換しました。
約15分で片付けまで終わりました。




交換後のフィルター。

キーをONにするとガソリンが送られて来る音が変わりました。
通勤がたのしみです(笑)

で、またアルバム見てたら‥

ホンダ学園の卒業アルバムが出てきました。




ハゲたおっちゃんは本田宗一郎氏です。
左の○は私。
本田宗一郎さんはホンダ学園に来る時はジェットヘリでやってきます。
喋ると酔っぱらいのおっちゃんでした(笑)

集合写真でも、こんな写真は希少ですよね。

そろそろ出勤準備しますー

(*´∀`)ノ

Posted at 2020/05/25 08:06:54 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@tenserena ありがとうございます!動かなければ痛みも無く手術する程の骨折でも無いので家でじっとしてます。山であんなにコケても小傷で済んでましたが骨を折ったのは中学以来です。アスファルトは硬いですね(笑)
バンバンは意外と壊れてないようで又復活しますよ!懲りてません(笑)」
何シテル?   11/24 07:12
平成22年10月19日に独身に戻りました。やりたい放題の毎日です。ラジコンやバイクも大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

下見です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 23:04:34
59000kmのエンジンの状態確認!その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 12:44:08

愛車一覧

スズキ バンバン200 バンバン (スズキ バンバン200)
ボルティとKSR110を処分 して乗り換えました。9年位乗ってます。 最初はゲロ林道仕様 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
3台目のヴィヴィオです。 初代はビストロのグリーンでした。購入2週間で信号待ちの時にベン ...
スズキ ボルティー スズキ ボルティー
オークションにて購入。 ロードスターの代わりのオープンエア用です。 小さな車体で取り回し ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成22年10月29日納車。 独身に戻り初めてのクルマです。めっちゃ気に入ってます。今度 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation